き‐おく【記憶】
オムス:記憶
英語表記/番号 | 出版情報 | |
---|---|---|
オムス:記憶 | Remembrances |
楽章・曲名 | 演奏時間 | 譜例![]() | |
---|---|---|---|
1 | In memoriam P.F.A. | 4分30秒 | No Image |
2 | In memoriam R.S. | 4分00秒 | No Image |
3 | In memoriam C.H.O. | 4分00秒 | No Image |
4 | In memoriam I.I.J. Amat | 3分30秒 | No Image |
5 | In memoriam E.C.I. | 2分30秒 | No Image |
6 | Remembrance | 2分00秒 | No Image |
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
作者ヨシイドク,ヨシイミツ
収載図書ねむりばこ
出版社新風舎
刊行年月2004.7
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
作者木原浩勝
収載図書隣之怪―木守り
出版社メディアファクトリー
刊行年月2007.6
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
記憶
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 09:05 UTC 版)
記憶(きおく)とは、
- ^ a b c d e f 広辞苑第五版 p.626
- ^ 榎本博明『記憶の整理術』PHP研究所 2011年 ISBN 978-4569796680。85頁、91頁
- ^ a b 子安増生・田中俊也・南風原朝和・伊東裕司 1992 ベーシック現代心理学6 教育心理学 新版 有斐閣
- ^ 太田信夫(編)2006 記憶の心理学と現代社会 有斐閣
- ^ a b c 箱田裕司・都築誉史・川畑秀明・萩原滋 2010 認知心理学 有斐閣
- ^ 自伝的記憶(2012年5月19日時点のアーカイブ) 自伝的記憶テスト
- ^ 忘却がもたらす驚くべき効果-軽微な忘却は、運動指令を最適化することを理論的に証明-東京大学大学院教育学研究科2012年7月13日閲覧
[続きの解説]
「記憶」の続きの解説一覧
記憶
出典:『Wiktionary』 (2020/04/25 13:49 UTC 版)
名詞・サ変動詞
関連語
翻訳
- イタリア語: memoria 女性
- 英語: memory, recall, recollection, remembrance
- エスペラント: memoro
- オランダ語: geheugen
- 古英語: ġemynd
- スウェーデン語: minne 中性
- スペイン語: memoria 女性
- スロヴァキア語: pamäť 女性
- スロヴェニア語: spomin 男性
- ドイツ語: Gedächtnis 中性
- フィンランド語: muisti
- フランス語: mémoire 女性
- ヘブライ語: זכרון (zikarón) 男性
- ポーランド語: pamięć (pl) 女性
- ポルトガル語: memória 女性
- ラテン語: memoria 女性
- リトアニア語: atmintis (lt) 女性
- ルーマニア語: memorie 女性
- ロシア語: па́мять (ru) (pámjat') 女性
動詞
活用
サ行変格活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
記憶 | し せ さ | し | する | する | すれ | せよ しろ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | 記憶しない | 未然形 + ない |
否定 | 記憶せず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 | 記憶される | 未然形 + れる |
丁寧 | 記憶します | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | 記憶した | 連用形 + た |
言い切り | 記憶する | 終止形のみ |
名詞化 | 記憶すること | 連体形 + こと |
仮定条件 | 記憶すれば | 仮定形 + ば |
命令 | 記憶せよ 記憶しろ | 命令形のみ |
翻訳
- アラビア語: تذكر (taðákkara)
- イタリア語: ricordarsi
- インドネシア語: ingat
- 英語: remember, memorize
- エスペラント: memori
- オランダ語: onthouden
- ギリシア語: θυμάμαι
- クルド語: لهبیربوون
- スウェーデン語: komma ihåg, minnas, memorera
- スペイン語: memorizar, retener
- スロヴァキア語: naučiť sa naspamäť, zapamätať si
- スロヴェニア語: zapomniti si
- セルビア語: zapamtiti, upamtiti
- 朝鮮語: 기억하다 (gieokhada)
- ハンガリー語: emlékezni
- フィンランド語: muistaa, opetella ulkoa
- フランス語: apprendre par cœur, retenir
- ポーランド語: (記憶している) pamiętać (pl); (新たに) uczyć się na pamięć
- ポルトガル語: lembrar-se, recordar-se, memorizar
- ルーマニア語: memoriza
- ロシア語: выучивать/выучить (vyúčivat'/výučit'), помнить (pómnit’)
記憶と同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「記憶」を含む用語の索引
- 記憶のページへのリンク