ルビとは? わかりやすく解説

ルビ 【ruby】

漢字などに添え振り仮名。本来は、振り仮名用の活字のこと。

ルビ ruby

難し漢字や、筆者意図どおりに読ませたい漢字の横または上に付けられる小さな活字のこと。(ふりがな

ルビ

オフィスソフトのほかの用語一覧
ワープロソフト:  リッチテキスト  リッチテキストフォーマット  領域  ルビ  ルーラ  索引作成  三四郎

ルビ

名前 RubyRoubiRubi

ルビ

読み方:るび

  1. Ruby 英)「紅玉」又は新聞雑誌等の「振仮名」を云ふ。転じて漢字振仮名つけたやうに、女房や子供の附いて歩くのを「ルビ附き」と云ふが、一人で済むやうな用事でも、誇り気に女中連れ歩くマダムのことも「ルビ附奥さん」と称せられる。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ルビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/13 09:52 UTC 版)

ルビ英語: ruby)は、文章内の任意の文字に対しふりがなや説明、異なる読み方といった役割の本文の横に付属される文字。通常縦書きの際は文字の右側に、横書きの際は文字の上側に記されるものである。


  1. ^ 参考:19世紀後半におけるイギリスでの文字サイズ名称として、他にエメラルド(6.5ポイント)、パール(5ポイント)、ダイアモンド(4.5ポイント)などが存在した。出典:屋内 (2002, p. 120)。
  2. ^ a b 宮木 (2014, p. 86)
  3. ^ HTML5以降では標準仕様の一部となったが“4.6.20 The ruby element”, HTML5 (W3C Candidate Recommendation ed.), W3C, (2012-12-17), http://www.w3.org/TR/html5/text-level-semantics.html#the-ruby-element 、昔使用されていたXHTML1.0やHTML4.01以前の文章での使用は文法違反である。
  4. ^ HTML5”. W3C. 2019年11月2日閲覧。
  5. ^ CSS Ruby Layout Module Level 1”. W3C. 2019年11月2日閲覧。
  6. ^ http://www.unicode.org/unicode/reports/tr20/#Interlinear 3.6 Interlinear Annotation Characters, U+FFF9-U+FFFB
  7. ^ 視覚障碍者読書支援協会”. 視覚障碍者読書支援協会. 2008年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月29日閲覧。
  8. ^ HTML版工作員作業マニュアル 2.入力-1(青空文庫)→(5)特殊な表記
  9. ^ ルビの振り方 - 小説家になろう
  10. ^ ルビや傍点を付ける(カクヨム記法を使う) - カクヨム ヘルプセンター
  11. ^ 小説執筆も一太郎で - 一太郎2017
  12. ^ pixivの小説にルビ(ふりがな)機能を追加 - pixivからのお知らせ・2014年12月24日



ルビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/02 03:00 UTC 版)

幻想水滸伝III」の記事における「ルビ」の解説

ルビークの太陽暦470年生まれ5歳)、身長200cm。フランツで、の中で美形あるらしい。なぜかナッシュお気に入り

※この「ルビ」の解説は、「幻想水滸伝III」の解説の一部です。
「ルビ」を含む「幻想水滸伝III」の記事については、「幻想水滸伝III」の概要を参照ください。


ルビ(マリア・アントニエタ・ドゥクエ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/01 15:20 UTC 版)

エンジェル 〜 天使のような反逆者」の記事における「ルビ(マリア・アントニエタ・ドゥクエ)」の解説

ルシアラウル奪い合う

※この「ルビ(マリア・アントニエタ・ドゥクエ)」の解説は、「エンジェル 〜 天使のような反逆者」の解説の一部です。
「ルビ(マリア・アントニエタ・ドゥクエ)」を含む「エンジェル 〜 天使のような反逆者」の記事については、「エンジェル 〜 天使のような反逆者」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ルビ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ルビ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 23:49 UTC 版)

名詞

ルビ

  1. 振り仮名用の活字また、振り仮名
    • ルビを振る

発音(?)

ル↘ビ

語源

5号活字に対する振り仮名のために使用されていた7号活字の大きさが、イギリスrubyルビー)と呼ばれていた5.5ポイントの欧文活字ほぼ同じ大きさであったことから

関連語


「ルビ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルビのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルビ」の関連用語

1
Norrby 外国人名の読み方
100% |||||

2
Roubi 外国人名の読み方
100% |||||

3
Rubi 外国人名の読み方
100% |||||

4
Rubinek 外国人名の読み方
100% |||||

5
Belarbi 外国人名の読み方
100% |||||

6
Garbi 外国人名の読み方
100% |||||

7
Larbi 外国人名の読み方
100% |||||

8
Larviere 外国人名の読み方
100% |||||

9
Loubière 外国人名の読み方
100% |||||

10
Lubienska 外国人名の読み方
100% |||||

ルビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2023 K'sBookshelf All Rights Reserved.
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2023 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2023 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリルビの記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2023 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幻想水滸伝III (改訂履歴)、エンジェル 〜 天使のような反逆者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのルビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2023 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS