浅沼稲次郎の石碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/27 09:29 UTC 版)
「金龍寺 (安曇野市)」の記事における「浅沼稲次郎の石碑」の解説
境内には、浅沼稲次郎の「日々是好日」の石碑がある。これは、浅沼が刺殺される一月余り前の1960年9月4日に、この寺を会場にして講演会をおこなった際に揮毫した文字を刻んだもので、浅沼の死後、講演を聞いた地域の人々が建立したものである。
※この「浅沼稲次郎の石碑」の解説は、「金龍寺 (安曇野市)」の解説の一部です。
「浅沼稲次郎の石碑」を含む「金龍寺 (安曇野市)」の記事については、「金龍寺 (安曇野市)」の概要を参照ください。
- 浅沼稲次郎の石碑のページへのリンク