シモン【Claude Simon】
し‐もん【四文】
し‐もん【四門】
読み方:しもん
2 内裏で、東西南北の四方にあった建春門・宜秋(ぎしゅう)門・建礼門・朔平門の総称。
3 仏語。
し‐もん【師門】
し‐もん【指紋】
し‐もん【死門】
し‐もん【私門】
し‐もん【試問】
し‐もん【諮問】
シモン 【Simon】
シモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 20:06 UTC 版)
シモン (Simon) は、古代のユダヤ人に由来する人名。元々はユダヤ名のシメオン (Simeon) で、これがギリシャ化されたものである。
人名
- 聖書に関係する同名の人物
- キレネのシモン - イエスの十字架をかつがされたとされる人物。
- 熱心党のシモン - イエスの弟子の一人。
- ハスモン朝のシモン - ハスモン朝の四代目の指導者。
- シモン・マグス(魔術師シモン) - シモニア(聖職売買)の語源となった人物。『使徒行伝』や『ペトロ行伝』に登場。
- 実在する人物
- サン=シモン伯爵アンリ・ドゥ・ルヴロワ
- シモン・アマン(Simon Ammann) - スイスのノルディックスキー(ジャンプ)選手。
- ウナイ・シモン(Unai Simón) - スペインのサッカー選手。
- シモン・ステヴィン(Simon Stevin) - オランダの物理学者。
- シモン・ド・モンフォール(Simon de Montfort) - イングランドの貴族。
- シモン・ボリバル(Simon Bolivar) - ベネズエラの民族運動家・政治家。
- クロード・シモン(Claude Simon) - フランスの小説家。
- シモン・ラクス(Szymon Laks) - ポーランドの作曲家。
- シモン・ゴールドベルク(Szymon Goldberg) - ポーランド出身のアメリカ合衆国のヴァイオリニスト・指揮者。
- シモーヌ・シモン(Simone Simon) - フランスの女優。
- エミリー・シモン(Emilie Simon) - フランスの歌手・作曲家。
- リディア・シモン(Lidia Simon) - ルーマニアのマラソン選手。
- シモン・サブローザ(Simão Sabrosa) - ポルトガルのサッカー選手
- シモン・ケアー(Simon Kjær) - デンマークのサッカー選手
- レイナルド・ビセンチ・シモン(Reinaldo Vicente Simao) - ブラジルのサッカー選手。過去にベルマーレ平塚に在籍。
- ロベルランディ・シモン(Robertlandy Simón) - キューバの男子バレーボール選手。
- 四谷シモン - 日本の人形作家。
- ジル・シモン - フランスのプロテニス選手。
- マルコ・シモン - ドミニカ共和国の野球選手。
- SIMON(ラッパー) - 日本のラッパー。
企業・団体
架空のキャラクター
- シモン・ムーラン - 漫画『遊☆戯☆王』の登場人物。
詳細は「遊☆戯☆王の登場人物#王(ファラオ)の記憶編」を参照
- テレビアニメ『天元突破グレンラガン』の主人公。
詳細は「天元突破グレンラガンの登場人物#主要人物」を参照
- シモンじいさん - テレビアニメ『ペリーヌ物語』の登場人物。またシモン荘という長屋も登場した。
- シモンちゃん - 茨城県下妻市のマスコットキャラクター。
詳細は「下妻市#マスコットキャラ」を参照
- シモン・ベルモンド - コンピュータゲーム『悪魔城ドラキュラ』の主人公。
詳細は「悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物#メインプレイヤー」を参照
- おちゃめなシモン - テレビアニメのタイトル。主人公の名が使われている。
詳細は「うんちっち」を参照
関連項目
シモン(シモン・ベルモンド3世)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 06:57 UTC 版)
「コナミワイワイワールド」の記事における「シモン(シモン・ベルモンド3世)」の解説
※この「シモン(シモン・ベルモンド3世)」の解説は、「コナミワイワイワールド」の解説の一部です。
「シモン(シモン・ベルモンド3世)」を含む「コナミワイワイワールド」の記事については、「コナミワイワイワールド」の概要を参照ください。
「シモン」の例文・使い方・用例・文例
- 彼はまず、兄弟のシモンを見つけて言った。
- 彼はシモンをイエスのもとにつれてきた。イエスはシモンに目を留めて言われた。
- ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。
- あなたはヨハネの子シモンです。
- イエスは、ガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、シモンとシモンの兄弟アンデレが湖で網を打っているのをご覧になった。
- ビネー・シモン式知能検査を修正したもの
- ビネーシモン検査という知能検査
- 空想的社会主義という,サン=シモンらによって成された政治思想
- シモンという人
- その後,高橋さんとこのマラソンの別の出場者でシドニー五輪では高橋さんのライバルだったリディア・シモン選手は心をこめて抱き合った。
- 2回目で,スイスのシモン・アマン選手(33)が144メートル飛んだのに対し,葛西選手は131.5メートルに届くのがやっとだった。
- シモンのページへのリンク