デュエル・マスターズ_ビクトリーV3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デュエル・マスターズ_ビクトリーV3の意味・解説 

デュエル・マスターズ ビクトリーV3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:51 UTC 版)

デュエル・マスターズ (アニメ)」の記事における「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」の解説

2013年4月6日から2014年3月29日まで放送アニメビクトリーシリーズ第3弾これまでの15分番組から、8:30 - 9:0030分番となっているのは『おはコロっす!以来1年半ぶり。なお、当番組が放送されていた土曜9時台前半には『おはコロポップ』が改題され、15分繰り下がることになったストーリーは『カツドン編』をベースに、勝太たち「デュエマ探偵団」の奮闘や、宗教団体オラクルおよびその影響暴走したクリーチャーとの戦いを描く。コミカルな展開が多かった漫画版前期二作と比べ全体的に(特に中盤から終盤にかけて)シリアスで暗い展開が多い。長年このシリーズ監督務めた鈴木輪流郎から加戸誉夫交代するなど、一部スタッフ変更された。全51話(特別編含む)。 アニメオリジナルキャラクター プラマイプラマイ れい) → 世出原 (よではら れい) 声 - 桑島法子 第4話から登場(ただし、オープニング映像エンディング映像では第1話から登場している)。勝太のクラス転校してきた謎の少女一人称「私」で、語尾に「 - なのだ」とつけるのが特徴覆面デュエリスト時の一人称「僕」で、男勝りな口調になる。漫画におけるプラマイ・ゼロ立場である。 転校早々オラクル影響受けたクリーチャーカードが、個々能力引き起こすカード事件」を目撃している勝太たちに「デュエマ探偵団」を結成することを持ちかける一度やり始めたことは最後までやる主義らしく、「ヨミ討伐」という探偵団の本来の目的果たした後も「オラクル支配されすべてのカード浄化」を目的探偵業続けていた。 ヨミの手下だった時には覆面デュエリストとなって勝太の前に立ちはだかり苦しめることもあったが、イズモ捨て駒にしたヨミ決別したり、オラクル封印受けたクロスファイア転生させたり、ヨミがいなくなった後も一度だけ、覆面デュエリストとしてクリーチャー島でデトロイト・テクノ対峙ヨミとの関係を問うなど、完全な悪役徹することはなかった。 その正体クリーチャー世界住人で、イズモの妹である。アウトレイジ襲撃によりイズモ生き別れ人間転生したことで、オラクルとしての記憶失っていた。頬についている0の模様は、それを知っていたイズモによってつけられたものだった。 第35話でイズモによる荒療治神官であるデトロイト・テクノバラモンとの同時デュエマ)によってすべての記憶戻った後は、勝太たちの敵として現れブータン連れ去りオラクルにしてしまうなど、完全な悪人となってしまった。しかし第45話にて、次元リアクター使った勝太の呼びかけで、人間として転生していたころの人格(白)が戻り、黒との対決で白が勝ち、元に戻った第46話元に戻った後、イズモ説得しようデュエマ挑みブータンを「豚乱舞(スリラーダンス) ブータン・ジャクソン」に変え、「凶乱舞(スピアーダンス) デスメタル・パンク」の能力善戦するも、「無法人類G(ゴッド)・イズモ」へと最終進化したイズモ敗れ意識失ってしまう。しかし第47話で勝太がイズモ勝ったことにより、オラクルとしてのイズモと共にこの世去り人間だったころの戻った当初の目的終え第48話地球離れていくこととなったブータン達を歓迎会見送ったが、続く第49話でゾロスターの手ヨミがオラクルタワーと共に復活決着着けるべく、ゾロスターに最後の戦い挑み勝利した。更に続く第50話で勝太がヨミ倒しオラクル因子無くなったことで今度こそブータン達と別れたその後プリン水道橋 彩(クゥリャンの使い手)とアイドルグループ「デュエマ・シスターズ」を再結成し、地球去っていくプリンお別れ会盛大に飾った。 『VSRF』では勝太の結婚式時点ヨーデル結婚している。 切り札:「豚魔(ピギーブルース) ブータン」/「地獄(ヘルブルース) ブリティッシュ」/「不死帝(デッド・オア・アライブブルース」/「神豚(シェントン) ブータンPOP」/「神豚(シェントンギヌス) ブリティッシュROCK」/「神聖牙(シェンチュリー) UK(ウルトラナイト) パンク」/「豚乱舞(スリラーダンス) ブータン・ジャクソン」/「凶乱舞(スピアーダンス) デスメタル・パンク」 アラシ 声 - 高下三佳、内野孝聡ハリケーン時) チームエグザイルの後輩覆面デュエリストの手蘇った「暴剣王邪(クロスファイアハリケーン」の進化前の姿で「暴剣坊(クロスボーイ) アラシ」が実体化した姿。「 - っす」が口癖で、勝太やカツドン達を「兄貴」と呼んで慕う(場合は「姉貴」を使う)。小刀武器にする。 刑事 声 - 大林隆介 カード事件絡みで度々勝太たちが出くわす人物。第44話ではオラクルエリアに突入しようとする彼らに協力した。 甘(あますぎ) 声 - 小田久史 第6話登場したパティシエ。 井リュウマ 声 - 森優子 水道橋 彩 声 - 宮崎羽衣 黒のロングヘアーに白いワンピース着た美少女第18話にて初登場便利屋勘違いしたデュエマ探偵団にデパートオープン記念デュエマ大会勝って優勝賞品ハワイ旅行プレゼントしてほしいと願ってきた。この時、オラクル影響受けた「クゥリャン」を使いカード1枚引く能力ぶっちゃけヨーデルドラゴン龍のハート引かせ、彼らは「彩ちゃんのため」と大会優勝目指した(ちなみに女の子よりも勉学優先するべんちゃんやカレーパン好きな勝太には通用せず、また女の子であるにはそもそも使わなかった)が、デュエマ大会決勝戦にてぶっちゃけヨーデルがデュエルゾーンで雌雄決したので現実世界では無効試合となり、ハワイ旅行は夢と散ったその後、第29話で再登場今度町内のど自慢大会で優勝してハワイ旅行に行くべく、プリンプリンの3人でアイドルグループ「デュエマシスターズ」を結成するが、今度大会の中で「夜露死苦(ゴキゲン・シャウト) キャロル」の力を借りた青砥 礼二歌唱力惚れ大会途中で抜け出した為にハワイ旅行は再び夢と散った。 第50話でも登場しプリンプリンとのトリオプリンプリンお別れコンサート披露したちなみに第18話後半で「カードの力を使って自分大会優勝すればいいじゃねーか」と勝太に指摘されたが、大会に出なかったのはめちゃくちゃ弱いと自慢するデュエマ実力が低いからである。 青砥 礼二(あおと れいじ) 声 - 浜添伸也 第23話から登場オラクル因子受けたクリーチャーを「無限皇(インフィニティ・ビート) ジャッキーと共に撃退していた青年ミュージシャン志望しているもののかなりの音痴であったが、第29話で再登場した際、「夜露死苦(ゴキゲン・シャウト) キャロル」の協力により、矯正された。 デュエマ実力はかなり高く一戦目は「無限皇 ジャッキー」を切り札にしたアウトレイジデッキを使用二戦目は「牙神兵ガンガン・マンモス」と「夜露死苦 キャロル」のコンボ利用したガンガン・マンモスワンショットを使用スタッフ 原作 - 松本しげのぶ月刊コロコロコミック連載中監督 - 加戸誉夫 シリーズ構成 - 荒木憲一 スーパーバイザー - 村上孝雄、真木孝一郎、古屋太郎神宮字真 原案協力 - 益江宏典、西出成人 キャラクターデザイン - 平岡正幸 美術監督 - わたなべけいと(第1話) → 平良亜梨沙(第2話 - ) 色彩設計 - 長尾朱美 撮影監督 - 松田雄 編集 - 沖田秀樹 CGディレクター - 滝田介 音監督 - 藤田亜紀子 音楽 - 五十嵐"IGAO"淳一 アニメーション制作 - 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント <製作> - テレビ東京小学館集英社プロダクション TM and © 2013, Wizards of the Coast, Shogakukan, Mitsui/Kids, ShoPro, TV TOKYO 主題歌 オープニングテーマスタート革命作詞・作曲 - Charm / 編曲 - Hemenway / 歌 - ヘメンウェイ(キューンミュージックエンディングテーマ『ハチャメチャ・オレ!キング作詞 - CHiCO持田裕輔 / 作曲 - 持田裕輔 / 編曲 - Yousuke Mochida / 歌 - デュエル・ヒーロー ユウ & アツト 前作ビクトリーV』と違い切り札変わっても、カード部分の歌詞最後まで変わらなかった。 各話リスト 本作から「VSRF」まで、サブタイトル読み上げ廃止された。 話数サブタイトル脚本コンテ演出放送日1 アウトレイジの書 荒木憲一 加戸誉夫 関野関十 2013年4月6日 2 デュエルゾーン 高本宣弘 宮田4月13日 3 オラクル危険な香り! 阿部雅司 4月20日 4 出動! デュエマ探偵北嶋博明 江副仁美 4月27日 5 ダムッシー現る!? 永野たかひろ 吉川浩司竹内光 吉川浩司 5月4日 6 完全無欠のスイーツバトル! 丸川直子 宮田5月11日 7 芸術大暴走! 千葉克彦 高本宣弘 関野関十 5月18日 8 謎の覆面デュエリスト!? 荒木憲一 阿部雅司 5月25日 9 最強の敵、その名はヨミ! 北嶋博明 久保田雄大 宮田6月1日 10 忍びよるオラクルの手! 永野たかひろ 江副仁美加戸誉夫 江副仁美 6月8日 11 発動! ドロン・ゴー!! 