昭和27年 (みずのえたつ 壬辰)
![]() |
年(年号) | |
●1932年 (昭和7年) | ■五・一五事件 |
●1936年 (昭和11年) | ■二・二六事件 |
●1941年 (昭和16年) | ■対英米宣戦布告 |
●1945年 (昭和20年) | ■ポツダム宣言受諾 |
●1946年 (昭和21年) | ■日本国憲法公布 |
●1951年 (昭和26年) | ■サンフランシスコ講和条約 |
![]() | |
●1953年 (昭和28年) | ■テレビ放送開始 |
●1956年 (昭和31年) | ■国際連合加盟 |
●1960年 (昭和35年) | ■東京タワー完成 |
●1960年 (昭和35年) | ■日米新安保条約調印 |
●1964年 (昭和39年) | ■東京オリンピック |
●1968年 (昭和43年) | ■GNP世界第2位に |
●1970年 (昭和45年) | ■大阪で万国博覧会 |
●1971年 (昭和46年) | ■環境庁設置 |
![]() |
1952年の日本
(昭和27年 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/08 18:13 UTC 版)
1952年の日本(1952ねんのにほん)では、1952年(昭和27年)の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 35d「『もく星号』遭難」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 36a「平和条約発効」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 35c「メーデー事件」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 36d「荒川のバラバラ事件」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 36e「英水兵事件」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 36c「オリンピック参加」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 36b「明神礁爆発」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 35b「衆議院解散・総選挙」
- ^ 読売新聞世論調査部 1996, p. 35a「立太子礼・成年式」
- ^ a b c 読売新聞世論調査部 1996, p. 36f「電産、炭労のスト」
- ^ “りりィさん死去 64歳 肺がん闘病中だった「私は泣いています」大ヒット”. デイリースポーツ. (2016年11月11日) 2020年10月28日閲覧。
- ^ “よこざわけい子(よこざわけいこ)の解説”. goo人名事典. 2020年10月31日閲覧。
- 昭和27年のページへのリンク