明治27年 (きのえうま 甲午)
![]() |
年(年号) | |
●1876年 (明治9年) | ■廃刀令 |
●1877年 (明治10年) | ■西南戦争 |
●1877年 (明治10年) | ■東京大学設立 |
●1882年 (明治15年) | ■上野動物園開園 |
●1883年 (明治16年) | ■鹿鳴館完成 |
●1889年 (明治22年) | ■大日本帝国憲法発布 |
●1894年 (明治27年) | ■日清戦争 |
![]() | |
●1903年 (明治36年) | ■江戸開府300年 |
●1904年 (明治37年) | ■日露戦争 |
●1907年 (明治40年) | ■足尾銅山で暴動 |
●1910年 (明治43年) | ■韓国併合 |
![]() |
1894年
(明治27年 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/03 16:30 UTC 版)
1894年(1894 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、月曜日から始まる平年。明治27年。
- ^ 吉岡平『宇宙一の無責任男シリーズ2 明治一代無責任男』富士見書房、1989年、7・77 - 119・161 - 165・194 - 244頁。ISBN 978-4-8291-2313-3。
[続きの解説]
「1894年」の続きの解説一覧
- 明治27年のページへのリンク