鍋島直正とは? わかりやすく解説

なべしま‐なおまさ〔‐なほまさ〕【鍋島直正】


鍋島直正 なべしま なおまさ

鍋島直正の肖像 その1

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)

鍋島直正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 01:00 UTC 版)

鍋島 直正(なべしま なおまさ、文化11年12月7日1815年1月16日〉- 明治4年1月18日1871年3月8日〉)は、江戸時代末期の大名肥前佐賀藩10代藩主。9代藩主・鍋島斉直の十七男。母は池田治道の娘・幸。正室徳川家斉の十八女・盛姫(孝盛院)、継室徳川斉匡の十九女・筆姫。明治維新以前の斉正(なりまさ)。閑叟(かんそう)。「佐賀の七賢人」の一人。


  1. ^ 村川浩平『日本近世武家政権論』、2000年、208頁。
  2. ^ 江戸大博覧会 (国立科学博物館)
  3. ^ 杉谷『鍋島直正』2010年。[要ページ番号]
  4. ^ 故従二位鍋島直正ヲ弔シ贈位ヲ宣ス」、『太政類典』第1編(慶応3年~明治4年)、第1巻、20。
  5. ^ 杉谷『鍋島閑叟』中公新書。[要ページ番号]
  6. ^ 八幡和郎『幕末藩主の通知表-八幡和郎が幕末の藩主・志士たち200人を徹底検証!』「別冊宝島宝島社、2007年
  7. ^ a b c d 朝倉治彦 三浦一郎 『世界人物逸話大事典』 角川書店 平成8年2月、725頁。
  8. ^ アーネスト・サトウ『一外交官の見た明治維新 上』坂田精一訳、岩波文庫、1960年
  9. ^ 『昔夢会筆記』平凡社東洋文庫、p.76
  10. ^ a b 募金趣意書」、鍋島直正公銅像再建委員会、2017年4月7日閲覧。
  11. ^ a b c 「収蔵品データベース 沿革」、鍋島徴古館、2017年4月7日閲覧。
  12. ^ 佐賀市立勧興公民館、『歴史探訪 ふるさと勧興』、2004年7月、p.12「鍋島閑叟公の銅像」
  13. ^ 直正公銅像の除幕式を行いました」、鍋島直正公銅像再建委員会、2017年4月7日閲覧。
  14. ^ 鍋島直正の銅像再建、佐賀城跡で除幕式」、産経新聞、2017年4月7日閲覧。
  15. ^ 2015年に、長男の鍋島直大の墓所も青山霊園から春日山に改葬された。


「鍋島直正」の続きの解説一覧



鍋島直正と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鍋島直正」の関連用語

鍋島直正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鍋島直正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2024 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鍋島直正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS