所十三とは? わかりやすく解説

所十三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 00:26 UTC 版)

ところ じゅうぞう
所 十三
本名 岡田 信幸
生誕 (1961-08-30) 1961年8月30日(63歳)
日本静岡県掛川市
職業 漫画家
活動期間 1984年 - 現在
ジャンル 不良漫画ほか
代表作 名門!多古西応援団
疾風伝説 特攻の拓
公式サイト 所十三が語る恐竜展の魅力
テンプレートを表示

所 十三(ところ じゅうぞう、1961年8月30日 - )は、日本漫画家静岡県掛川市出身。静岡県立掛川西高等学校駒澤大学卒業。本名:岡田 信幸(おかだ のぶゆき)。

概要

駒澤大学漫画クラブOBの芳井一味高橋葉介アシスタントを務め、在学中に『ピントはずれのかぞく式』で講談社新人漫画賞佳作を受賞(受賞式には学生服姿で臨んでいる)、1984年昭和59年)『月刊少年マガジン』で読み切り『名門!多古西応援団』にてデビュー。これが好評だったことから連載となる。この他にも『週刊少年マガジン』で連載した『疾風伝説 特攻の拓』などのような、硬派な世界の少年達の漫画を数多く手掛ける。最近では『DINO2』『白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ』のような、かねてから興味を抱いていた恐竜をテーマにした漫画を中心に発表している。

ペンネームの「」は大学時代に所ジョージに似ていたことから、漫画クラブの先輩がつけたニックネームに由来し、会員番号が3であることから当時は「所-03」のペンネームを使用していた。なお、「十三」は担当編集者による命名という。

恐竜の化石を所蔵しており、恐竜展で展示されることもある。

作品

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「所十三」の関連用語

所十三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



所十三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの所十三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS