小林敬 (検察官)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林敬 (検察官)の意味・解説 

小林敬 (検察官)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/04 07:26 UTC 版)

こばやし たかし
小林 敬
生誕 (1951-03-23) 1951年3月23日(71歳)
出身校京都大学法学部
職業検察官弁護士会社役員
著名な実績大阪地方検察庁検事正
関西電力調査委員会委員長

小林 敬(こばやし たかし、1951年3月23日[1] - )は、日本の元検察官弁護士大阪地方検察庁検事正在任中、懲戒処分を受け退官した[2][3]

経歴

1974年京都大学法学部卒業[4]司法修習第28期終了[5]1976年4月検察官任官[1]2004年1月奈良地方検察庁検事正[1]。同年12月最高検察庁検事[1]。2005年9月前橋地方検察庁検事正[1]2007年6月大阪高等検察庁次席検事[1]。2008年7月最高検察庁公安部[1]

2010年1月から大阪地方検察庁検事正を務めた[1]。同年9月21日、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件が表面化。9月22日、前田恒彦の証拠改ざんを隠したとして、三井環から証拠隠滅の罪告発された[6]。同年10月21日付けで、三井からの告発に対しては不起訴となったが、逮捕された元大阪地検特捜部長・大坪弘道、元副部長・佐賀元明、元検事・前田恒彦に対する監督責任を問われ、法務大臣から減給100分の10、4ヶ月の懲戒処分を受けた。翌10月22日に依願退官した[7]

2011年2月22日付けで、日本弁護士連合会に弁護士登録を認められ、大阪弁護士会に入会[8]。同年大𡌛・小林法律事務所弁護士[4]。2013年11月阪急阪神ホテルズメニュー表示の適正化に関する第三者委員会委員長[9]。2017年4月積水ハウス監査役、同年6月山陽特殊製鋼取締役[1]。 同年9月、東京都品川区西五反田の老舗旅館「海喜館」をめぐる地面師詐欺事件の調査対策委員会委員[10]。同年新倉明元大阪地方検察庁刑事部長らと大阪広域生コンクリート協同組合弁護団の結成に参加[11]

関西電力コンプライアンス委員会社外委員も務め[12]、2018年には関西電力調査委員会委員長として、森山栄治高浜町助役による岩根茂樹社長らへの金品提供について調査を行ったが[13]更田豊志原子力規制委員会委員長から、「組織として事態の解決に動くべき」と関西電力の組織対応が批判を受けた[14]。また、調査にあたって森山元助役から聞き取りをせず、一方当事者の言い分のみを記したことについて記者会見で指摘されると、「そこまでは思いが至らなかった」と弁解した[2][15]。その後TBSテレビ報道特集では、関西電力のコンプライアンス委員会について、「隠蔽のための作戦会議と化している」とする内部告発文書が紹介された[16]

2022年大阪公立大学病院長選考会議第三者委員会委員長を務め、「病院長不在をすみやかに解除すべき」との見解を示した[17]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i 2018年度--第68期 有価証券報告書 (PDF)”. 積水ハウス. p. 49 (2019年4月26日). 2019年10月6日閲覧。
  2. ^ a b 元助役聞き取りせず、関電調査委2019/10/2 21:18 (2019/10/2 21:20 更新) 共同通信
  3. ^ 「関電、元助役の要求で便宜供与関係企業へ工事発注、第三者委が認定」福井新聞2020年3月15日
  4. ^ a b 「役員等の異動について」山陽特殊製鋼2017年3月
  5. ^ 小林 敬 (こばやし たかし)”. 大阪弁護士会. 2019年10月8日閲覧。
  6. ^ 証拠改ざん事件をめぐる三井環・元大阪高検公安部長の告発状”. 魚の目(魚住昭 責任総編集 ウェブマガジン). 2013年9月15日閲覧。
  7. ^ 大阪地検検事正、辞職へ…証拠品改ざん事件で 読売新聞2010年10月18日[リンク切れ]
  8. ^ 前検事正ら弁護士に 証拠改ざん隠滅事件で引責”. 47NEWS(よんななニュース). 共同通信 (2011年2月23日). 2011年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月6日閲覧。
  9. ^ メニュー表示の適正化に関する第三者委員会の設置について阪急阪神ホテルズ
  10. ^ ビジネスジャーナル編集部 (2018年4月19日). “積水ハウスが抱える爆弾…詐欺事件の調査報告書の一部を隠蔽か、阿部会長に責任逃れの疑い”. ビジネスジャーナル. サイゾー. 2019年10月8日閲覧。
  11. ^ 「大阪広域NEWS」大阪広域生コンクリート
  12. ^ PDF】関西電力が公表した報告書産経新聞
  13. ^ 原発再稼働切迫で関係悪化恐れる”. NHK (2019年10月2日). 2019年10月6日閲覧。
  14. ^ 原子力規制委員長「憤り」、金品受領問題で関電批判日本経済新聞 2019年10月2日 15:40
  15. ^ 「「暴露」におびえた関電 震災後、癒着一段と」日本経済新聞2019/10/2 22:38
  16. ^ 関電経営トップ「居座り」と「関西検察OB」との深い関係ヤフーニュース
  17. ^ 大阪公立大、「病院長」不在で職務代理を任命” (日本語). 日本経済新聞 (2022年3月31日). 2022年4月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

先代
三浦正晴
大阪地方検察庁検事正
2010年
次代
北村道夫



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林敬 (検察官)」の関連用語

小林敬 (検察官)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林敬 (検察官)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林敬 (検察官) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS