昭和12年 (ひのとうし 丁丑)
![]() |
年(年号) | |
●1918年 (大正7年) | ■米騒動 |
●1923年 (大正12年) | ■関東大震災 |
●1928年 (昭和3年) | ■初の普通選挙実施 |
●1932年 (昭和7年) | ■五・一五事件 |
●1936年 (昭和11年) | ■二・二六事件 |
![]() | |
●1941年 (昭和16年) | ■対英米宣戦布告 |
●1945年 (昭和20年) | ■ポツダム宣言受諾 |
●1946年 (昭和21年) | ■日本国憲法公布 |
●1951年 (昭和26年) | ■サンフランシスコ講和条約 |
●1953年 (昭和28年) | ■テレビ放送開始 |
●1956年 (昭和31年) | ■国際連合加盟 |
![]() |
1937年
1937年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 09:47 UTC 版)
1937年(1937 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる平年。昭和12年。
- ^ John Hume: Nobel Peace Prize winner dies aged 83 (3 Auguat 2020) BBC.com; retrieved 3 Ausust 2020.
- ^ “元中日選手 会田豊彦さん死去、74歳”. Sponichi Annex (2012年3月23日). 2020年10月30日閲覧。
- ^ “直木賞作家の佐木隆三氏が死去 78歳”. 日本経済新聞 (2015年11月1日). 2020年11月25日閲覧。
- ^ “「ミ・アモーレ」作曲の松岡直也氏が死去”. 日刊スポーツ. (2014年4月30日) 2020年10月28日閲覧。
- ^ “作家の安部譲二さん死去 「塀の中の懲りない面々」”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2019年9月8日) 2020年11月8日閲覧。
- ^ “モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳”. MANTAN WEB. (2019年4月17日) 2020年10月25日閲覧。
- ^ 元衆院議員の石原健太郎氏死去 - 時事ドットコム 2020年7月7日
- ^ “「きょうの料理」小林カツ代さん死去”. 日刊スポーツ (2014年1月29日). 2020年10月30日閲覧。
- ^ フリッツ・ライバー他『暗黒神話体系シリーズ クトゥルー4』青心社、1989年、309・322・323頁。ISBN 978-4-915333-55-2。
- ^ 鈴木貴昭『ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・レポート』角川書店、2012年、9・227 - 253頁。ISBN 978-4-04-100210-0。
- ^ 山田正紀『機神兵団 1 満州黎明篇』中央公論社、1990年、9 - 22頁。ISBN 978-4-12-500158-6。
- ^ 吉岡平『新・昭和遊撃隊』光風社出版、1989年、9 - 22・48・261頁。ISBN 978-4-87519-206-0。
- ^ 柳広司『ジョーカー・ゲーム』角川書店、2011年、11 - 14頁。ISBN 978-4-04-382906-4。
- ^ ホルヘ・ルイス・ボルヘス『伝奇集』岩波書店、1993年、18 - 21頁。ISBN 978-4-00-327921-2。
- 1937年のページへのリンク