淺沼 稲次郎とは? わかりやすく解説

あさぬま‐いねじろう〔‐いねジラウ〕【浅沼稲次郎】


淺沼 稲次郎 (あさぬま いねじろう)

1898〜1960 (明治31年昭和35年)
社会運動家60年安保闘争指揮演説暗殺され社会党委員長
大正・昭和期社会運動家政治家東京都三宅島出身早大在学中建設者同盟組織し卒業後は農民組合運動投じた1936年昭和11以来衆議院議員に当選9回。45年日本社会党結成参加60年委員長となって安保闘争指揮したが、10月12日日比谷公会堂演説中、右翼少年刺され死亡

 年(和暦)
1903年 (明治36年) 江戸開府300年 5才
1904年 (明治37年) 日露戦争 6才
1907年 (明治40年) 足尾銅山暴動 9才
1910年 (明治43年) 韓国併合 12
1918年 (大正7年) 米騒動 20才
1923年 (大正12年) 関東大震災 25
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施 30
1932年 (昭和7年) 五・一五事件 34
1936年 (昭和11年) 二・二六事件 38
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告 43
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾 47
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布 48
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約 53
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始 55
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟 58
1960年 (昭和35年) 東京タワー完成 62
1960年 (昭和35年) 日米新安保条約調印 62


芥川 龍之介 1892年1927年 (明治25年昭和2年) +6
西条 八十 1892年1970年 (明治25年昭和45年) +6
早川 徳次 1893年1980年 (明治26年昭和55年) +5
加藤 シヅエ 1897年2001年 (明治30年平成13年) +1
土方 与志 1898年1959年 (明治31年昭和34年) 0
溝口 健二 1898年1956年 (明治31年昭和31年) 0
近衛 秀麿 1898年1973年 (明治31年昭和48年) 0
吉野 源三郎 1899年1981年 (明治32年昭和56年) -1
田河 水泡 1899年1989年 (明治32年平成元年) -1
阪東 妻三郎 1901年1953年 (明治34年昭和28年) -3
小林 秀雄 1902年1983年 (明治35年昭和58年) -4
近藤 真柄 1903年1983年 (明治36年昭和58年) -5
古川 縁波 1903年1961年 (明治36年昭和36年) -5
美濃部 亮吉 1904年1984年 (明治37年昭和59年) -6
堀 辰雄 1904年1953年 (明治37年昭和28年) -6
榎本 健一 1904年1970年 (明治37年昭和45年) -6

浅沼稲次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/24 22:20 UTC 版)

浅沼 稲次郎(あさぬま いねじろう、旧字体:淺沼 稻次郞、1898年(明治31年)12月27日[1] - 1960年(昭和35年)10月12日)は、日本政治家


注釈

  1. ^ 浅沼稲次郎『私の履歴書』によると、田所輝明の戯れ歌が出典。田所輝明『無産党十字街』では、「ある同志」の歌としている。

出典

  1. ^ 衆議院『第七十一回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1937年、2頁。
  2. ^ a b c d 浅沼稲次郎『私の履歴書』:新字新仮名 - 青空文庫
  3. ^ 田所輝明『無産党十字街』先進社、1932年、 p. 69.
  4. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 24頁。
  5. ^ 『昭和の代議士』楠精一郎 文春新書
  6. ^ 歴代議長・副議長 | 東京都議会”. www.gikai.metro.tokyo.jp. 2021年5月8日閲覧。
  7. ^ 神沢和敬、横山翼 (2022年6月19日). “政権交代、他弱…与野党区別できない時代に? 戦後政治、野党の歩み”. 朝日新聞. 2023年10月22日閲覧。
  8. ^ 浅沼稲次郎の三つの代表的演説”. 青空文庫. 2010年11月26日閲覧。
  9. ^ 原, 彬久 (2000). 戦後史のなかの日本社会党-その理想主義とは何であったのか-. 中央公論社 
  10. ^ 原彬久『戦後政治と国際政治-安保改定の政治力学-』中央公論社、1988年、254頁。 
  11. ^ 【安保改定の真実(7)】先鋭化する社会党「米帝は日中の敵!」 5・19強行採決で事態一転…牧歌的デモじわり過激化 そして犠牲者が”. 産経ニュース (2015年9月22日). 2019年1月17日閲覧。
  12. ^ 原彬久『戦後日本と国際政治-安保改定の政治力学-』中央公論社、1988年、613頁。 
  13. ^ 『人間の記録・・・72 浅沼稲次郎 私の履歴書ほか』日本図書センター、1998年8月25日。 
  14. ^ 沢木耕太郎『テロルの決算』 p161-164
  15. ^ 鈴木徹三「戦後社会運動史資料論――鈴木茂三郎」『大原社会問題研究所雑誌』第517号、2001年12月https://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/oz/contents/517-3.pdf 鈴木徹三は鈴木茂三郎の子。
  16. ^ 昭和35年3月 中日ニュース No.324_1「浅沼委員長に決まる」 中日映画社
  17. ^ 早稲田大学漕艇部 伝統 WASEDA CLUB
  18. ^ 鶴崎友亀『浅沼稲次郎小伝』新時代社、1998年、p.204
  19. ^ 文藝春秋編『弔辞 劇的な人生を送る言葉』(文春新書2011年)所収。
  20. ^ 1960年 池田総理の追悼演説 刃に倒れた浅沼委員長へ「誰に論争を挑めば…」【映像記録 news archive】 - YouTube(ANNnewsCH)
  21. ^ 若宮啓文『忘れられない国会論戦』中公新書 1206 中央公論社 1994年 ISBN 4121012062
  22. ^ 高永武敏・原田宏共著「激動の相撲昭和史」ベースボール・マガジン社、p.190
  23. ^ 高永武敏・原田宏共著「激動の相撲昭和史」ベースボール・マガジン社、p.153
  24. ^ 早坂茂三『オヤジの知恵』 集英社インターナショナル 1999年、p79
  25. ^ “:浅沼胸像、やっと新居へ 重さ2トン→470キロで実現”. 朝日新聞. (2013年5月17日). http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201305170007.html 2013年5月17日閲覧。 


「浅沼稲次郎」の続きの解説一覧

浅沼稲次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:10 UTC 版)

村山富市」の記事における「浅沼稲次郎」の解説

大衆とともに大衆と学ぶ」という村山政治哲学は、社会党委員長先輩でもある浅沼稲次郎の生き方から学んだ教訓と言い社会党骨を埋める決意をしたのは、浅沼との出会い偉大な存在として極めて深い尊敬の念抱いている。「浅沼さんが右翼青年刺殺されたことは、どうしても忘れられない」「憲法9条護ることが、浅沼精神生き続けている証拠」などと語り続ける。

※この「浅沼稲次郎」の解説は、「村山富市」の解説の一部です。
「浅沼稲次郎」を含む「村山富市」の記事については、「村山富市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「淺沼 稲次郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「淺沼 稲次郎」の関連用語

淺沼 稲次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



淺沼 稲次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅沼稲次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの村山富市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS