山内多門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 山内多門の意味・解説 

山内多門

読み方やまうち たもん

日本画家宮崎県生。号は都州・容谷。初め郷里狩野派画家中原南渓学び、のち上京して川合玉堂橋本雅邦に学ぶ。日本絵画協会で賞を得たのち、文展活躍する山水画を最も得意とし、好んで自然の奇景写し非凡な構図・筆気の剛勁さを示す。また若葉会主宰し後進の指導尽力した帝展審査員昭和7年(1932)歿、55才。

山内多門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 22:57 UTC 版)

山内 多門(やまうち たもん、1878年明治11年)4月29日 - 1932年昭和7年)5月30日)は、日本の明治から昭和にかけて活動した日本画家。多門は本名で、字を子弘、初号を都洲、他に空容子起雲閣蜀江山房自足園主人書禅堂など。


  1. ^ 法政大学大原社会問題研究所 『大原社会問題研究所100年史』 法政大学出版局、2020年、109-119頁


「山内多門」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山内多門」の関連用語

山内多門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山内多門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山内多門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS