きかんしゃトーマス_勇者とソドー島の怪物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きかんしゃトーマス_勇者とソドー島の怪物の意味・解説 

きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 05:30 UTC 版)

きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物
Tale of the Brave
監督 ロブ・シルヴェストリ
脚本 アンドリュー・ブレナー
配給 ヒット・エンターテインメント
公開 2014年8月25日 (Itunes)
2014年9月1日 (DVD)
2014年9月9日 (デジタルダウンロード)
2014年9月16日 (DVD)
2014年9月16日 (ブルーレイ)
2014年9月27日
2014年9月27日
2014年9月27日
2014年10月1日 (TV)
2014年11月3日 (TV)
2014年11月6日
2014年11月12日
2014年11月15日
2014年11月16日 (TV)
2014年11月21日
2014年11月26日
2014年11月28日 (DVD)
2014年11月28日 (TV)
2014年12月20日
2015年1月1日 (TV)
2015年4月11日
2015年7月11日 (TV)
2015年10月14日 (DVD)
2016年1月3日 (TV)
2016年4月27日 (DVD)
2016年10月13日
上映時間 60分
製作国 イギリス
言語 英語
前作 きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠
次作 きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語
テンプレートを表示

きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物』(きかんしゃトーマス ゆうしゃとソドーとうのモンスター、原題:Tale of the Brave )は、テレビシリーズ『きかんしゃトーマス』の長編映画シリーズ9作目の作品である。

概要

「きかんしゃトーマス」のフル3DCG製作による長編としては6作目にあたる。マテル傘下としてのヒット・エンターテインメント及びCG制作会社アーク・プロダクション(Arc Productions)による長編作品としては2作目。長編第6作「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲」同様、パーシーを主役として展開される内容になっている。

主題歌は歌手のケイシー・マニアーカとテリー・トンプキンズが歌う「Let's Be Brave」、挿入歌は劇伴作曲者のロバート・ハーツホーンが歌う「怪物(モンスター)のうた」(Monsters Everywhere)と歌手サム・ブリューイットが歌う「勇気をくれる友達」(Tale of the Brave)。

日本での公開

日本では2015年4月11日よりTOHOシネマズ系にて劇場公開された。ゲスト声優にお笑いコンビのタカアンドトシが起用された。主題歌を除く楽曲は歌手の竹内浩明と渕上祥人が歌う。

長編第2作「きかんしゃトーマス みんなあつまれ!しゅっぱつしんこう」以降の長編作の映画配給を行ったアップリンクは本作を以て「きかんしゃトーマス」劇場版シリーズの配給を終了することとなった。DVDは2014年10月14日に発売された。

あらすじ

トーマスは自身の支線が工事により一時閉鎖されたため、助っ人としてビルやベンの働くクレイ・ピッツに送られた。そこでトーマスは謎の巨大な足跡を発見するも、地すべりによって見失ってしまう。

翌日、トーマスはパーシーに昨日見た足跡のことを話す。それがソドー島に住むモンスターが残したものだと信じて疑わないパーシーは怯えながら走り出し、やがて奇妙なものに遭遇する。

地名

クレイ・ピッツ(Sodor China Clay Pits)
ブレンダムの港の先にある陶土採掘場。ソドー陶土会社の本拠地で、ビル、ベン、ティモシー、マリオンが働いている。トーマスはこの場所で謎の足跡を見つける。
第5シリーズ以来久々の登場。
スクラップ置き場(Crocks Scrap Yard)
ウェルズワースのエドワードの支線沿いにあるスクラップ置き場。レッジが働いている。ジェームスはここへ貨車を運びに行くよう命じられる。
かつて、エドワードがトレバーと出会った場所。
第3シーズン以来久々の登場。

キャスト

役名 英国版声優 北米版声優 日本語吹き替え
ナレーター マーク・モラハン ジョン・カビラ
トーマス ベン・スモール マーティン・シャーマン 比嘉久美子
パーシー キース・ウィッカム 神代知衣
ゴードン ケリー・シェイル 三宅健太
ヘンリー 金丸淳一
ジェームス 江原正士
トップハム・ハット卿 田中完
ソルティー キース・ウィッカム 石野竜三
エドワード ウィリアム・ホープ 佐々木望
エミリー テレサ・ギャラガー ジュール・デ・ヨング 山崎依里奈
アニーとクララベル テレサ・ギャラガー 吉岡さくら
ケビン マット・ウィルキンソン ケリー・シェイル 河杉貴志
クランキー グレン・ウレッジ 黒田崇矢
ビルとベン ジョナサン・ブロードベント 下屋則子
ゲイター クライヴ・マントル トシ[1]
ティモシー ティム・ウィットノール タカ[2]
レッジ 三宅健太
マリオン オリヴィア・コールマン 森千晃
ポーター スティーブ・キンマン デヴィッド・メンキン 金丸淳一
いたずら貨車 ベン・スモール 金光宣明
ノランビー伯爵 マイク・グレイディ 鈴木清信

脚注

  1. ^ 配信・CS放送版では田尻浩章
  2. ^ 配信・CS放送版では岩端卓也

外部リンク


「きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きかんしゃトーマス_勇者とソドー島の怪物」の関連用語

きかんしゃトーマス_勇者とソドー島の怪物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きかんしゃトーマス_勇者とソドー島の怪物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS