ロッキード‐じけん【ロッキード事件】
ロッキード事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 13:53 UTC 版)
ロッキード事件(ロッキードじけん)は、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による主に同社の旅客機の受注をめぐって、1976年(昭和51年)2月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件である。
注釈
- ^ そのキャンセルした全日空向けDC-10のうちの1機(量産29号機 cn 46704/29)が格安でトルコ航空に売却されたが、貨物ドアの重大な欠陥が是正されていなかったことから、1974年にトルコ航空DC-10パリ墜落事故が発生してしまった。
- ^ 本名のシゲトモをアメリカ流に縮めてシグとした。ロサンゼルス生まれ。大戦中は陸軍。戦後はGHQで通訳となった。その後、港区でスクラップ業ユナイテッド・スチール社の経営者となる。ベトナム戦争中、サイゴンの入札業者に指定されて暴利を得た。落札したスクラップは丸紅その他へ売り払った。問題のペーパー会社はケイマン諸島のID社。 竹森久朝 『見えざる政府-児玉誉士夫とその黒の人脈』 白石書店 1976年 P 135-136
- ^ アメリカ・ユタ州ソルトレーク市生まれの日系二世。両親は広島県出身の移民。戦前に帰国して早大国際学院に学ぶが、昭和14年に満州に渡り、終戦まで満州電業の国際放送を担当した。 竹森久朝 『見えざる政府-児玉誉士夫とその黒の人脈』 白石書店 1976年 P 134-135
- ^ 彼は1949年、日本海商事の代表取締役に就任している。この会社は朝鮮戦争の頃、東京レアメタルの輸送部門を請け負っていた。東京レアメタルは、東條英機ら7名の死刑執行(1948年12月23日)一週間前に児玉誉士夫が巣鴨プリズンから出所してすぐ設立した企業である。 竹森久朝 『見えざる政府-児玉誉士夫とその黒の人脈』 白石書店 1976年 P70-71
- ^ 昭和28年、叔父で川崎航空機社長だった砂野仁の紹介でロッキード本社に入社、竹森久朝 『見えざる政府-児玉誉士夫とその黒の人脈』 白石書店 1976年 P 135
- ^ 「ピーナツ100個(=1億円)」と書かれた暗号領収書が存在した。
- ^ これはアメリカにおいても有名になった。同時期に製作されたアニメ・『トムとジェリー』において「どこかの国の政治家と同じでピーナツが大好き」という台詞がある。
- ^ 「こちら葛飾区亀有公園前派出所154巻「おとり捜査協奏曲の巻」には金額を言えないため「1ピーナツ(=1億円)出します!」というセリフがある。
出典
- ^ a b ANA 1983, p. 337.
- ^ ANA 1983, p. 339; 本所次郎 2002b, p. 174.
- ^ a b "ロッキード事件". NHKスペシャル 未解決事件. NHK総合. 2016年10月9日–2016年10月9日. 2016年9月17日閲覧。
- ^ 奥山俊宏 (2010年3月7日). “「自民離脱、信問う」示唆:三木元首相が米政府に密使:ロッキード事件”. 朝日新聞: p. 13版、38面
- ^ 山本祐司 (2006年9月). “ロッキード事件:田中元首相逮捕”. 日本記者クラブ. 2019年8月5日閲覧。
- ^ PX-Lの国内開発計画
- ^ 立花隆 1982b, p. 336.
- ^ ANA 2004, p. 72.
- ^ 文明子『朴正煕と金大中 私の見た激動の舞台裏』阪堂博之訳、共同通信社、[要ページ番号]。ISBN 978-4764104730。
- ^ 中曽根康弘『大地有情 -五十年の戦後政治を語る』、1996年、271, 472。
- ^ 倉山満『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む』光文社新書、2012年、[要ページ番号]。ISBN 978-4334036744。
- ^ 高山正之『変見自在 サンデルよ、「正義」を教えよう』、[要ページ番号]。
- ^ 『検察を支配する「悪魔」』講談社、2007年12月、[要ページ番号]。ISBN 9784062144537。
- ^ 田原総一朗. “vol.32 昭和51年 ロッキード事件(1-3) - 振り返る昭和”. 2013年6月22日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2009年7月10日閲覧。
- ^ 俵孝太郎『戦後首相論』グラフ社、2004年、[要ページ番号]。ISBN 978-4766208078。
- ^ 産経新聞 . (2006年7月27日)
- ^ 『航空情報 世界航空機年鑑1988』、酣燈社、1988年、 112頁。
固有名詞の分類
昭和時代戦後の事件 | 山岡事件 八次小学校事件 ロッキード事件 戸手商業高校事件 新潟日赤センター爆破未遂事件 |
日本の判例 | 富山大学事件 過払金 ロッキード事件 戸手商業高校事件 板橋高校卒業式事件 |
日本の汚職事件 | 日本製糖汚職事件 全日空疑獄 ロッキード事件 橋梁談合事件 京成電車疑獄事件 |
政治騒動 | 安倍おろし 阿波戦争 ロッキード事件 宮津市清め塩啓発問題 リクルート事件 |
アメリカ合衆国の汚職事件 | 連邦海外腐敗行為防止法 全日空疑獄 ロッキード事件 ウォーターゲート事件 井口俊英 |
- ロッキード事件のページへのリンク