明治10年 (ひのとうし 丁丑)
![]() |
年(年号) | |
●1858年 (安政5年) | ■安政の大獄 |
●1860年 (万延元年) | ■桜田門外の変 |
●1862年 (文久2年) | ■生麦事件 |
●1863年 (文久3年) | ■薩英戦争 |
●1867年 (慶応3年) | ■大政奉還 |
●1868年 (明治元年) | ■鳥羽・伏見の戦い |
●1869年 (明治2年) | ■版籍奉還 |
●1871年 (明治4年) | ■廃藩置県 |
●1871年 (明治4年) | ■解放令 |
●1873年 (明治6年) | ■徴兵制布告 |
●1876年 (明治9年) | ■廃刀令 |
●1877年 (明治10年) | ■西南戦争 |
●1877年 (明治10年) | ■東京大学設立 |
![]() | |
●1882年 (明治15年) | ■上野動物園開園 |
●1883年 (明治16年) | ■鹿鳴館完成 |
●1889年 (明治22年) | ■大日本帝国憲法発布 |
●1894年 (明治27年) | ■日清戦争 |
![]() |
1877年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 10:36 UTC 版)
1877年(1877 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、月曜日から始まる平年。明治10年。
- ^ Dwight, John Sullivan (October 27, 1877). “Dr. Julius Rietz.”. Dwight's Journal of Music: A Paper of Art and Literature 37 (15): 113 .(『ロンドン・ミュージカル・タイムズ』誌の訃報欄からの抜粋)
- 1 1877年とは
- 2 1877年の概要
- 3 誕生
- 4 死去
- 5 フィクションのできごと
1877年(明治10年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 02:05 UTC 版)
地租を100分の2.5へ軽減、2月15日、西南戦争始まる(9月24日、西郷隆盛自刃)。2月28日、熊本県民3000人暴動。8月、コレラ、長崎・横浜に発生(〜10、全国に流行)。この年、熊本をはじめ諸県で農民騒動約47件。
※この「1877年(明治10年)」の解説は、「明治」の解説の一部です。
「1877年(明治10年)」を含む「明治」の記事については、「明治」の概要を参照ください。
1877年(明治10年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/11/14 03:41 UTC 版)
「1872年-1907年の国鉄ダイヤ改正」の記事における「1877年(明治10年)」の解説
2月5日 京都駅 - 神戸駅の鉄道が正式開業。京都駅 - 大阪駅には日10往復、大阪駅 - 神戸駅には11往復の列車を設定。
※この「1877年(明治10年)」の解説は、「1872年-1907年の国鉄ダイヤ改正」の解説の一部です。
「1877年(明治10年)」を含む「1872年-1907年の国鉄ダイヤ改正」の記事については、「1872年-1907年の国鉄ダイヤ改正」の概要を参照ください。
「1877年」の例文・使い方・用例・文例
- 1877年、町はロシア軍による143日の包囲の後、トルコ軍から奪取された
- フランスの画家で、日常場面の現実的な描写で知られる(1819年−1877年)
- スー族の酋長で、ブラック・ヒルズの侵入に抵抗して、リトル・ビッグホーンで一般カスターの敗北でシティング・ブルに加わった(1849年−1877年)
- フランスの画家で、明るい色彩の風景で知られる(1877年−1953年)
- 英国の俳優、劇作家、評論家、監督で、シェークスピアの劇の制作で知られる(1877年−1946年)
- スイスの作家(ドイツ生まれ)で、その小説と詩が東洋の精神的な価値に対する彼の興味を示す(1877年−1962年)
- フランスの政治家で、マジノ線を提案した(1877年−1932年)
- 英国の実業家で、自動車を製造して慈善基金を作った(1877年−1963年)
- 米国天文学者で、星の発展の理論を展開した(1877年−1957年)
- 英国の化学者で、放射性崩壊に対する仕事が同位元素の発見につながった(1877年−1956年)
- 米国のダンサーで振り付け師で、テッド・ショーンと合作した(1877年−1968年)
- 英国の写真術の発明者、先駆者で、写真の入った最初の本を発行した(1800年−1877年)
- 米国の作家で、ガートルード・スタインの秘書および仲間として知られる(1877年−1967年)
- 米国の金融家で、鉄道と物流で莫大な富を蓄積した(1794年−1877年)
- メキシコの革命指導者(1877年−1923年)
- 南極大陸の米国の探検家(1798年−1877年)
- しかし,本丸御殿と天守閣は1877年に原因不明の火災で焼失した。
- 1877年のページへのリンク