けん‐ぺい【憲兵】
【憲兵】(けんぺい)
Millitary Police(MP).
軍隊内部で警察に準じる職務を担当する兵種。
または、軍事機密の取扱許可を与えられた特殊な司法警察機関。
混乱期の特殊な情勢を除けば、基本的には軍隊の一部門として運営される。
警察権を行使する関係上、憲兵である事を容易に識別できる徽章・腕章などを着用する事が多い。
軍隊の一部として運用される理由は大別して二つある。
まず一つに、被疑者が武装している可能性が論ずるにも値しないほど高いため。
もう一つに、ほとんどの犯罪捜査は軍事機密の開示に値するほど重要な案件ではないためである。
総括すれば、軍人でない捜査官と軍人の犯罪容疑者を接触させるのはあらゆる意味で好ましくない。
憲兵の職務
憲兵が存在する最大意義は、軍隊内部での犯罪に対する捜査・逮捕・裁判・処罰である。
軍事的機動を行う際の交通整理、捕虜の待遇管理や監視なども担当する。
実際に憲兵が行う職務は主に以下の通り。
- 軍人・軍属が関与した疑いのある犯罪の捜査
- 軍の施設・船舶内で発生した犯罪の捜査
- 上記の案件における被疑者確保
- 軍内での防犯活動
- 士気の維持。特に規律違反の防止
- 軍事的機動における交通統制
- 軍隊が関与する状況下での要人警護
- 捕虜およびその収容所の管理
- 施設内の警備。ただし明白に敵襲が警戒される場合を除く
- 常設軍法会議の運営
自衛隊警務官
自衛隊では憲兵に相当する職種を「警務科」と称する。
ここに配属される隊員は「警務官」「警務官補」として「特別司法警察職員」に指定される。
警務科は、陸自・海自・空自がそれぞれ組織する縦割り体制であり、連携・人員の不足から、他国軍の憲兵組織に比して捜査能力で劣る傾向が見られるという。
この欠点を解消するため、これら警務組織を統合する計画が検討されている。
なお、自衛隊には軍法会議の規定がない。
このため、確保した被疑者の取り扱いは検察および一般の裁判所へ引き継がれる。
関連:脱柵
国家憲兵/警察軍/軍警察
国境警備や領海の臨検、大規模なテロリズム対策などを担当する司法警察機関。
職務遂行のために明白に軍隊的な武力行使を行うが、法制上は司法警察に分類される組織を指す。
歴史的経緯などから、こうした組織は憲兵の権限を拡張した結果として設置されている事が多い。
日本語では「国家憲兵」と訳する事も多いが、陸海空軍の統制下にはなく、通常の憲兵とは性格が異なる。
国家憲兵制度の一例はフランスやイタリア・オランダ・トルコなどの欧州圏諸国に見られる。
憲兵
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 14:58 UTC 版)
※この「憲兵」の解説は、「微笑 (横光利一)」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「微笑 (横光利一)」の記事については、「微笑 (横光利一)」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 01:07 UTC 版)
分類は陸軍に準じるが、軍常服に甲式、乙式の区分がある。乙式軍常服はジャンパー型の上着を着用。 1960年6月18日 甲式軍常服の憲兵司令官たる将官(李翔宙中将)(2011年1月25日) 甲式軍便服の憲兵学校学生 甲式軍便服の女性憲兵上士(曹長に相当),2013年6月 甲式軍便服にヘルメット着用の憲兵下士(伍長に相当)。(2011年10月9日) 乙式軍便服の憲兵指揮官たる将官(呉応平中将)(2014年9月6日) 防弾チョッキを着用した憲兵(2005年6月11日) 外套を着用した憲兵(2010年1月1日) 雨合羽を着用した憲兵(2012年8月11日) 白バイ隊(2010年8月8日) フェイスペイントを施した憲兵軍官。 完全装備の憲兵特勤隊員(2017年3月) 略帽の憲兵特勤隊員(2012年9月) 化学戦用装備(2011年1月15日) 憲兵学校亀山校の開放イベントの後で記念撮影を行う関係者(2012年9月8日)
※この「憲兵」の解説は、「軍服 (中華民国)」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「軍服 (中華民国)」の記事については、「軍服 (中華民国)」の概要を参照ください。
憲兵(宇宙ステーションのクルー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 00:32 UTC 版)
「トムとジェリーウォーズ」の記事における「憲兵(宇宙ステーションのクルー)」の解説
最後の場面で穴だらけになったステーションの修理をトムに行わせ、宇宙服を着て光線銃を突き付け厳しく監視する方法でトムを懲らしめた。
※この「憲兵(宇宙ステーションのクルー)」の解説は、「トムとジェリーウォーズ」の解説の一部です。
「憲兵(宇宙ステーションのクルー)」を含む「トムとジェリーウォーズ」の記事については、「トムとジェリーウォーズ」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 00:14 UTC 版)
「Apocripha/0」の記事における「憲兵」の解説
※この「憲兵」の解説は、「Apocripha/0」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「Apocripha/0」の記事については、「Apocripha/0」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 00:14 UTC 版)
「Apocripha/0」の記事における「憲兵」の解説
※この「憲兵」の解説は、「Apocripha/0」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「Apocripha/0」の記事については、「Apocripha/0」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 15:15 UTC 版)
高台にある畑で停泊中の軍艦をスケッチしていたすずを「間諜行為」と叱責し、すずが愛用するスケッチブックを押収する。
※この「憲兵」の解説は、「この世界の片隅に」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「この世界の片隅に」の記事については、「この世界の片隅に」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 09:02 UTC 版)
詳細は「中華民国憲兵」を参照 憲兵(けんぺい)とは、憲兵指揮官の管轄に属し主として軍事警察を掌り兼て行政警察、司法警察を掌る兵科の一種である。総兵力約1万5千人。警察と共にテロ対策等を実施中である。憲兵指揮部の下には、4個(第202、203、204、205)指揮部、憲兵訓練センター、憲兵隊、憲兵特勤隊 (MPSSC)、刑事鑑識センター等がある。
※この「憲兵」の解説は、「中華民国国軍」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「中華民国国軍」の記事については、「中華民国国軍」の概要を参照ください。
憲兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 07:44 UTC 版)
詳細は「野戦憲兵 (ドイツ)」を参照 プロイセン王フリードリヒ2世が創設して以来、ドイツ(プロイセン)の憲兵隊はナポレオン戦争、普墺戦争、普仏戦争と拡大を続けたが、第一次世界大戦の敗戦で解散となってドイツ憲兵史はいったん中断を余儀なくされた。しかし1939年の第二次世界大戦開戦で憲兵隊の再編成が行われた。 その中核となったのは秩序警察の国家地方警察(Gendarmerie)であった。国家地方警察は農村部など人口密度が低い地域を管轄するが、担当面積はかなり広いため自動車化部隊を備えていた。この自動車部隊が前線の軍警察任務に向いていると判断され、1939年9月の開戦後、1940年までに国家地方警察を中心として秩序警察の警察官1万3312人が国防軍に転属となり、そのうち将校280人、下士官7879人が憲兵となった。 憲兵は交通規制、軍内の規律違反取締、占領地の治安維持などを任務とする。憲兵は基本的に下士官以上しかおらず、最低階級は巡査部長(Rottmeister)であり、これは陸軍の下士官待遇兵長(Obergefreiter)相当とされており、憲兵下士官(Unteroffizier der Feldgendarmerie)と呼称されていた。憲兵下士官が憲兵軍曹(Feldwebel der Feldgendarmerie)に昇進するのは、最低5年の秩序警察勤務経験が必要とされ、さらに憲兵曹長(Oberfeldwebel der Feldgendarmerie)に昇進するには最低7年の勤務経験と軍曹として1年の勤務が必要だった。憲兵の最高階級は少将である。 憲兵の最大単位は憲兵大隊であり、憲兵大隊は3個憲兵中隊からなり、憲兵中隊は3個憲兵小隊から構成される。小隊は職務に応じて分隊を編成し、分隊が活動単位の中心だった。 憲兵は「Feldgendarmerie」(憲兵)と書かれたリンククラーゲン(ドイツ語版)を首から掛ける。夜間交通整理や警戒任務を想定し、リンククラーゲンの国家鷲章と両端のリベットには夜光塗料が塗られていた。 憲兵のリンククラーゲン(ドイツ語版) 憲兵(1941年7月ロシア)
※この「憲兵」の解説は、「秩序警察」の解説の一部です。
「憲兵」を含む「秩序警察」の記事については、「秩序警察」の概要を参照ください。
憲兵
「憲兵」の例文・使い方・用例・文例
憲兵と同じ種類の言葉
- >> 「憲兵」を含む用語の索引
- 憲兵のページへのリンク