12月11日 (旧暦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 01:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動旧暦12月(師走) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
赤口 | 先勝 | 友引 | 先負 | 仏滅 | 大安 |
旧暦12月11日は旧暦12月の11日目である。六曜は仏滅である。
できごと
誕生日
- 寛永元年(グレゴリオ暦1625年1月19日) - 北村季吟、歌人・俳人(+ 1705年)
- 寛永3年(グレゴリオ暦1627年1月28日) - 徳川光貞、2代紀伊藩主・徳川吉宗の父(+ 1705年)
- 天保5年(グレゴリオ暦1835年1月9日) - 岩崎弥太郎[1]、実業家・三菱財閥創始者(+ 1885年)
- 文久3年(グレゴリオ暦1864年1月19日) - 小山作之助、作曲家・教育者(+ 1927年)
忌日
記念日・年中行事
脚注
関連項目
「12月11日 (旧暦)」の例文・使い方・用例・文例
- 12月11日_(旧暦)のページへのリンク