丸川直子 吉川浩司竹内光 吉川浩司 6月15日 12 お化け屋敷の超決戦! 千葉克彦 宮田6月22日 13 三神合体ヨミ! 黒田幸生 6月29日 14 激闘! ヨミVS覆面デュエリスト 北嶋博明 高本宣弘 関野関十 7月6日 15 オラクルぶっとばせ! 荒木憲一 阿部雅司 7月13日 16 正義絶対カツキング! 江副仁美 7月20日 17 女の闘い! 千葉克彦 吉川浩司竹内光 吉川浩司 7月27日 18 ドキドキメラメラ ドロン・ゴー! 北嶋博明 宮田8月3日 19 ベンちゃん友情を語る! 丸川直子 大畑晃一 黒田幸生 8月10日 20 公園守り神! 永野たかひろ 阿部雅司加戸誉夫 阿部雅司 8月17日 21 ナゾナゾ呼ぶ都市伝説! 荒木憲一 高本宣弘 関野関十 8月24日 22 カツドン・勝太の夏休み!(総集編永野たかひろ 加戸誉夫 加戸誉夫川崎比佐8月31日 23 アウトレイジ抗争! 北嶋博明 江副仁美 9月7日 24 ジェニーいっぱい! 丸川直子 吉川浩司竹内光 吉川浩司 9月14日 25 ゾロスターの逆襲! 永野たかひろ 宮田9月21日 26 ぶっちゃけVSおっかけ! 千葉克彦 黒田幸生 9月28日 27 ジャスミン愛の奇跡! 丸川直子 阿部雅司 10月5日 28 空飛ぶミステリーツアー! 千葉克彦 高本宣弘 宮田10月12日 29 大熱唱! アオトレイジ・ブラザーズ! 北嶋博明 江副仁美 10月19日 30 湯けむりヨロレヒ温泉事件! 永野たかひろ 関野関十 10月26日 31 復活オラクル! 荒木憲一 吉川浩司竹内光 吉川浩司 11月2日 32 潜入! クリーチャー島! 宮田11月9日 33 アウトレイジ導き! 丸川直子 黒田幸生 11月16日 34 大覚醒! カツキングMAX! 北嶋博明 阿部雅司 11月23日 35 オラクル記憶! 荒木憲一 高本宣弘 宮田11月30日 36 イズモの妹・! 永野たかひろ 江副仁美 12月7日 37 裏切りブータン! 千葉克彦 関野関十 12月14日 38 ふたつの秘宝! 荒木憲一 吉川浩司竹内光 吉川浩司 12月21日 39 戻ってこい! ! 千葉克彦 飯村正之 12月28日 40 目を覚まして切札勝太!(総集編永野たかひろ 加戸誉夫 加戸誉夫川崎比佐2014年1月11日 41 禁断秘宝 オラクルジュエル! 北嶋博明 宮田1月18日 42 超神イズモ! 丸川直子 黒田幸生 1月25日 43 奇跡の3体ドロン・ゴー! 永野たかひろ 阿部雅司 2月1日 44 突入! オラクルエリア! 荒木憲一 江副仁美 2月8日 45 相手自分!? レイ! 宮田2月15日 46 VSイズモ 宿命対決! 北嶋博明 関野関十 2月22日 47 大決戦! クライマックスドロン・ゴー! 丸川直子 加戸誉夫千葉悠麿 加戸誉夫 3月1日 48 さらば カツドン! 千葉克彦 吉川浩司竹内光 3月8日 49 ラストバトル! ヨミ惑星 荒木憲一 加戸誉夫 加戸誉夫黒田幸生 3月15日 50 オレ達ずっとデュエ友! 宮田3月22日 51 アウトレイジよ! 永遠な!! 永野たかひろ - 川崎比佐3月29日 放送局 放送地域放送局放送期間放送日時放送系列備考関東広域圏 テレビ東京 2013年4月6日 - 2014年3月29日 土曜 8:30 - 9:00 テレビ東京系列 製作局 北海道 テレビ北海道 愛知県 テレビ愛知 大阪府 テレビ大阪 岡山県・香川県 テレビせとうち 福岡県 TVQ九州放送

※この「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」の解説は、「デュエル・マスターズ (アニメ)」の解説の一部です。
「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」を含む「デュエル・マスターズ (アニメ)」の記事については、「デュエル・マスターズ (アニメ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デュエル・マスターズ_ビクトリーV3」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュエル・マスターズ_ビクトリーV3」の関連用語

デュエル・マスターズ_ビクトリーV3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュエル・マスターズ_ビクトリーV3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデュエル・マスターズ (アニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS