小田久史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/11 01:24 UTC 版)
| 
       
       おだ ひさふみ
       
      
       小田 久史
        | 
    |
|---|---|
| プロフィール | |
| 性別 | 男性 | 
| 出身地 |   | 
    
| 生年月日 | 1981年3月2日(44歳) | 
| 血液型 | A型[1] | 
| 身長 | 160 cm[1] | 
| 職業 | 声優 | 
| 事務所 | アーツビジョン[2] | 
| 公式サイト | 小田 久史 - 株式会社アーツビジョン | 
| 活動 | |
| 活動期間 | 2000年代 - | 
小田 久史(おだ ひさふみ、1981年3月2日[3] - )は、日本の男性声優。広島県出身[1]。アーツビジョン所属[2]。
略歴
声優業界に入ったきっかけは元々アニメ好きであり、『ドラえもん映画作品』、『SLAM DUNK』、『幽☆遊☆白書』、『美少女戦士セーラームーン』などを見ていた[4]。中学生から高校生の初め位まではライトノベル小説家といった「書く方をやりたいなぁ」と思っていたという[4]。
偶々妹が買ってきた雑誌『ちゃお』を見ていた時に、職業としての声優があるとわかり興味を持った[4]。ゲーマーでもあったが、同時位にプレイステーションなどでゲームでボイスが追加され、『スーパーロボット大戦』の戦闘シーンの台詞を聞いて、「ヤバい、こういうのやりたいな」と感じたのが「声優になりたい」と思ったきっかけである[4]。
高校生時代は全然喋らず、女子とも男子とも話していなかった[4]。本人曰く、「話そうとしても、話したくても、話せなかった」という[4]。「声優になりたい」と親に言っていた時、母から最初「日常で喋れない人間が、なれるわけないでしょ?」と言われ、「そらそうだわ」と納得していた[4]。『SLAM DUNK』の流川楓にも一時期憧れており、喋れなくなっていたという[4]。
日本工学院専門学校卒業[2]。2006年12月31日まではケッケコーポレーション所属、フリーを経て、2007年4月1日付けでアーツビジョンに移籍。
人物
趣味・特技としてサッカーやフットサル、ダンスをそれぞれ挙げている[2][5]。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2003年
 -  
    
- WOLF'S RAIN(少年)
 - 出撃!マシンロボレスキュー(ジェイ)
 - プリンセスチュチュ(クラウン)
 - MOUSE(記者B)
 
 - 2004年
 -  
    
- 陰陽大戦記(2004年 - 2005年、飛鳥ユーマ)
 - かいけつゾロリ(生徒)
 - 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(ヴィーノ・デュプレ[6]、ゴウ 他)
 - 舞-HiME(財前達彦)
 
 - 2005年
 -  
    
- CLUSTER EDGE(生徒)
 - BLEACH(2005年 - 2007年、六回生弐、流魂街の人2、行木理吉、部員、メニス)
 - 舞-乙HiME(タツヒコ・ゴロビッチ・ザイツェフIV世)
 - まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2005年 - 2007年、町の人、いたずら小僧D、子供C、村人、配達人 他)
 - 焼きたて!!ジャぱん(犬)
 
 - 2006年
 -  
    
- ギャラクシーエンジェる〜ん(カズヤ・シラナミ)
 - くじびき♥アンバランス(反乱分子B)
 - デジモンセイバーズ(白鳥耕一郎)
 - となグラ!(ファンクラブ会員B)
 - NANA(ライブハウス店員)
 
 - 2008年
 -  
    
- AYAKASHI(乃木慎平)
 - かんなぎ(男子生徒)
 - 銀魂(十郎太)
 - ソウルイーター(男、生徒)
 - 乃木坂春香の秘密(2008年 - 2009年、男子生徒A、セレブC、取り巻きB) - 2シリーズ
 - ひだまりスケッチ×365(男子生徒)
 - 薬師寺涼子の怪奇事件簿(自衛隊員B)
 
 - 2009年
 -  
    
- けいおん!(店員)
 - 極上!!めちゃモテ委員長(2009年 - 2010年、男子、不良)
 - 宙のまにまに(瀬川勇二、映研部員、市辺)
 - 東のエデン(AKX20000)
 
 - 2010年
 -  
    
- おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜(市原豊)
 - キック ザ・びっくりボーイ
 - ちゅーぶら!!(男子生徒、指揮者)
 - 伝説の勇者の伝説(ラッハ・ベラリオール)
 
 - 2011年
 -  
    
- 機動戦士ガンダムAGE(エドワード・オタワ、兵士)
 - ジュエルペット てぃんくる☆(ウォルフ)
 - スイートプリキュア♪(王子正宗)
 - ダンボール戦機(2011年 - 2013年、海道ジン、朝比奈コウタ) - 3シリーズ
 
 - 2012年
 -  
    
- あらしのよるに 〜ひみつのともだち〜(モロ、野ネズミ2)
 
 - 2013年
 -  
    
- デュエル・マスターズ ビクトリーV3(2013年 - 2014年、甘杉、僧帽頭巾)
 
 - 2014年
 -  
    
- 金田一少年の事件簿R(茂呂井連)
 
 - 2015年
 -  
    
- ヤング ブラック・ジャック(マーロン[7])
 
 - 2016年
 - 2017年
 -  
    
- パズドラクロス(メア)
 - ベイブレードバースト ゴッド(トラッド・バスケス、ジョージ・スター、ボビー・ディラン)
 
 - 2018年
 -  
    
- BAKUMATSU(伊藤俊輔)
 
 - 2019年
 - 2020年
 -  
    
- はてな☆イリュージョン(坂上藤吉郎)
 - アサティール 未来の昔ばなし(ハビブ)
 - ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(イケメンアイドル)
 
 
劇場アニメ
- フイチンさん(2004年、リュウホウ)
 - 劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W(2012年、海道ジン)
 
OVA
- 魔法先生ネギま! 〜もうひとつの世界〜(2009年、クリスティン・ダンチェッカー)
 - 好きです鈴木くん!!(2010年、鈴木輝)
 - ぼく、オタリーマン。(2010年、後輩男A)
 - 君のいる町(2012年、生徒)
 
Webアニメ
- 幕末機関説 いろはにほへと(2006年、東郷仲五郎〈平八郎〉、少年兵1)
 - 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac(2019年、蜥蜴星座のミスティ)
 
ゲーム
- 2004年
 -  
    
- エトワールの方程式(水瀬優紀)
 
 - 2005年
 -  
    
- SIMPLE2000シリーズ Vol.70 THE 鑑識官(落葉巡査)
 - パチパラシリーズ パチパラ12〜大海と夏の思い出〜(片山昭吾)
 
 - 2006年
 -  
    
- 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(二代目主人公男B、ネオ・ジオン士官A、F91連邦兵A)
 - キャプテン翼(天宮龍二)※PlayStation 2版
 - GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉(カズヤ・シラナミ)
 - 絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-(青山透)
 
 - 2007年
 -  
    
- GALAXY ANGEL II 無限回廊の鍵(カズヤ・シラナミ)
 
 - 2008年
 -  
    
- トゥルーフォーチュン(矢口遊)
 - ライフウィズアイドル(御子柴凛)
 
 - 2009年
 -  
    
- GALAXY ANGEL II 永劫回帰の刻(カズヤ・シラナミ)
 - 剣と魔法と学園モノ。2(ヒューマン・男)
 - ダテにガメついわけじゃねェ! 〜ダンジョンメーカー ガールズタイプ〜(レイド)
 - なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜(ブレッド)
 - FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Echoes of Time(リアン)
 - ファイナルファンタジーXIII
 - ライフウィズアイドル2 -機械のカナリア-(御子柴凛)
 
 - 2010年
 -  
    
- 花札参(小姓、おすたぬき)
 - 原宿探偵学園 スチールウッド(古賀武)
 
 - 2011年
 -  
    
- 学園特救ホトケンサー(新城世名)
 - Starry☆Sky 〜After summer〜(空閑雅人)
 
 - 2013年
 -  
    
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(パンナコッタ・フーゴ[9])※DLC追加キャラクター
 - ダンボール戦機ウォーズ(海道ジン、朝比奈コウタ)
 
 - 2015年
 -  
    
- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(パンナコッタ・フーゴ[10])
 
 - 2017年
 -  
    
- ベイブレードバースト ゴッド(トラッド・バスケス、ロンメル、ジョージ・スター、ディラン)
 
 - 2018年
 -  
    
- 参千世界遊戯 〜Re Multi Universe Myself〜(フェリクス・ジョフロワ[11])
 
 - 2019年
 -  
    
- SDガンダム GGENERATION CROSSRAYS(ヴィーノ・デュプレ)
 
 - 2020年
 - 2024年
 - 2025年
 -  
    
- デジモンストーリー タイムストレンジャー(アポロモン)
 
 
CD
- 陰陽大戦記 スペシャルサウンドトラック2 龍の巻(飛鳥ユーマ)
 - 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ドラマCD「月光のワルキューレ」(ヴィーノ・デュプレ[13])
 - GALAXY ANGEL II シリーズ(カズヤ・シラナミ) 
    
- GALAXY ANGEL II & I デュエットCD (6)「カズヤ・シラナミ&烏丸ちとせ」
 - GALAXY ANGEL II & I デュエットアルバム「ANGEL CALL」
 - GALAXY ANGEL II ルーンエンジェル隊4thコンサート記念CD 「UNITY」
 
 - 幻想水滸伝(兵士A ゾンビ)
 - 幻想水滸伝II(リオウ)
 - 執事様のお気に入り(寮生)
 - JIHAI〜磁海〜 Third World(後任神父)
 - ダンボール戦機 戦士たちの休息(海道ジン)
 - トゥルーフォーチュン シリーズ(矢口遊) 
    
- トゥルーフォーチュン オリジナルボイスドラマ Vol.1「華麗に、厳格に肝試し!」
 - トゥルーフォーチュン オリジナルボイスドラマ Vol.2「いつだって、グローイングアップ!」(「ミラクルダンクシュート」収録)
 
 - 獏-BAKU-(エミル)
 - 方言男子 りとる★じゃぱん(びんご)
 - ポーの一族 第4巻(アーネスト)
 
BLCD
- 愛しき爪の綾なす濡れごと(色子)
 - 犬も歩けば恋をする シリーズ(今井勝頼) 
    
- 犬も走って恋をする
 - 犬は夢見て恋をする
 
 - 草の冠 星の冠(春)
 - くちびるに銀の弾丸(北野)
 - 純真にもほどがある!(茅野和明〈11歳〉)
 - 全寮制櫻林館学院〜ルネサンス〜(ソルトラム3年生A、1年生B)
 - ピーターシリーズ 2 ピーターにサヨナラを(ケイ)
 - 不確かなシルエット(斎木陸矢)
 - 迷える庶民に愛の手を(西岐とおる)
 - 召し上がれ愛を(同僚1)
 - メランコリック・メローメロー(ヨースケ)
 
吹き替え
映画
- ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日(2009年)
 
テレビドラマ
- アグリー・ベティ(2008年、ジャスティン・スアレス〈マーク・インデリカート〉)※第2シーズン以降
 - ウェイバリー通りのウィザードたち(2008年、ジョーイ)
 - 太陽の女(2008年、ウンソプ)
 - iCarly(2009年)
 - カイルXY(2010年)
 - レバレッジ 〜詐欺師たちの流儀(2010年)
 - サイテー!ハイスクール(2018年、マクウェイド)
 
アニメ
- すすめ!オクトノーツ(2011年、ペソ、トラッカー)
 - てのひらヒーロー アトミック・パペット(2016年、ジョーイ)
 - Noblesse: Awakening animation ※広告用アニメーション日本語版(2016年、M-21)
 - オクトノーツと地上のミッション(2021年、ペソ、トラッカー)
 
テレビドラマ
- 相棒 season14 第5話(2015年、人工知能ジェームズの声)
 
特撮
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年、モールイマジンの声、シオマネキングの声)
 
ラジオ
- WEBラジオ
 
- エリンギ学園放送部
 - ライフウィズアイドルプレゼンツ "アイドル・オン・ザ・レイディオ!"
 - ラジオ幻想水滸伝 集まれ! 108星!
 - ライフウィズアイドルプレゼンツ "アイドル・オン・ザ・レイディオ!"(2008年8月28日 - 10月16日、アニメイトTV:梶裕貴、前野智昭と共にパーソナリティを務める)
 - ライフウィズアイドルプレゼンツ! 帰ってきたアイドル・オン・ザ・レイディオ!(2009年5月15日 - 8月21日、音泉)
 
- ラジオドラマ
 
舞台
- T.Bワンスモア公演「Runninng Musical 645 Taika-no-kaishin」(中大兄皇子)
 - T.Bワンスモア公演「Rock Comedy LIVE WELL!」(尼野)
 - Liddell Project「恋愛戯曲」(杉村仁)
 - 遊々団ブランシャ☆ヴェール第2回公演「アリスインワンダーランド」(チェシャーキャット)
 - Liddell Project 番外公演「スノウ」(佐藤靖典)
 - 乙女企画クロジ☆「きんとと」(雪路)
 - 大和ワニズムIII〜3〜(2013年3月29日 - 3月31日、新中野ワニズホール)声の出演
 - ことだま屋本舗EXステージvol.2『戦国新撰組』(2017年6月25日、斎藤一)
 - ことだま屋本舗EXステージvol.4「戦国新撰組-結- / さんばか」『戦国新撰組-結-』(2018年6月24日、斎藤一)
 - ことだま屋本舗EXステージvol.9「SEVEN EDGE / ゆーどうぶ。」『SEVEN EDGE』(2019年9月22日・23日、朔也)
 - ことだま屋本舗☆リーディング部その12『怪人スカウト2021』(2021年9月4日・5日、通行人A、従業員A、三密怪人ニューノマール、戦闘員4、親友)
 - ことだま屋本舗☆リーディング部その13(2022年8月20・21日) 
    
- 『かくれんぼ』(ユーマ)
 - 『夏の揺らめく煙に想ふ』(係員)
 - 『怪人スカウトGK』(戦闘員1、従業員A、社長、欺き怪人アヤツリマクール)
 
 
その他コンテンツ
- ルーンエンジェル隊 臨時メンバー
 - BADBOYS ムービーコミック版 (桐木司)
 - ボイノベ「テイルズ オブ ヴェスペリア -断罪者の系譜-」(ジャレス)
 - JARO日本広告審査機構(ウソぴょんの声、2017年 - )
 
脚注
注釈
初出話一覧
出典
- ^ a b c d “小田 久史”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2020年6月21日閲覧。
 - ^ a b c d e “小田 久史”. アーツビジョン. 2024年2月16日閲覧。
 - ^ “小田 久史”. エキサイトニュース. エキサイト. 2024年2月16日閲覧。
 - ^ a b c d e f g h まごころ18番勝負 (2013年7月30日). “排他的突撃インタビュー! ~小田 久史さん×松本 朋也~”. まごログ. Seesaa. 2023年8月2日閲覧。
 - ^ “☆.。.:*・゚☆ ひちゃぶろっ! ☆.。.:*・゚☆”. Amebaブログ. サイバーエージェント. 2015年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月21日閲覧。
 - ^ “ヴィーノ・デュプレ CHARACTER 機動戦士ガンダムSEED DESTINY”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY. サンライズ. 2023年2月16日閲覧。
 - ^ “番組情報”. TVアニメーション「ヤング ブラック・ジャック」公式サイト. 2015年9月23日閲覧。
 - ^ “新作アニメ「BEM」CHARACTER ベロのゲーセン仲間”. 妖怪人間ベム新作アニメ「BEM」公式サイト. 2019年7月22日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル. 2013年12月4日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン. バンダイナムコエンターテインメント. 2015年9月14日閲覧。
 - ^ “登場人物”. PS Vita版 参千世界遊戯 〜Re Multi Universe Myself〜. 2018年6月4日閲覧。
 - ^ “「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」に出演する49名の声優陣が一挙公開に。公式サイトではセリフの一部を試聴可能”. 4Gamer.net (2020年10月16日). 2020年10月16日閲覧。
 - ^ “機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:ドラマCD「月光のワルキューレ」に小野大輔出演 新キャラのレオナード・バルウェイ演じる”. まんたんウェブ. MANTAN (2024年11月15日). 2024年11月15日閲覧。
 
外部リンク
- 小田 久史 - 株式会社アーツビジョン
 - ☆_。_・°ひちゃぶろ☆_。_・°☆ - ウェイバックマシン(2018年5月15日アーカイブ分)
 - 小田久史 (hisafumi0302) - X
 
固有名詞の分類
- 小田久史のページへのリンク