語彙とは? わかりやすく解説

語彙

読み方:ごい

語彙(ごい)とは、ある人やある国が持っている単語総体のことをいう。日本語の語彙といえば日本語単語総数のことを指し、Aさんの語彙といえば、Aさんの知っている単語の数のことを表す。

【語彙の字源
語彙の「彙」という字は、「彑」(彖(ぶた)の略体)という部位音符の「胃」によって形成されている。音符とは、漢字のなかで発音読み方)を司っている部分であるが、この音符の「胃」には「丸くまとまったもの」という意味がある。語という小さなものが丸くひとつに収まっているというイメージによって、「語彙」には単語総体という意味が生まれた

【語彙という言葉特徴誤用
「語彙」という字は、単語総体を表す。したがって、《辞書という語彙》という風に単語ひとつひとつ指し示して用いるような使い方誤用であるといえる大きな袋があり、その袋の中に単語収まった状態を「語彙」というイメージ捉える分かりやすい

【語彙の種類
「語彙」の範囲狭めたものとして「基本語彙きほんごい)」という言葉がある。「基本語彙」とは、すべての人が日常的に用いわけではないが、対象となる文章会話理解しあうために必要な単語集まりのことをいう。たとえば、「球技」には「野球サッカーバスケットボールテニス...」といったものがあるが、このように球技の話を共有するために必要となる基礎的な言葉のことを「基本語彙」と呼ぶ。

「語彙」の関連語として「使用語彙(しようごい)」というものがある。「使用語彙」とは、その人が使うことのできる言葉総量のこと。世の中存在する「語彙」と比較して、当然範囲狭く、また総量にも個人差がある。

【語彙の関連語
語彙の関連語として、「語気(ごき)」という言葉がある。「語気」とは話し言葉調子勢い、その言い方のこと。「語気が荒い」など話し言葉に対して用いる。書き言葉用いことはない 。「あの人は語彙がある」と書けば、知っている言葉がたくさんあるということ表し、「あの人語気が荒い」と書けば、話し言葉がやや乱雑な印象であることを表す。

語彙の関連語には、他にも「語彙力ごいりょく)」という言葉がある。「語彙力」とは、「その人がどれだけ言葉知っていて、またどれだけ的確に使えるかどうかを示す能力」のことである。「彼は語彙力があって、状況分かりやすく説明してくれる」などと用いる。語彙とほぼ同じ意味で用いられるが、語彙の場合は「語彙が豊富だ」「語彙が乏しい」と表現し語彙力場合は「語彙力が高い」「語彙力が低い」と表現される傾向がある 。また、ネットなどでは「すごいなぁ(語彙力)」と用いられることもあるが、これは、目の前で起きている状況光景などに対して「すごい」という言葉以外で表現する術を持たない語彙力乏しさを、自虐的に表しているものである。 

ご‐い〔‐ヰ〕【語彙】

読み方:ごい

《「彙」は集める意》

ある言語、ある地域分野、ある人、ある作品などそれぞれ使われる単語総体。「—の豊富な人」「学習基本—」

ある範囲単語集録し配列した書物。「近松—」


語彙


語彙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 05:13 UTC 版)

語彙(ごい)とは、ある特定の範囲(例えば、一つの文学作品や、一個人の発言記録など)において使われる単語の総体(「彙」は「集まり」の意味)[1]。したがって、通例「語彙」を個々の語を示す表現として用いることはできない。たとえば、「あの人は語彙が豊富だ。」というは容認できるが、「『もったいない』という語彙」と述べることには不自然さが伴う。語彙を体系的に記述研究する言語学の分野を語彙論という。


  1. ^ 精選版 日本国語大辞典 「語彙」
  2. ^ 森岡健二 (1951)『国立国語研究所年報2』。
  3. ^ 宮島達夫 (1971)『古典対照語い表』(笠間書院)。
  4. ^ ピエール ギロー・佐藤 信夫[訳] (1990)『意味論』(白水社 文庫クセジュ)p.90-91。
  5. ^ 『日本国語大辞典 第二版』(小学館)の「気持ち」。
  6. ^ 樺島忠夫飛田良文米川明彦 [編] (1996)『明治大正新語俗語辞典』(東京堂出版)。
  7. ^ 飯野公一 (2003)「ポリティカリー・コレクト」『新世代の言語学―社会・文化・人をつなぐもの』(くろしお出版)。


「語彙」の続きの解説一覧

語彙(Vocabulary)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 20:10 UTC 版)

受験英語」の記事における「語彙(Vocabulary)」の解説

英単語 - クロスワードパズルなどを利用した出題一部見られる別宮貞徳欠陥だらけの大学英語入試によれば1983年大阪経済大学嚆矢)。 英熟語イディオム語法

※この「語彙(Vocabulary)」の解説は、「受験英語」の解説の一部です。
「語彙(Vocabulary)」を含む「受験英語」の記事については、「受験英語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「語彙」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

語彙

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 12:17 UTC 版)

名詞

(ごい)

  1. 個人話者言語共同体作品分野などによって使われる単語集合全体
  2. ある範囲単語集めて、一定順序配列した書物

発音(?)

ご↘い

関連語

類義語
複合語

翻訳


「語彙」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「語彙」の関連用語

語彙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



語彙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの語彙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの受験英語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの語彙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS