譜代大名とは? わかりやすく解説

ふだい‐だいみょう〔‐ダイミヤウ〕【譜代大名】

読み方:ふだいだいみょう

江戸時代関ヶ原の戦いの前から徳川氏家臣であった大名全国要所配置され幕府要職独占した譜代。→外様(とざま)大名


譜代大名

読み方:フダイダイミョウ(fudaidaimyou)

江戸時代大名類別の一。


譜代大名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 15:38 UTC 版)

譜代大名(ふだいだいみょう)は、江戸時代大名の出自による分類の一つで、外様大名に対する語。「譜第(譜代)の臣」と言うように、もともと数代にわたり主家に仕え(譜第/譜代)、家政にも関わってきた家臣のことをさす。主家との君臣関係が強く、主家滅亡時に離反すると、世間から激しく非難されることが多かった。




「譜代大名」の続きの解説一覧

譜代大名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/11/03 03:28 UTC 版)

葵徳川三代」の記事における「譜代大名」の解説

本多正信ほんだ まさのぶ) 演:神山繁 家康信頼厚い謀臣関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従い真田昌幸の上田城攻めでは慎重論唱え城攻め失敗した際には秀忠軍の諸将厳しく処断し、大久保忠隣などの恨みを買った江戸駿府二元政治では江戸秀忠側近として仕える。家康死後、職を辞し間もなく亡くなった本多正純ほんだ まさずみ) 演:渡辺いっけい 正信長男関ヶ原の戦いでは家康本陣控えていた。江戸駿府二元政治では駿府家康側近として仕え家康死後秀忠仕えるが、徐々に土井利勝酒井忠世権力奪われ宇都宮城釣天井事件により失脚する本多忠勝ほんだ ただかつ) 演:宍戸錠 石田三成挙兵後先に東に向かった諸将たちの軍目付として井伊直政と共に対立しがちであった福島正則池田輝政仲裁努める。関ヶ原の戦いでは中央突破図った島津軍追尾する。 本多康紀(ほんだ やすのり) 演:岡崎宏 井伊直政いい なおまさ) 演:勝野洋 石田三成挙兵後先に東に向かった諸将たちの軍目付として本多忠勝と共に対立しがちであった福島正則池田輝政仲裁努める。松平忠吉の舅にあたり関ヶ原の戦いでは忠吉抜け駆け勧める戦い終盤中央突破図った島津軍追尾するが負傷。この傷が原因2年後病没する。 井伊直孝いい なおたか) 演:粟野史浩 直政次男大坂夏の陣後は功を秀忠に賞せられる榊原康政さかきばら やすまさ) 演:清水紘治 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻め主張した関ヶ原遅参した秀忠赦免懇願し、これに大きく貢献する鳥居元忠とりい もとただ) 演:笹野高史 会津攻めの際には伏見城を守る。挙兵看破した上で、死を覚悟しながらも伏見城守備買って出た少数の兵で奮戦したが城は落城し、雑賀孫市討ち取られる大久保忠隣おおくぼ ただちか) 演:石田太郎 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻め主張した家康跡継ぎにふさわしいのは誰か諮問され、忠勝、康政、直政重臣たちの中で唯一人秀忠推すお江憚る秀忠側室薦める本多正信対立し失脚する。のち秀忠から復帰請われる拒否大久保忠常おおくぼ ただつね) 演:神保悟志 忠隣の長男将来嘱望されていたが、若死する。 大久保長安おおくぼ ながやす) 演:森三平太 家康老臣大久保忠隣寄り人物岡本大八事件取り調べにあたる。死後、不正を働いたとの廉で家宅捜索を受ける。 土井利勝どい としかつ) 演:林隆三 秀忠側近家光傅役当初老中任じられるが、後に酒井忠勝と共に大老任じられる板倉勝重いたくら かつしげ) 演:鈴木瑞穂 奥平信昌代わり京都所司代就任する板倉重宗いたくら しげむね) 演:西田聖志郎 勝重の長男高齢の父に代わり京都所司代継承する板倉重昌いたくら しげまさ) 演:寺杣昌紀 勝重の三男家康側近として大坂の陣従軍家康死後も、秀忠家光重臣として活躍。後に島原の乱戦死するが、本編では最終話ナレーションわずかに語られるのみであった井上正就いのうえ まさなり) 演:天宮良 秀忠側近江戸城内にて豊島信満刃傷に及び、殺害される安藤重信あんどう しげのぶ) 演:藤田宗久 福島正則改易された時、広島城向かい永井直勝と共に事後処理行った奥平信昌(おくだいら のぶまさ) 演:岸本功 家康娘婿蒲生秀行がもう ひでゆき) 演:清水邦彦 家康の娘・振姫を妻とする。会津攻めに参陣。 保科正光(ほしな まさみつ) 演:長沢大 正之の養父稲葉正勝(いなば まさかつ) (稲葉千熊→稲葉正勝) 演:緒形幹太幼少期小林宏至→今津壮太お福長男老中に任ぜられるも激務による過労死去する青山忠成あおやま ただなり) 演:斉藤真 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。真田昌幸の上田城攻めでは本多正信と共に慎重論唱える青山忠俊あおやま ただとし) 演:石倉三郎 忠成の次男家光傅役硬骨漢諫言繰り返したため、家光将軍になった直後罷免される本人対立することもあったお福差し金睨んだらしく、罷免された際「あの女め、ただではおかぬ」と呟いた。のち家光から復帰請われる拒否する酒井忠世さかい ただよ) 演:岩崎ひろし 家光傅役史実より長命で、家綱誕生した時は土井利勝と共に世継ぎ生まれたことを喜んでいた。 酒井忠利さかい ただとし) 演:永幡洋世の叔父関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。 酒井忠勝さかい ただかつ) 演:丹波義隆 忠利の長男当初老中任じられるが、後に土井利勝と共に大老に任ぜられる。 松平康元まつだいら やすもと) 演:堀部隆一 家康異父弟。関ヶ原の戦いの際には江戸留守居命じられ武田信吉後見となる。 松平重忠まつだいら しげただ) 演:下塚誠 松平勝隆まつだいら かつたか) 演:児玉泰次 重忠の弟。 松平忠明まつだいら ただあき) 演:田中智也 奥平信昌の四男。大坂落城後10万石を与えられ大坂城代になる。 松平信綱まつだいら のぶつな) (松平長四郎松平信綱) 演:飛田航介幼少期宮本大輝山本一輝家光側近堀田正盛(ほった まさもり) 演:明日良 家光側近お福親戚にあたる。 阿部正次(あべ まさつぐ) 演:田村勝彦 阿部忠秋あべ ただあき) 演:長棟嘉道次の甥。家光側近内藤清成ないとう きよなり) 演:長克巳 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。 内藤清次ないとう きよつぐ) 演:嶋崎伸夫 清成長男牧野信成(まきの のぶしげ) 演:佐藤二朗 牧野康成(まきの やすしげ) 演:加世幸市 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻めでは本多正信より蟄居閉門命じられる

※この「譜代大名」の解説は、「葵徳川三代」の解説の一部です。
「譜代大名」を含む「葵徳川三代」の記事については、「葵徳川三代」の概要を参照ください。


譜代大名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 07:51 UTC 版)

十八松平」の記事における「譜代大名」の解説

下記の8家。 奥平松平家 - 奥平家徳川家康外孫でその養子となった松平忠明始祖武蔵忍藩主、播磨姫路新田藩主、上野小幡藩主、美濃加納藩主。 松井松平家 - 松井家武蔵川藩主戸田松平家 - 戸田家信濃松本藩主。 久松松平家 - 久松家伊予松山藩主、伊勢桑名藩主、伊予今治藩主、三河刈谷藩主下総多古藩主、伊予松山新田藩主。 鷹司松平家 - 鷹司家上野吉井藩主。 本庄松平家 - 本庄家5代将軍徳川綱吉の母桂昌院の甥・松平資俊始祖丹後宮津藩主、越前高森藩主。 越智松平家 - 6代将軍徳川家宣弟の松平清武始祖上野国館林藩のち石見浜田藩主。 松平美濃守家 - 柳沢家大和郡山藩主。

※この「譜代大名」の解説は、「十八松平」の解説の一部です。
「譜代大名」を含む「十八松平」の記事については、「十八松平」の概要を参照ください。


譜代大名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 09:55 UTC 版)

葵 徳川三代」の記事における「譜代大名」の解説

本多正信ほんだ まさのぶ) 演:神山繁 家康信頼厚い謀臣関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従い真田昌幸信濃上田城攻めでは慎重論唱え城攻め失敗した際には秀忠軍の諸将厳しく処断し、大久保忠隣などの恨みを買った江戸駿府二元政治では江戸秀忠側近として仕える。家康死後、職を辞し間もなく亡くなった本多正純ほんだ まさずみ) 演:渡辺いっけい 正信長男関ヶ原の戦いでは家康本陣控えていた。江戸駿府二元政治では駿府家康最側近として仕えあらゆる政務当たって活躍する家康死後秀忠仕えるが、徐々に土井利勝酒井忠世権力奪われ宇都宮城釣天井事件により失脚し出羽国由利流罪申し付けられる。 本多忠勝ほんだ ただかつ) 演:宍戸錠 石田三成挙兵後先に東に向かった諸将たちの軍目付として井伊直政と共に対立しがちであった福島正則池田輝政仲裁努める。関ヶ原の戦いでは中央突破図った島津軍追尾する。 本多康紀(ほんだ やすのり) 演:岡崎宏 井伊直政いい なおまさ) 演:勝野洋 石田三成挙兵後先に東に向かった諸将たちの軍目付として本多忠勝と共に対立しがちであった福島正則池田輝政仲裁努める。松平忠吉の舅にあたり関ヶ原の戦いでは忠吉抜け駆け勧める戦い終盤中央突破図った島津軍追尾するが負傷。この傷が原因2年後病没する。 井伊直孝いい なおたか) 演:粟野史浩 直政次男大坂夏の陣後は功を秀忠に賞せられる榊原康政さかきばら やすまさ) 演:清水綋治 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻め主張した関ヶ原遅参した秀忠赦免懇願し、これに大きく貢献する鳥居元忠とりい もとただ) 演:笹野高史 会津攻めの際には伏見城を守る。挙兵看破した上で、死を覚悟しながらも伏見城守備買って出た少数の兵で奮戦したが城は落城し、雑賀孫市討ち取られる大久保忠隣おおくぼ ただちか) 演:石田太郎 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻め主張した家康跡継ぎにふさわしいのは誰か諮問され、忠勝、康政、直政重臣たちの中で唯一人秀忠推すお江憚る秀忠側室薦める。のちに謀反疑い着せられ失脚する大久保忠常おおくぼ ただつね) 演:神保悟志 忠隣の長男将来嘱望されていたが、若死する。 大久保長安おおくぼ ながやす) 演:森三平太 家康老臣大久保忠隣寄り人物岡本大八事件取り調べにあたる。死後、不正を働いたとの廉で家宅捜索を受ける。 土井利勝どい としかつ) 演:林隆三 秀忠側近家光傅役於大の甥であり、家康母方従兄弟当初老中任じられるが、後に酒井忠勝と共に大老任じられる板倉勝重いたくら かつしげ) 演:鈴木瑞穂 奥平信昌代わり京都所司代就任する宮中重大事件和子入内の際に活躍した板倉重宗いたくら しげむね) 演:西田聖志郎 勝重の長男高齢の父に代わり京都所司代継承する板倉重昌いたくら しげまさ) 演:寺杣昌紀 勝重の三男家康側近として大坂の陣従軍家康死後も、秀忠家光重臣として活躍。後に島原の乱戦死するが、本編では最終話ナレーションわずかに語られるのみであった井上正就いのうえ まさなり) 演:天宮良 秀忠側近江戸城内にて豊島信満刃傷に及び、殺害される安藤重信あんどう しげのぶ) 演:藤田宗久 福島正則改易された時、広島城向かい永井直勝と共に事後処理行った奥平信昌(おくだいら のぶまさ) 演:岸本功 家康娘婿蒲生秀行がもう ひでゆき) 演:清水邦彦 家康の娘・振姫を妻とする。会津攻めに参陣。 保科正光(ほしな まさみつ) 演:長沢大 正之の養父稲葉正勝(いなば まさかつ) (稲葉千熊→稲葉正勝) 演:緒形幹太幼少期小林宏至→今津壮太お福長男竹千代小姓として務め、後に老中に任ぜられるも激務による過労死去する青山忠成あおやま ただなり) 演:斉藤真 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。真田昌幸の上田城攻めでは本多正信と共に慎重論唱える青山忠俊あおやま ただとし) 演:石倉三郎 忠成の次男家光傅役硬骨漢であり、奇行の目立つ家光諫言繰り返したため、家光将軍になった直後罷免される本人対立することもあったお福差し金睨んだらしく、罷免された際「あの女め、ただではおかぬ」と呟いた酒井忠世さかい ただよ) 演:岩崎ひろし 家光傅役史実より長命で、家綱誕生した時は土井利勝と共に世継ぎ生まれたことを喜んでいた。 酒井忠利さかい ただとし) 演:永幡洋世の叔父関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。 酒井忠勝さかい ただかつ) 演:丹波義隆 忠利の長男当初老中任じられるが、後に土井利勝と共に大老に任ぜられる。 松平康元まつだいら やすもと) 演:堀部隆一 家康異父弟。母は於大関ヶ原の戦いの際には江戸留守居命じられ武田信吉後見となる。 松平重忠まつだいら しげただ) 演:下塚誠 松平勝隆まつだいら かつたか) 演:児玉泰次 重忠の弟。 松平忠明まつだいら ただあき) 演:田中智也 奥平信昌の四男。大坂落城後10万石を与えられ大坂城代になる。 松平信綱まつだいら のぶつな) (松平長四郎松平信綱) 演:飛田航介幼少期宮本大輝山本一輝家光側近堀田正盛(ほった まさもり) 演:明日良 家光側近お福親戚にあたる。 阿部正次(あべ まさつぐ) 演:田村勝彦 阿部忠秋あべ ただあき) 演:長棟嘉道次の甥。家光側近内藤清成ないとう きよなり) 演:長克巳 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。 内藤清次ないとう きよつぐ) 演:嶋崎伸夫 清成長男牧野信成(まきの のぶしげ) 演:佐藤二郎 牧野康成(まきの やすしげ) 演:加世幸市 関ヶ原の戦いでは中山道秀忠軍に従う。上田城攻めでは本多正信より蟄居閉門命じられる

※この「譜代大名」の解説は、「葵 徳川三代」の解説の一部です。
「譜代大名」を含む「葵 徳川三代」の記事については、「葵 徳川三代」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「譜代大名」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「譜代大名」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



譜代大名と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「譜代大名」の関連用語


2
100% |||||

3
溜の間 デジタル大辞泉
100% |||||



6
交代寄合 デジタル大辞泉
90% |||||

7
外様大名 デジタル大辞泉
90% |||||

8
大坂城代 デジタル大辞泉
90% |||||

9
奥詰 デジタル大辞泉
90% |||||

10
御門番 デジタル大辞泉
90% |||||

譜代大名のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



譜代大名のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの譜代大名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの葵徳川三代 (改訂履歴)、十八松平 (改訂履歴)、葵 徳川三代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS