昭和9年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 昭和9年の意味・解説 

昭和9年 (きのえいぬ 甲戌)

昭和9年
年(年号)
1918年 (大正7年) 米騒動
1923年 (大正12年) 関東大震災
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施
1932年 (昭和7年) 五・一五事件
昭和9年
1936年 (昭和11年) 二・二六事件
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始


昭和9年
高村 光雲 1852年1934年(嘉永5年〜昭和9年) 82
高橋 是清 1854年1936年(安政元年昭和11年) 80
高木 正年 1856年1934年(安政3年〜昭和9年) 78
幸田 露伴 1867年1947年(慶応3年昭和22年) 67
川上 貞奴 1871年1946年(明治4年昭和21年) 63
長谷川 如是閑 1875年1969年(明治8年昭和44年) 59
荒木 貞夫 1877年1966年(明治10年昭和41年) 57
寺田 寅彦 1878年1935年(明治11年昭和10年) 56
大河内 正敏 1878年1952年(明治11年昭和27年) 56
吉田 茂 1878年1967年(明治11年昭和42年) 56
鏑木 清方 1878年1972年(明治11年昭和47年) 56
永井 荷風 1879年1959年(明治12年昭和34年) 55
市川 左団次二世 1880年1940年(明治13年昭和15年) 54
石井 柏亭 1882年1958年(明治15年昭和33年) 52
福原 信三 1883年1948年(明治16年昭和23年) 51
高村 光太郎 1883年1956年(明治16年昭和31年) 51
鳩山 一郎 1883年1959年(明治16年昭和34年) 51
石橋 湛山 1884年1973年(明治17年昭和48年) 50
東条 英機 1884年1948年(明治17年昭和23年) 50
安田 靫彦 1884年1978年(明治17年昭和53年) 50
三浦 環 1884年1946年(明治17年昭和21年) 50
武者小路 実篤 1885年1976年(明治18年昭和51年) 49
平塚 らいてう 1886年1971年(明治19年昭和46年) 48
山田 耕筰 1886年1965年(明治19年昭和40年) 48
谷崎 潤一郎 1886年1965年(明治19年昭和40年) 48
松旭斎 天勝 1886年1944年(明治19年昭和19年) 48
柳 宗悦 1889年1961年(明治22年昭和36年) 45
古今亭 志ん生 1890年1973年(明治23年昭和48年) 44
山川 菊栄 1890年1980年(明治23年昭和55年) 44
近衛 文麿 1891年1945年(明治24年昭和20年) 43
河合 栄治郎 1891年1944年(明治24年昭和19年) 43
西条 八十 1892年1970年(明治25年昭和45年) 42
早川 徳次 1893年1980年(明治26年昭和55年) 41
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 37
淺沼 稲次郎 1898年1960年(明治31年昭和35年) 36
土方 与志 1898年1959年(明治31年昭和34年) 36
溝口 健二 1898年1956年(明治31年昭和31年) 36
近衛 秀麿 1898年1973年(明治31年昭和48年) 36
吉野 源三郎 1899年1981年(明治32年昭和56年) 35
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 35
阪東 妻三郎 1901年1953年(明治34年昭和28年) 33才
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年昭和58年) 32
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年昭和58年) 31
古川 縁波 1903年1961年(明治36年昭和36年) 31
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 30
堀 辰雄 1904年1953年(明治37年昭和28年) 30
榎本 健一 1904年1970年(明治37年昭和45年) 30
朝永 振一郎 1906年1979年(明治39年昭和54年) 28
湯川 秀樹 1907年1981年(明治40年昭和56年) 27
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 25
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 24
三島 由紀夫 1925年1970年(大正14年昭和45年) 9才

1934年

(昭和9年 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 06:51 UTC 版)

1934年(1934 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、月曜日から始まる平年昭和9年。


  1. ^ チャロナー 2011, p. 634, キャッツアイ ショーが、20世紀を代表するデザインを作る。.
  2. ^ NFLの伝説のQBスター氏が死去 85歳 スーパーボウルの初代王者”. スポニチ Sponichi Annex スポーツ (2019年5月27日). 2020年11月15日閲覧。
  3. ^ オリコン (2020年3月4日). “岸野一彦さん、急性心不全で死去 86歳 『キン肉マン』キン肉大王役など”. https://www.oricon.co.jp/news/2156732/full/ 2020年11月19日閲覧。 
  4. ^ ケーシー高峰さん死去 1年前から肺気腫で闘病、85歳”. デイリースポーツ. 神戸新聞社 (2019年4月10日). 2020年11月17日閲覧。
  5. ^ “西尾慈高氏死去/元阪神、中日投手”. BUSINESS LIVE. (2017年5月6日). https://www.shikoku-np.co.jp/bl/news/national/okuyami-detail.aspx?kid=20170506000507 2020年10月28日閲覧。 
  6. ^ 大野つや子氏死去(大野泰正自民党参院議員の実母、元同党参院議員) - 時事通信 2021年1月28日
  7. ^ 米宇宙飛行士E・サーナン氏死去、82歳 最後の月面歩行者 AFPBB News 2017年1月17日付
  8. ^ 大橋巨泉さんが死去 12日、急性呼吸不全 82歳”. 日刊スポーツ (2016年7月20日). 2020年10月24日閲覧。
  9. ^ 山崎正和さんが死去 劇作家・評論家、86歳”. 日本経済新聞 (2020年8月21日). 2020年12月16日閲覧。
  10. ^ 神戸新聞NEXT:山崎正和さん死去 劇作家、評論家
  11. ^ “「世界の中心で愛を叫んだけもの」作家ハーラン・エリスンさん死去 84歳”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2018年6月29日). https://www.cinematoday.jp/news/N0101911 2020年11月14日閲覧。 
  12. ^ 降旗康男さんが死去 映画監督 「鉄道員」「あ・うん」”. 日本経済新聞 (2019年5月26日). 2020年11月15日閲覧。
  13. ^ 直木賞作家の長部日出雄さん死去 84歳”. 朝日新聞デジタル (2018年10月24日). 2020年11月25日閲覧。
  14. ^ “レナード・コーエン氏が死去、伝説的歌手で詩人”. ロイター. (2016年11月11日). https://jp.reuters.com/article/leonard-cohen-dies-idJPKBN13609J/ 2020年11月5日閲覧。 
  15. ^ プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、57ページ
  16. ^ 作家、眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」「妻に捧げた1778話」、本紙「朝晴れエッセー」選考委員も”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2019年11月3日). 2021年1月6日閲覧。
  17. ^ 高倉照幸氏が死去 西鉄黄金期1番打者で日本一貢献 - 日刊スポーツ 2018年2月13日
  18. ^ “藤村俊二さん死去 82歳、心不全「おヒョイさん」の愛称”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年2月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/01/kiji/20170201s00041000191000c.html 2020年10月28日閲覧。 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和9年」の関連用語

昭和9年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和9年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1934年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS