イエス【Jesus】
イエス【yes】
イエス
イエス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 19:39 UTC 版)
イエス (人名) または Yes
イエス(人名)
ユダヤ人の男性名。ラテン文字ではJesusなどと綴り、ジーザスと発音する場合がある。
ナザレのイエス - 紀元前6年から紀元前4年頃に生まれ、後にキリスト教の始祖となった人物。
- ナザレのイエス - 歴史上の人物としての観点を扱う記事
- イエス・キリスト - キリスト教における観点を扱う記事
- イスラームにおけるイーサー - イスラームにおける観点を扱う記事
ナザレのイエス以外のイエス - 新約聖書に登場するイエス
- バラバ・イエス - 福音書に登場する人物。
- ユストと呼ばれるイエス - コロサイの信徒への手紙に登場する人物。
- バルイエス - 使徒言行録に登場する魔術師。エリマ。
ナザレのイエスに由来するもの
Yes
- YES! - (イエス)ドイツのフンケ・ウント・ヴィル (Funke & Will) 社の製造する小型スポーツカー。
- YES-FM(イエスエフエム) - 大阪のコミュニティFM局、エフエムちゅうおうの愛称。
- YESネットワーク (Yankees Entertainment and Sports Network) の略称。
- YES'89(イエスはちじゅうきゅう) - 横浜博覧会(英称: YOKOHAMA EXOTIC SHOWCASE '89)の愛称。
- YESそうご電器 - かつて北海道に存在した家電量販店チェーン。→ そうご電器を参照。
- yes (UNIX) - UNIX のコマンド。
- YES-プログラム - Youth Employability Support Program(若年者就職基礎能力支援事業)
- Yes! - 日本のスーパーマーケット、ヤオコーが使用するブランド。
- イエス (小惑星) - 小惑星帯に位置する小惑星
- YES - 餃子の雪松を運営する企業。
音楽
グループ名
- イエス (バンド) (YES) - イギリスのプログレッシブ・ロックバンド。
曲名
- YES! (EXILEの曲) - EXILEの20枚目のシングル曲。
- YES 〜free flower〜 - MY LITTLE LOVERの6枚目のシングル曲。
- YES (知念里奈の曲) - 1999年発表の知念里奈の7枚目のシングル曲。ブルボン「プチ」CM曲。
- YES - mihimaru GTの楽曲。7枚目のシングル「恋する気持ち/YES」に収録。
- yes (渡辺美里の曲) - 2008年発表の渡辺美里の楽曲。
- YES!! - 大橋彩香のデビュー曲。アニメ「さばげぶっ!」オープニングテーマ。
- YES♪ - 『THE IDOLM@STER』の楽曲。「THE IDOLM@STER LIVE FOR YOU!#CD」を参照。
- イエス (Acid Black Cherryの曲) - Acid Black Cherryのシングル。
- イエス - ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲。アルバム『マジックディスク』に収録。
- イエス - ズーカラデルの楽曲。アルバム『ズーカラデル』に収録。
アルバム名
- YES (Ricken'sのアルバム) - Ricken's(リッケンズ)の2作目のアルバム。
- YES (中島美嘉のアルバム) - 中島美嘉の4枚目のアルバム。
- YES (中垣あかねのアルバム) - 中垣あかねのファーストアルバム。
- YES (サンボマスターのアルバム)
- Yes (中村あゆみのアルバム)
- Yes!! - さかいゆうのアルバム。
- YES!!! - BACK-ONのアルバム。
- イエス (ペット・ショップ・ボーイズのアルバム) - ペット・ショップ・ボーイズの10枚目のアルバム
- イエス (ラスト・オータムズ・ドリームのアルバム) - ラスト・オータムズ・ドリームの8枚目のアルバム
- イエス・ファースト・アルバム - イエスのファーストアルバム、原題『Yes』。
関連項目
イエス(JESUS)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 09:20 UTC 版)
「Faith Fighter」の記事における「イエス(JESUS)」の解説
『マタイによる福音書』3章16節では、神の霊(聖霊)が鳩の姿で現れている。TURN THE OTHER CHEEKとは「(一方の頬を打たれても)他の頬も向けなさい」の意。福音書にあるイエスの教えの一つ。
※この「イエス(JESUS)」の解説は、「Faith Fighter」の解説の一部です。
「イエス(JESUS)」を含む「Faith Fighter」の記事については、「Faith Fighter」の概要を参照ください。
イエス
出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 08:08 UTC 版)
名詞
イエス
用法
クイズやアンケートなどで、同意を表すときに用いる。この時、英語の yes と異なり、否定疑問文に対しても同意するなら イエス、反対するなら ノー となる。
語源
発音(?)
- イ↗エ↘ス
関連語
固有名詞
イエス
発音(?)
- イ↘エス
翻訳
- アストゥリアス語 : Xesús (ast)
- アムハラ語 : ኢየሱስ (am)
- アラゴン語 : Chesús (an)
- アルメニア語 : Հիսուսը (hy)
- アルバニア語 : Jezusi (sq)
- 英語 : Jesus (en)
- クロアチア語 : Isus (hr)
- スウェーデン語 : Jesus (sv)
- スペイン語 : Jesús (es)
- タイ語 : พระเยซู (th)
- チェコ語 : Ježíš (cs)
- ドイツ語 : Jesus (de)
- フランス語 : Jésus (fr)
- ブルガリア語 : Исус (bg)
- ヘブライ語 : ישוע (he)
- ベラルーシ語 : Ісус (be)
- ポーランド語 : Jezus (pl)
- ロシア語 : Иисус (ru)
「イエス」の例文・使い方・用例・文例
- はじめ彼はイエスと言い,われわれも彼のことを信用した
- 私の記憶する限り,彼女ははっきりイエスとは言わなかった
- 聖書はイエスが罪人を救いに来たと教えている
- イエスかノーで答えよ
- ガリラヤ人はイエスを歓迎した。
- イエスかノーで答えて。その中間はなし。
- パリサイ人はイエスと彼の弟子たちを批判した。
- イエスともノーとも言えません。
- 科学哲学を勉強したことがないのでカヴァイエスについても読んだことがない。
- 彼は口が裂けても「イエス」とは言わない。
- 彼は何でも言うことを聞くイエスマンも同然だった。
- 彼はシモンをイエスのもとにつれてきた。イエスはシモンに目を留めて言われた。
- 彼はイエスといわないと思う。
- 彼の弟子達はイエスがこのように言われた事を思い出した。
- 二人の弟子は、彼がそう言うのを聞いて、イエスについていった。
- 弟子達はイエスを信じた。
- 聖書とイエスが言われた言葉を信じた。
- 私たちはイエス・キリストとチャールズ王の名のもとにここにきました。
- 科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
- ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。
品詞の分類
「イエス」に関係したコラム
-
株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...
- イエスのページへのリンク