第33回選抜高等学校野球大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 23:48 UTC 版)
| 第33回選抜高等学校野球大会 | |
|---|---|
| 試合日程 | 1961年3月29日 - 4月5日 |
| 出場校 | 23校 |
| 優勝校 | 法政二(神奈川、初優勝・夏春連覇) |
| 試合数 | 22試合 |
| 選手宣誓 | 長池徳二(撫養) |
| 始球式 | 阪本勝(兵庫県知事) |
| 入場行進曲 | 『バッファロー大隊マーチ』 |
| 大会本塁打 | 3本 |
| < 19601962 > 選抜高等学校野球大会 |
|
第33回選抜高等学校野球大会(だい33かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1961年3月29日から4月5日まで甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
概要
例年は4月1日に開幕していたが、この大会は3日繰り上げて開幕した。
出場校
- 北海道
- 東北
- 関東
- 東京
- 北信越
- 中部
- 近畿
組み合わせ・試合結果
1回戦 - 準決勝
| 1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
| 4月1日(2) | ||||||||||||||
| 高松商 | 2 | |||||||||||||
| 3月29日(3) | ||||||||||||||
| 作新学院 | 0 | |||||||||||||
| 作新学院 | 2 | |||||||||||||
| 4月3日(1) | ||||||||||||||
| 柏原 | 0 | |||||||||||||
| 高松商 | 4 | |||||||||||||
| 3月29日(2) | ||||||||||||||
| 東邦 | 1 | |||||||||||||
| 東邦 | 2 | |||||||||||||
| 4月1日(1):延長13回 | ||||||||||||||
| 下関商 | 0 | |||||||||||||
| 東邦 | 5 | |||||||||||||
| 唐津実 | 1 | |||||||||||||
| 4月4日(2) | ||||||||||||||
| 高松商 | 4 | |||||||||||||
| 米子東 | 1 | |||||||||||||
| 3月31日(2) | ||||||||||||||
| 米子東 | 2 | |||||||||||||
| 掛川西 | 1 | |||||||||||||
| 4月3日(2):延長16回[1] | ||||||||||||||
| 米子東 | 2x | |||||||||||||
| 敦賀 | 1 | |||||||||||||
| 4月2日(1) | ||||||||||||||
| 敦賀 | 4 | |||||||||||||
| 3月30日(2) | ||||||||||||||
| 小倉工 | 3 | |||||||||||||
| 小倉工 | 2 | |||||||||||||
| 中京商 | 1 | |||||||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
| 4月2日(2) | ||||||||||||||
| 法政二 | 4 | |||||||||||||
| 3月30日(3):延長10回 | ||||||||||||||
| 北海 | 1 | |||||||||||||
| 北海 | 9x | |||||||||||||
| 4月3日(3) | ||||||||||||||
| 御坊商工 | 8 | |||||||||||||
| 法政二 | 3 | |||||||||||||
| 3月31日(1) | ||||||||||||||
| 浪商 | 1 | |||||||||||||
| 浪商 | 8 | |||||||||||||
| 4月2日(3):延長10回 | ||||||||||||||
| 日大二 | 0 | |||||||||||||
| 浪商 | 1x | |||||||||||||
| 明星 | 0 | |||||||||||||
| 4月4日(1) | ||||||||||||||
| 法政二 | 10 | |||||||||||||
| 3月30日(1) | ||||||||||||||
| 平安 | 1 | |||||||||||||
| 平安 | 4 | |||||||||||||
| 4月1日(3) | ||||||||||||||
| 海星 | 0 | |||||||||||||
| 平安 | 3 | |||||||||||||
| 秋田商 | 1 | |||||||||||||
| 4月3日(4) | ||||||||||||||
| 平安 | 9 | |||||||||||||
| 3月29日(1) | ||||||||||||||
| 松江商 | 3 | |||||||||||||
| 松江商 | 3 | |||||||||||||
| 3月31日(3) | ||||||||||||||
| 尼崎北 | 0 | |||||||||||||
| 松江商 | 4 | |||||||||||||
| 撫養 | 1 | |||||||||||||
決勝
4月5日
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大会本塁打
- 1回戦
- 第1号:住友平(浪商)
- 2回戦
- 第2号:細田俊次(米子東)
- 準々決勝
- 第3号:伊達早智男(平安)
その他の主な出場選手
脚注
- ^ 米子東の矢滝伸高が23奪三振(延長戦の選抜大会記録)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 第33回選抜高等学校野球大会のページへのリンク