昭和36年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 昭和36年の意味・解説 

昭和36年 (かのとうし 辛丑)

昭和36年
年(年号)
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟
1960年 (昭和35年) 東京タワー完成
1960年 (昭和35年) 日米新安保条約調印
昭和36年
1964年 (昭和39年) 東京オリンピック
1968年 (昭和43年) GNP世界第2位
1970年 (昭和45年) 大阪万国博覧会
1971年 (昭和46年) 環境庁設置
1973年 (昭和48年) 第1次オイルショック
1976年 (昭和51年) ロッキード事件
1978年 (昭和53年) 日中平和友好条約
1978年 (昭和53年) 成田空港開港
1979年 (昭和54年) 第2次オイルショック


昭和36年
長谷川 如是閑 1875年1969年(明治8年昭和44年) 86
荒木 貞夫 1877年1966年(明治10年昭和41年) 84
吉田 茂 1878年1967年(明治11年昭和42年) 83
鏑木 清方 1878年1972年(明治11年昭和47年) 83
石橋 湛山 1884年1973年(明治17年昭和48年) 77
安田 靫彦 1884年1978年(明治17年昭和53年) 77
武者小路 実篤 1885年1976年(明治18年昭和51年) 76
平塚 らいてう 1886年1971年(明治19年昭和46年) 75
山田 耕筰 1886年1965年(明治19年昭和40年) 75
谷崎 潤一郎 1886年1965年(明治19年昭和40年) 75
柳 宗悦 1889年1961年(明治22年〜昭和36年) 72
古今亭 志ん生 1890年1973年(明治23年昭和48年) 71
山川 菊栄 1890年1980年(明治23年昭和55年) 71
西条 八十 1892年1970年(明治25年昭和45年) 69
早川 徳次 1893年1980年(明治26年昭和55年) 68
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 64
近衛 秀麿 1898年1973年(明治31年昭和48年) 63
吉野 源三郎 1899年1981年(明治32年昭和56年) 62
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 62
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年昭和58年) 59
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年昭和58年) 58
古川 縁波 1903年1961年(明治36年〜昭和36年) 58
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 57
榎本 健一 1904年1970年(明治37年昭和45年) 57
朝永 振一郎 1906年1979年(明治39年昭和54年) 55
湯川 秀樹 1907年1981年(明治40年昭和56年) 54
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 52
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 51
三島 由紀夫 1925年1970年(大正14年昭和45年) 36

1961年

(昭和36年 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/01 22:49 UTC 版)

1961年(1961 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、日曜日から始まる平年昭和36年。


注釈

  1. ^ 現在は「御園座会館」も取り壊され、2017年に「グランドメゾン御園座タワー」としてリニューアルしている。
  2. ^ 献辞に実在の人物とある。

出典

  1. ^ 昭和二万日12、p.115
  2. ^ Karen Hedwig Backman (2014年1月14日). “Remembering Patrice Lumumba, 17 January 1961” (英語). Dailykos.com. 2014年9月18日閲覧。
  3. ^ Portugal's Santa Maria  2022年12月28日閲覧
  4. ^ 昭和二万日12、p.118
  5. ^ 昭和二万日12、p.120
  6. ^ 昭和二万日12、p.128-129
  7. ^ a b 昭和二万日12、p.130
  8. ^ 昭和二万日12、p.134
  9. ^ 昭和二万日12、p.140
  10. ^ 昭和二万日12、p.152-153
  11. ^ 昭和二万日12、p.152
  12. ^ 昭和二万日12、p.154
  13. ^ 昭和二万日12、p.156
  14. ^ 昭和二万日12、p.158-159
  15. ^ Jane Boulden (英語). Peace Enforcement: The United Nations Experience in Congo, Somalia, and Bosnia(2001年). Praeger Pub. p. 36. ISBN 978-0275969066 
  16. ^ 昭和二万日12、p.158
  17. ^ a b 昭和二万日12、p.160
  18. ^ 昭和二万日12、p.160-161
  19. ^ 昭和二万日12、p.165
  20. ^ 昭和二万日12、p.166
  21. ^ 昭和二万日12、p.176
  22. ^ 昭和二万日12、p.176-177
  23. ^ “青島幸男さんの長男、利幸氏が肺がんのため死去 テレビ番組の構成作家”. サンケイスポーツ (産経新聞社). (2017年11月9日). https://www.sanspo.com/article/20171109-HS73F52OFBP57EWU2V3TD3KZI4/ 2020年10月30日閲覧。 
  24. ^ 声優・新田万紀子さんが大動脈解離で急死 「のだめカンタービレ」「007」など担当”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2018年2月9日). 2020年11月7日閲覧。
  25. ^ 山寺宏一”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2020年11月3日閲覧。
  26. ^ 初金星に禁断の日本人初ガッツポーズ/井筒親方悼む 日刊スポーツ 2019年9月17日5時0分(2020年12月25日閲覧)
  27. ^ “「ザ・ソプラノズ」主演ジェームズ・ガンドルフィーニさん急逝 享年51歳”. シネマトゥデイ. (2013年6月20日). https://www.cinematoday.jp/news/N0054056 
  28. ^ ドカベン香川伸行さん急死 心筋梗塞52歳 日刊スポーツ 2020年11月28日閲覧
  29. ^ マクドナルド 2020, p. 296.
  30. ^ METAL GEAR 25th ANNIVERSARY 「メタルギアソリッドの真実」 The Chronicle - コナミ公式サイト。2020年9月9日閲覧。
  31. ^ メタルギアソリッド3 スネークイーター シナリオ・ブック』新紀元社、2005年、505,506頁。ISBN 978-4-7753-0362-7 
  32. ^ ネヴィル・シュート『渚にて 人類最後の日』東京創元社、2009年、12,128-135頁。ISBN 978-4-488-61603-8 
  33. ^ 『『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集 MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS』エンターブレイン、2009年、18頁。ISBN 978-4-04-726223-2 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和36年」の関連用語

昭和36年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和36年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2023 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1961年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS