赤田昌人とは? わかりやすく解説

赤田昌人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 02:15 UTC 版)

赤田 昌人(あかだ まさと、1961年[1]5月21日 - )は、かつてジャパンアクションクラブ(JAC)に所属していた元アクション俳優である。JAC第13期生[2]

人物

水泳のジャンプ競技の選手だったこともあり、高所からの落下などを得意としていた。小柄な体格からか、スーツアクターとしてはヒロインを担当することも多かった。

電撃戦隊チェンジマン』から『光戦隊マスクマン』までの3作品でともにヒロイン役を務めた蜂須賀祐一は、赤田は後輩ながらスタントやアクションに秀でており、ともに切磋琢磨していたと述べている[2]

しかし1992年ごろ、北海道撮影所撮影中に事故により脊髄損傷[3]。首から下が麻痺してしまい引退を余儀なくされた。現在も闘病生活を続けているという。

主な作品

テレビドラマ

  • 妻の知らない夫の顔(1986年)

特撮

映画

舞台

脚注

  1. ^ 『総登場!クンフースター大百科』(ケイブンシャ・1983年)[要ページ番号]
  2. ^ a b c d 「スーパー戦隊制作の裏舞台 蜂須賀祐一」 『スーパー戦隊 Official Mook 20世紀』《1989 高速戦隊ターボレンジャー講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2019年6月10日、32頁。ISBN 978-4-06-513715-4 
  3. ^ 素晴らしい人に出会えました。(松田陽子公式ブログ内)
  4. ^ ゴーグルV・ダイナマン・バイオマン大全 2004, p. 212.
  5. ^ 「365DAYS OF FLASHMAN」 『パーフェクトマニュアル(4)超新星フラッシュマン』徳間書店、1987年4月1日、149-152頁。 
  6. ^ 角川書店『Newtype THE LIVE 特撮ニュータイプ』2011年10月号 51ページ。
  7. ^ 20th1989 2019, pp. 14–15, 「日野俊介/イエローターボ」.
  8. ^ 超全集 1993, p. 63.

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤田昌人」の関連用語

赤田昌人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤田昌人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤田昌人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS