小林敦美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 23:38 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には、出典がまったくありません。(2015年2月) |
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 山口県宇部市 |
生年月日 | 1961年9月27日(62歳) |
身長 体重 |
179 cm 74 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1983年 ドラフト2位 |
初出場 | 1984年4月8日 |
最終出場 | 1988年9月16日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
小林 敦美(こばやし あつみ、1961年9月27日 - )は、山口県宇部市[1]出身の元プロ野球選手(投手)。
来歴・人物
宇部鴻城高から社会人野球のリッカーを経て、1983年のプロ野球ドラフト会議で阪急ブレーブスから2位指名を受け入団[1]。
1984年5月28日の日本ハム戦(阪急西宮球場)で初完封初勝利を記録するも、プロでの勝ち星はこの1勝に終わった[1]。球団名が「オリックス・ブレーブス」に変更された1989年限りで現役を引退[1]。その後は三菱樹脂美祢工場に勤務しながらマスターズリーグ・福岡ドンタクズでもプレーした。
詳細情報
年度別投手成績
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1984 | 阪急 | 13 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 168 | 38.2 | 32 | 6 | 21 | 0 | 2 | 20 | 1 | 1 | 17 | 16 | 3.72 | 1.37 |
1986 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | -- | .000 | 13 | 1.2 | 7 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | 21.60 | 4.80 | |
1987 | 7 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 69 | 14.2 | 18 | 2 | 7 | 0 | 1 | 16 | 0 | 0 | 9 | 8 | 4.91 | 1.70 | |
1988 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 54 | 10.2 | 10 | 2 | 9 | 0 | 2 | 8 | 0 | 0 | 9 | 8 | 6.75 | 1.78 | |
通算:4年 | 29 | 8 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | -- | .500 | 304 | 65.2 | 67 | 11 | 38 | 0 | 5 | 44 | 1 | 1 | 40 | 36 | 4.93 | 1.60 |
記録
- 初登板:1984年4月8日 対南海ホークス3回戦(大阪球場)、8回裏から5番手で登板・完了、1失点
- 初先発:1984年5月14日 対ロッテオリオンズ7回戦(西宮球場)、5回1失点
- 初勝利・初完投・初完封:1984年5月28日 対日本ハムファイターズ9回戦(西宮球場)
背番号
- 22 (1984年 - 1989年)
脚注
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 小林敦美 - NPB.jp 日本野球機構
固有名詞の分類
- 小林敦美のページへのリンク