西田聖志郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 西田聖志郎の意味・解説 

西田 聖志郎

西田聖志郎の画像 西田聖志郎の画像
芸名西田 聖志郎
芸名フリガナにしだ せいしろう
性別男性
生年月日1955/5/3
星座おうし座
干支未年
出身地鹿児島県
身長176 cm
体重68 kg
靴のサイズ26 cm
プロフィール鹿児島県出身日大芸術学部演劇科卒。自由劇場、勝アカデミー経てテレビ、映画、舞台などで活躍薩摩弁方言指導ができる。主な出演作は、NHK大河ドラマ葵-徳川三代-」』『大河ドラマ翔ぶが如く」』『大河ドラマ篤姫」』『金曜時代劇からくり事件帖」』、映画『陽はまた昇る』『夏の別れ』など。また、1984年 東芝EMIスカウトされ雨だれ』で歌手としてもデビュー。
代表作品1NHK大河ドラマ葵-徳川三代-」』(板倉 重宗役)
代表作品2NHK金曜時代劇からくり事件帖」』(菊池 剛蔵役)
代表作品3映画『陽はまた昇る
職種俳優・女優タレント
語学薩摩弁
好きなスポーツ合気道
趣味・特技合気道/薩摩弁

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
鹿児島県出身のタレント  大ちゃん  福永翔平  瑠己也  西田聖志郎  石原幸弘  磯脇やそよ

西田聖志郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 04:54 UTC 版)

にしだ せいしろう
西田 聖志郎
本名 西田 静志郎
別名義 西田 静志郎(旧芸名)、静志郎(旧芸名)
生年月日 (1955-05-03) 1955年5月3日(70歳)
出生地 日本 鹿児島県鹿児島市
国籍 日本
身長 176cm
血液型 A
職業 俳優、プロデューサー、鹿児島弁指導者
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1981年 -
活動内容 映画・TVドラマ・舞台等出演、企画・製作、鹿児島弁指導
著名な家族 八田知紀
事務所 株式会社パディハウス
公式サイト http://www.paddyhouse.com/
主な作品
六月燈の三姉妹
テンプレートを表示

西田 聖志郎(にしだ せいしろう、1955年5月3日 - )は、日本の俳優、プロデューサー、鹿児島弁指導者。鹿児島県出身。本名及び旧芸名は西田 静志郎(読みは同じ)。別に静志郎(せいしろう)名義で活動していた時期もある。

人物

幕末から明治にかけて活躍した歌人であり国学者薩摩藩士・八田知紀は高祖父にあたる。

1974年鹿児島県立甲南高校卒業後、日本大学芸術学部演劇学科入学。「オンシアター自由劇場付属演技研究所」を経て「勝アカデミー」にて勝新太郎に師事。1981年NHKドラマ人間模様海峡」で俳優デビュー。故郷鹿児島の先輩俳優である草野大悟の紹介により六月劇場に所属する。

1984年東芝EMIにスカウトされ歌手 (静志郎名義) としてもメジャーデビューし、NHK新人歌手オーディションに合格。1987年芝居仲間と立ち上げた劇団「四月館」の公演に出演しているところが松田優作の目に留まり、松田作・演出の舞台「モーゼル」に出演。以来松田の晩年まで親しい交流が続き薫陶を受ける。

1990年NHK大河ドラマ翔ぶが如く」出演をきっかけに、「葵 徳川三代」、「篤姫」、「龍馬伝」に出演し、薩摩ことば指導も担当。鹿児島弁および薩摩弁指導の担当作品数は70本を超え、それぞれの作風に合わせた台詞の直しや現場での指導に定評がある。

2010年(株)パディハウスを設立し、プロデューサーとして演劇のみならず映画製作にも乗り出す。2014年全国公開されたプロデュース第1弾映画「六月燈の三姉妹」(監督:佐々部清 / 出演:吹石一恵徳永えり吉田羊)は、第17回ハワイ国際映画祭スプリングショーケースはじめ、世界7ヶ国10都市の映画祭などに招待作品として出品される。プロデュース第2弾映画「大綱引の恋」(監督:佐々部清 / 出演:三浦貴大知英比嘉愛未ほか)は、2020年10月30日(金)に鹿児島先行公開、2021年5月に全国公開。第16回ロサンゼルス日本映画祭で、最優秀プロデューサー賞を受賞。

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • 富豪と、嘘と、のぞみ(2005年、下北沢駅前劇場 他、パディハウスプロデュース)企画・製作・出演
  • 天国に行って3つ目のドア(2008年、俳優座劇場、仕掛け屋本舗プロデュース)出演
  • 六月燈の三姉妹(2009年、赤坂レッドシアター 他、パディハウスプロデュース)企画・製作・出演
  • 霧島の花嫁(2015年、赤坂レッドシアター 他、パディハウスプロデュース)企画・製作・出演
  • 真夜中に挽歌(2021年、サンモールスタジオ、パディハウスプロデュース)企画・製作

ラジオ

方言指導

  • 翔ぶが如く(1990年、NHK大河ドラマ)薩摩ことば指導
  • 葵 徳川三代 (2000年、NHK大河ドラマ)薩摩ことば指導
  • 新選組! (2004年、NHK大河ドラマ)薩摩ことば指導
  • 篤姫(2008年、NHK大河ドラマ)薩摩ことば指導
  • 坂の上の雲 (2009年、NHKスペシャルドラマ)薩摩ことば指導
  • 龍馬伝 (2010年、NHK大河ドラマ)薩摩ことば指導
  • 君たちに明日はない (2010年、NHK土曜ドラマ)鹿児島弁指導

脚注

  1. ^ ドラマ詳細データ理想の上司”. テレビドラマデータベース. 2025年7月24日閲覧。
  2. ^ 映画『ぴっぱらん!!』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年7月27日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西田聖志郎」の関連用語

西田聖志郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西田聖志郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西田聖志郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS