阿部正弘とは? わかりやすく解説

あべ‐まさひろ【阿部正弘】

読み方:あべまさひろ

1819〜1857]江戸末期老中備後(びんご)福山藩主。幕末開国のときの老中首座として和親条約締結


阿部正弘

幕末大名備後福山藩主。字は叔道、号は裕軒。通称正一主計。父は阿部正精奏者番寺社奉行経て老中首座となる。ペリー開国要求の際には、島津斉彬松平慶永徳川斉昭らと協調図り日米和親条約締結また、講武所洋学所などを設立した安政4年(1857)歿、39才。

阿部 正弘 (あべ まさひろ)

1819〜1857 (文政2年安政4年)
老中日米和親条約締結勝海舟見出した開明派の老中
幕末老中備後福山藩主。22歳寺社奉行1843年25歳にして老中抜擢徳川斉昭島津斉彬など有力大名巧みに連携困難な海防政策対応したペリー来航に際しては、日米和親条約締結日本開国へ導く。品川台場構築・軍艦発注講武所調所長崎海軍伝習所などを設置し洋式軍制改革進めたまた、勝海舟多く優秀な人材登用した。

 年(和暦)
1825年 (文政8年) 異国船打払令 6才
1828年 (文政11年) シーボルト事件 9才
1829年 (文政12年) 江戸大火 10
1830年 (天保元年) 伊勢御蔭参り大流行 11
1837年 (天保8年) 大塩平八郎の乱 18
1839年 (天保10年) 蛮社の獄 20才
1853年 (嘉永6年) 黒船来航 34
1855年 (安政2年) 安政江戸地震 36


井伊 直弼 1815年1860年 (文化12年万延元年) +4
Hepburn J. 1815年1911年 (文化12年明治44年) +4
河竹 黙阿弥 1816年1893年 (文化13年明治26年) +3
安藤 信正 1819年1871年 (文政2年明治4年) 0
勝 海舟 1823年1899年 (文政6年明治32年) -4
Boissonade G. E. 1825年1910年 (文政8年明治43年) -6

阿部正弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 03:57 UTC 版)

阿部 正弘(あべ まさひろ)は、江戸時代末期の備後国福山藩の第7代藩主江戸幕府老中首座[2]を務め、幕末の動乱期にあって安政の改革を断行した。阿部宗家第11代当主。




「阿部正弘」の続きの解説一覧

阿部正弘(あべ まさひろ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 16:30 UTC 版)

シノビノ」の記事における「阿部正弘(あべ まさひろ)」の解説

江戸幕府老中筆頭藤堂高猷対し伊賀忍者使って黒船への潜入工作を行うことを指示する。しかしこれはカモフラージュであり、裏ではペリー吉田松陰通じ江戸襲撃画策開国要求する諸外国対し楽観論鎖国を貫く老中らの相手をすることに疲れており、「こんな国はもう外国渡してしまえばいい」との考え持っていた。企み甚三郎により阻止されその後老中仕事専念していた。

※この「阿部正弘(あべ まさひろ)」の解説は、「シノビノ」の解説の一部です。
「阿部正弘(あべ まさひろ)」を含む「シノビノ」の記事については、「シノビノ」の概要を参照ください。


阿部正弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 22:30 UTC 版)

陽だまりの樹」の記事における「阿部正弘」の解説

開明的幕府老中二郎の噂を聞き、彼を取り立てるきっかけ作る

※この「阿部正弘」の解説は、「陽だまりの樹」の解説の一部です。
「阿部正弘」を含む「陽だまりの樹」の記事については、「陽だまりの樹」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「阿部正弘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「阿部 正弘」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



阿部正弘と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿部正弘」の関連用語

阿部正弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿部正弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿部正弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシノビノ (改訂履歴)、陽だまりの樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS