住人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > 住人の意味・解説 

じゅう‐にん〔ヂユウ‐〕【住人】

読み方:じゅうにん

その家、またはその土地住んでいる人。「隣家の—」

俗にインターネット上特定の電子掲示板BBS)などへ頻繁に書き込みをする人。「ネット—」


住民

(住人 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 04:07 UTC 版)

住民(じゅうみん)とは、特定の土地に住む人、もしくは人の集団のことである。

住民は、その土地で行われる習俗習慣、伝統の行事を維持、保存していく担い手であり、またその土地の開発、発展、事件に直接の利害関係を持つ。その利益が侵害される可能性のある場合には、個人、もしくは集団でその権益を守るための行動を起こすこともある。

日本の法律における住民

日本国内における住民

日本国内において住民とは、地方公共団体都道府県市町村など)の区域内に住所を有するものを指す。所属する自治体により都道府県の場合はそれぞれ都民・道民・府民・県民、市区町村の場合は市民・区民・町民・村民という。

地方公共団体における住民は、地方自治法に基づき地方公共団体(都道府県、市町村、特別区)の首長の解任請求や、地方公共団体の重大な決定につき住民投票で、直接にその意見を表明することもある。

多くの市町村と特別区では、各地域住民の常時の自治と連絡、ネットワークのために市区町村住民協議会などの組織がある。その下部組織に町内会自治会)、といったものがある。またそうした団体、組織の集会所としては、校区センター、公民館などが使用される。

地方自治法での住民

インターネット用語

インターネットスラングでは、特定の電子掲示板(例・2ちゃんねるYahoo!掲示板ニュース等)の常駐的な利用者を、その掲示板の住民と呼ぶ。「住人」とも。この用法はあやしいわーるど発祥といわれる。

関連項目

外部リンク


住人

出典:『Wiktionary』 (2021/08/18 13:35 UTC 版)

名詞

じゅうにん

  1. その土地・家に住んでいる人。

発音(?)

じゅ↗ーにん

「住人」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



住人と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「住人」の関連用語

住人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの住民 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの住人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS