持田裕輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/05 08:35 UTC 版)
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2023年12月)
|
持田 裕輔(もちだ ゆうすけ、1979年12月5日 - )は、日本の作曲家・アレンジャー・ベーシスト・ウクレレニスト。
来歴
2007年、 VIN SEVのベーシストとしてメジャーデビューを果たし、ウクレレニスト"MOCCH"として、ユニバーサルミュージックよりソロアーティストとしてもデビューも飾る。
その後、2008年より本格的な作家活動にシフトし、現在に渡ってJ-POPからアニソンまで幅広く楽曲を手掛けている。
2013年には、自身完全監修・模範演奏CD付のウクレレ教則本やベースメソッド本を発行した。
ディスコグラフィー
- MOCCH
- 「エレクトリカル・パレード」(配信リリース)※ウクレレ
- 「HOI HOI OHANA」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「HUI HOU A」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「KEEP MOVING ON」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「AKATSUKI SEASIDE」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「KAPIOLANI BLVD」※ウクレレ、作曲、編曲
楽曲提供
作曲
- 松原剛志「海賊戦隊ゴーカイジャー」(『海賊戦隊ゴーカイジャー』OP)
- 松原剛志&串田アキラ「JUMP」(『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』主題歌)
編曲
- snowsheep「トンネルの向こう」
- はるのまい「この時代を生きゆく僕たち」、「花火草」
作曲・編曲
- 鎌田章吾「VAMOLA! キョウリュウジャー」(『獣電戦隊キョウリュウジャー』OP) ※山下康介との共編曲・ベースも演奏
- snowsheep「ヒカリ」「読みかけの本」「ポラロイド」「LIFE」「I'll go there」「シエスタ」「願いを込めて」「浅い眠り」「二人のバス」
- のむけん(野村謙)「白煙番長」
- 幡野智宏「滾れ! リュウソウジャー」(『騎士竜戦隊リュウソウジャー』挿入歌) ※ベースも演奏
- 松原剛志「Let's go! スーパーツーカイザー」(『機界戦隊ゼンカイジャー』挿入歌)
レコーディング参加
- 串田アキラ「宇宙刑事 NEXT GENERATION」(『宇宙刑事シャリバンNEXT GENERATION』、『宇宙刑事シャイダーNEXT GENERATION』主題歌)
- HIMEKA「未来へ…」(『閃光のナイトレイド』ED)
- Project.R(NoB、YOFFY、谷本貴義)「動物合体! ジュウオウキング」(『動物戦隊ジュウオウジャー』挿入歌)
固有名詞の分類
- 持田裕輔のページへのリンク