ダジー・ヴァンスとは? わかりやすく解説

ダジー・ヴァンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 16:55 UTC 版)

ダジー・ヴァンス
Dazzy Vance
1922年
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 アイオワ州オリエント
生年月日 1891年3月4日
没年月日 (1961-02-16) 1961年2月16日(69歳没)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
初出場 1915年4月16日
最終出場 1935年8月14日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
殿堂表彰者
選出年 1955年
得票率 81.67%
選出方法 BBWAA[:en]選出

クラレンス・アーサー・"ダジー"・ヴァンス(Clarence Arthur "Dazzy" Vance, 1891年3月4日 - 1961年2月16日)は、主に1920年代に活躍したアメリカメジャーリーグの野球選手。ポジションは投手アイオワ州オリエント生まれ。右投げ右打ち。7年連続で奪三振王となるなど、1920年代のドジャースの主力投手だった。

経歴

1915年にネブラスカ州リーグのヘースティングス球団からパイレーツに入団。しかし1試合2回2/3を投げただけで、同年ヤンキースに移籍。ヤンキースでは8試合に出場したが、成績は0勝3敗でなかなか勝てなかった。ヤンキースでの出場は1918年にあと2試合あるのみで、ほとんどはマイナーリーグ暮らしだった。

1922年、ニューオーリンズ球団にいたヴァンスは、当時のブルックリン・ロビンズ(現在のドジャース)に入団。年齢は既に31歳になっていたが、36試合に登板して18勝12敗の成績を残すとともに、リーグ最多の奪三振数を記録し、レギュラーの先発投手の座を射止めた。以後奪三振数は毎年リーグ最多で、1928年まで7年連続の最多奪三振という記録を打ち立てた。

1924年には28勝6敗、防御率2.16、奪三振数262をマークして、投手三冠を獲得。同年の最優秀選手に選ばれる。翌1925年は22勝9敗で2度目の最多勝投手となるとともに、ノーヒットノーランを達成するなど、めざましい活躍をした。

ヴァンスは41歳になる1932年までブルックリンの先発投手として投げ、翌1933年カージナルスに移籍する。この年の成績は6勝2敗、奪三振も67と衰えは隠せなかった。1935年に現役を引退。この時44歳だった。

1955年記者投票によりアメリカ野球殿堂入り選手に選出された。1961年フロリダ州で死去。

投手としての球種はハイファストボール(剛速球)、カーブ。 投球フォームはオーバーハンド(ややサイドアーム)。(米書 「guide to pitchers」より)

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1915 PIT 1 1 0 0 -- 0 1 0 -- .000 14 2.2 3 0 5 -- 1 0 0 0 3 3 10.13 3.00
NYY 8 3 1 0 -- 0 3 0 -- .000 117 28.0 23 1 16 -- 2 18 1 0 14 11 3.54 1.39
'15計 9 4 1 0 -- 0 4 0 -- .000 131 30.2 26 1 21 -- 3 18 1 0 17 14 4.11 1.53
1918 2 0 0 0 -- 0 0 0 -- .000 15 2.1 9 0 2 -- 0 0 0 0 5 4 15.43 4.71
1922 BRO 36 31 17 5 -- 18 12 0 -- .600 1069 245.2 259 9 94 -- 8 134 5 0 122 101 3.70 1.44
1923 37 35 21 3 -- 18 15 0 -- .545 1187 280.1 263 10 100 -- 11 197 5 0 127 109 3.50 1.30
1924 35 34 30 3 -- 28 6 0 -- .824 1221 308.1 238 11 77 -- 9 262 4 0 89 74 2.16 1.02
1925 31 31 26 4 -- 22 9 0 -- .710 1089 265.1 247 8 66 -- 10 221 3 0 115 104 3.53 1.18
1926 24 22 12 0 -- 9 10 1 -- .474 713 169.0 172 7 58 -- 1 140 1 1 80 73 3.89 1.36
1927 34 32 25 2 -- 16 15 1 -- .516 1123 273.1 242 12 69 -- 6 184 2 0 98 82 2.70 1.14
1928 38 32 24 4 -- 22 10 2 -- .688 1126 280.1 226 11 72 -- 7 200 1 0 79 65 2.09 1.06
1929 31 27 17 1 -- 14 13 0 -- .519 978 231.1 244 15 47 -- 9 126 3 0 110 100 3.89 1.26
1930 35 31 20 4 -- 17 15 1 -- .531 1061 258.2 241 15 55 -- 5 173 4 1 97 75 2.61 1.14
1931 30 29 12 2 -- 11 13 0 -- .458 918 218.2 221 12 53 -- 0 150 1 0 99 82 3.38 1.25
1932 27 24 9 1 -- 12 11 1 -- .522 742 175.2 171 10 57 -- 1 103 2 0 90 82 4.20 1.30
1933 STL 28 11 2 0 -- 6 2 3 -- .750 427 99.0 105 3 28 -- 1 67 3 0 42 39 3.55 1.34
1934 CIN 6 2 0 0 -- 0 2 0 -- .000 93 18.0 28 1 11 -- 1 9 0 0 21 15 7.50 2.17
STL 19 4 1 0 -- 1 1 1 -- .500 248 59.0 62 4 14 -- 2 33 1 0 26 24 3.66 1.29
'34計 25 6 1 0 -- 1 3 1 -- .250 341 77.0 90 5 25 -- 3 42 1 0 47 39 4.56 1.49
1935 BRO 20 0 0 0 -- 3 2 2 -- .600 225 51.0 55 3 16 -- 3 28 1 0 29 25 4.41 1.39
通算:16年 442 349 217 29 -- 197 140 12 -- .585 12366 2966.2 2809 132 840 -- 77 2045 37 2 1246 1068 3.24 1.23

獲得タイトル・表彰・記録

打撃成績

  • 通算成績:442試合、971打数146安打、本塁打7、打点75、打率.150

出典・外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 バーリー・グライムス  クリス・シールバック  ダジー・ヴァンス  クリフ・リー  ジョー・ボーチャード
ニューヨーク・ヤンキースの選手 井川慶  バーリー・グライムス  ダジー・ヴァンス  マーブ・スロンベリー  エステバン・ロアイザ
ロサンゼルス・ドジャース及びブルックリン・ドジャースの選手 レジー・スミス  バーリー・グライムス  ダジー・ヴァンス  オダリス・ペレス  エステバン・ロアイザ
アメリカ野球殿堂 サチェル・ペイジ  バーリー・グライムス  ダジー・ヴァンス  アーニー・バンクス  ティム・キーフ
シンシナティ・レッズの選手 レジー・サンダース  ハンク・サウアー  ダジー・ヴァンス  ティム・リアリー  クリス・リーツマ
セントルイス・カージナルスの選手 パット・ボーダーズ  バーリー・グライムス  ダジー・ヴァンス  フリアン・タバレス  ティノ・マルティネス
ピッツバーグ・パイレーツの選手 ネイト・マクラウス  バーリー・グライムス  ダジー・ヴァンス  エステバン・ロアイザ  フリアン・タバレス

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダジー・ヴァンス」の関連用語

ダジー・ヴァンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダジー・ヴァンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダジー・ヴァンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS