しょうせつめいじてんのう〔セウセツメイヂテンワウ〕【小説明治天皇】
めいじ‐てんのう〔メイヂテンワウ〕【明治天皇】
明治天皇
明治天皇 (めいじてんのう)
1852〜1912 (嘉永5年〜大正元年) |
【天皇】 日本最初の立憲君主 |
在位1867.1.9?1912.7.30 近代国家形成期の天皇。日本最初の立憲君主。名は睦仁(むつひと)。幼称は祐宮(さちのみや)。孝明天皇より第二皇子。67年(慶応3)孝明天皇の皇位を継承して、王政復古により新政府を樹立。68年明治と改元した。翌10月、京都から東京の江戸城に入り、日本最初の近代立憲君主となった。全国を精力的に行脚、94?95年の日清戦争では広島の大本営に起居し統帥にあたった。1912年7月崩御。 |
年(和暦) | ||
●1853年 (嘉永6年) | ■黒船来航 | 1才 |
●1855年 (安政2年) | ■安政江戸地震 | 3才 |
●1858年 (安政5年) | ■安政の大獄 | 6才 |
●1860年 (万延元年) | ■桜田門外の変 | 8才 |
●1862年 (文久2年) | ■生麦事件 | 10才 |
●1863年 (文久3年) | ■薩英戦争 | 11才 |
●1867年 (慶応3年) | ■大政奉還 | 15才 |
●1868年 (明治元年) | ■鳥羽・伏見の戦い | 16才 |
●1869年 (明治2年) | ■版籍奉還 | 17才 |
●1871年 (明治4年) | ■廃藩置県 | 19才 |
●1871年 (明治4年) | ■解放令 | 19才 |
●1873年 (明治6年) | ■徴兵制布告 | 21才 |
●1876年 (明治9年) | ■廃刀令 | 24才 |
●1877年 (明治10年) | ■西南戦争 | 25才 |
●1877年 (明治10年) | ■東京大学設立 | 25才 |
●1882年 (明治15年) | ■上野動物園開園 | 30才 |
●1883年 (明治16年) | ■鹿鳴館完成 | 31才 |
●1889年 (明治22年) | ■大日本帝国憲法発布 | 37才 |
●1894年 (明治27年) | ■日清戦争 | 42才 |
●1903年 (明治36年) | ■江戸開府300年 | 51才 |
●1904年 (明治37年) | ■日露戦争 | 52才 |
●1907年 (明治40年) | ■足尾銅山で暴動 | 55才 |
●1910年 (明治43年) | ■韓国併合 | 58才 |
・徳川 家茂 | 1846年〜1866年 (弘化3年〜慶応2年) | +6 |
・Balz E. | 1849年〜1913年 (嘉永2年〜大正2年) | +3 |
・星 亨 | 1850年〜1901年 (嘉永3年〜明治34年) | +2 |
・小泉 八雲 | 1850年〜1904年 (嘉永3年〜明治37年) | +2 |
・Conder J. J. | 1852年〜1920年 (嘉永5年〜大正9年) | 0 |
・Eckeert Franz Von | 1852年〜1916年 (嘉永5年〜大正5年) | 0 |
・島田 三郎 | 1852年〜1923年 (嘉永5年〜大正12年) | 0 |
・高村 光雲 | 1852年〜1934年 (嘉永5年〜昭和9年) | 0 |
・Fenollosa E. F. | 1853年〜1908年 (嘉永6年〜明治41年) | -1 |
・高橋 是清 | 1854年〜1936年 (安政元年〜昭和11年) | -2 |
・田口 卯吉 | 1855年〜1905年 (安政2年〜明治38年) | -3 |
・浅井 忠 | 1856年〜1907年 (安政3年〜明治40年) | -4 |
・高木 正年 | 1856年〜1934年 (安政3年〜昭和9年) | -4 |
・快楽亭 ブラック | 1858年〜1923年 (安政5年〜大正12年) | -6 |
・田中 長兵衛 | 1858年〜1924年 (安政5年〜大正13年) | -6 |
明治天皇 伏見桃山陵
(めいじてんのう ふしみのももやまのみささぎ)
明治天皇
明治天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 08:01 UTC 版)
日本をアジアの一流国家に引き上げた偉大な君主。日本に牛鍋を広め、ガス灯を立て、鉄道を引き、日清日露の大戦争にも勝利した。その英知は日本のみならず宇宙にもあまねく広まるのである。カメラに向かってピースサインをするなど態度が軽く、ナレーターに咎められている。
※この「明治天皇」の解説は、「明治天皇宇宙の旅」の解説の一部です。
「明治天皇」を含む「明治天皇宇宙の旅」の記事については、「明治天皇宇宙の旅」の概要を参照ください。
明治天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/13 09:10 UTC 版)
討幕派の長州の志士が佐幕派の孝明天皇を暗殺し、孝明天皇の皇子に代えて、天皇家の血を引く長州の農民を担ぎだしたという説がある。確たる証拠は無く、俗説の域を出ない。
※この「明治天皇」の解説は、「別人説」の解説の一部です。
「明治天皇」を含む「別人説」の記事については、「別人説」の概要を参照ください。
明治天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 09:17 UTC 版)
慶応2年(1867年)7月15日(旧暦)に皇太子時代の明治天皇が長州御微行の時、隣宿の芥川宿に宿泊予定であったが、山崎にて合戦があり芥川宿を立退き当宿に滞在となった。その折に菊のご紋の入った夏蒲団を御下付された。
※この「明治天皇」の解説は、「郡山宿本陣」の解説の一部です。
「明治天皇」を含む「郡山宿本陣」の記事については、「郡山宿本陣」の概要を参照ください。
明治天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 21:53 UTC 版)
1912年(明治45年)7月30日に崩御した明治天皇(第122代天皇)の大喪儀は、同年(大正元年)9月13日に行われた。葬儀は大日本帝國陸軍練兵場(現在の明治神宮外苑)にて執り行われ、翌9月14日に伏見桃山陵に埋葬された。 嘉仁謹ミテ 皇考ノ靈前ニ白ス 皇考ノ登遐シ給ヒシヨリ夙夜夢寢溫容ヲ諼ル能ハス櫬宮ニ殯殿ニ奉饌拜參シテ空シク靈前ニ感泣スルコト早ヤ已ニ四十餘日今ヤ伏見桃山ニ斂葬セムトシ轜車ヲ送リテ此ニ來レリ顧フニ曩ニ 皇考ノ病革ルヤ上下憂惧シテ天地ニ祈ルアリ茲ニ其ノ葬儀ヲ行フヤ朝野悲傷シテ已マス是レ皆ナ國民忠忱ノ發露スル所ニシテ卽チ 皇考徳澤ノ感孚スル所ナリ此ヲ思ヒ彼ヲ念ヒ痛悼ノ情倍マス切ナリ嗚呼哀イ哉 — 1912年(大正元年)9月13日、大葬儀における大正天皇の御誄(おんるい) 主な国の特派使節 諸外国の皇族・特派使節の一覧は、1912年(大正元年)9月14日付『官報』号外に掲載されている。国旗および役職名は1912年当時のもので、氏名・役職名は『官報』の記載に準じる。 ドイツ国ハインリヒ親王 イギリスアーサー・オブ・コンノート親王 スペイン王国ドン・アルフォンソ・デ・オルレアン・イ・ボルボン親王 アメリカ合衆国特派大使ノックス(英語版) フランス特派大使ルボン ロシア帝国特派大使ニコラス・マレヴスキー・マレヴィッチ(ロシア語版) イタリア王国特派大使侯爵グイッチョリ(イタリア語版) オーストリア=ハンガリー帝国特派大使男爵ラヂスラス・ミュルレル・ド・スツェントギオルギー(英語版) スウェーデン特派使節グスタフ・オスカル・ワルレンベルク(スウェーデン語版) メキシコ特派使節ドン・ラモン・ゼー・バチエコ オランダ特派使節ジャン・ヘルマン・ファン・ロイエン スイス特派使節フェルヂナンド・サリス シャム特派使節プラチャムノン・ヂターカー ベルギー特派使節伯爵ジオルジュ・ドラ・ファイユ・ド・ルヴェルゲム(オランダ語版) チリ特派使節アルフレッド・イララサウアル・サニヤルツ デンマーク特派使節伯爵ペー・アーレフェルト・ラウルフィッグ ノルウェー特派使節ベー・アンケル アルゼンチン特派使節フランシスコ・オルチス ブラジル特派使節グスタヴオ・デ・ヴィアンナ・ケルシュ ポルトガル特派使節ヘンリケ・オーコンノル・マルチンス この他、イギリスの中国艦隊から、海軍儀仗兵500名が派遣された。 明治天皇の大喪の礼(伏見桃山御陵)
※この「明治天皇」の解説は、「大喪の礼」の解説の一部です。
「明治天皇」を含む「大喪の礼」の記事については、「大喪の礼」の概要を参照ください。
「明治天皇」の例文・使い方・用例・文例
- 今年は明治天皇が死去して100年目の年です。
- こんな歌を残している明治天皇の一面を知っている日本人は少ないのではないだろうか。
- 『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
- 明治天皇の御宇にあったことだ
- 明治天皇は奥州へご巡幸遊ばされた
- 乃木将軍は明治天皇に殉死した
- 明治天皇の治世にあった事だ
- 明治天皇の治世には種々の出来事があった
- 明治天皇の御代にあったことだ
- 明治天皇の御代に四度戦争があった
- 明治天皇のありがたい御世
- 明治天皇は世の帝王には珍しい名君であらせられた
- 明治天皇の崩御は明治何年でしたかね
- これが明治神宮、即ち明治天皇を祀った宮である
- 明治天皇は世の帝王に珍しき名君にましました
- 明治天皇
- 明治天皇の崩御ありし時は全国が憂いに沈んだ
- 明治天皇の御宇は殆ど半世紀に亙った
- 明治天皇は在位半世紀にして崩御し給う
- 在天の明治天皇
明治天皇と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 明治天皇のページへのリンク