とう‐きゅう〔‐キフ〕【等級】
等級(ノンフリート等級)
事故(保険金が支払われる事故)の有無によって、保険料の割引率、または割増率を定めるための区分です。当社では1等級から20等級までの等級区分を採用しています。
初めて自動車保険に加入する場合(前契約がない場合)は、6等級からスタートします。その後、事故を起こさなければ、毎年1等級ずつ上がり、等級に応じて保険料が割り引かれます。逆に、事故を起こした場合は、翌年度の契約から事故1件につき3等級下がり、保険料が割増しになります。ただし、事故の種類により等級がすえおかれる場合(「等級すえおき事故」)や、 事故件数に数えない場合(「ノーカウント」事故」)があります。
初めて自動車保険に加入する場合(前契約がない場合)は、6等級からスタートします。その後、事故を起こさなければ、毎年1等級ずつ上がり、等級に応じて保険料が割り引かれます。逆に、事故を起こした場合は、翌年度の契約から事故1件につき3等級下がり、保険料が割増しになります。ただし、事故の種類により等級がすえおかれる場合(「等級すえおき事故」)や、 事故件数に数えない場合(「ノーカウント」事故」)があります。
ノンフリート等級区分 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6A 6B 6C 6D 6G 6F | 7A 7B 7C 7D 7G | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
※この「自動車保険用語集」の内容は、チューリッヒ保険会社が扱う保険の内容に即しております。
等級
等級
出典:『Wiktionary』 (2020/03/28 09:29 UTC 版)
名詞
発音
- と↗ーきゅー
翻訳
- 語義1
- イタリア語: magnitudine (it) 女性
- 英語: magnitude (en)
- エストニア語: tähesuurus (et), magnituud (et)
- スウェーデン語: skenbar magnitud (sv) 通性
- 中国語: 星等
- トルコ語: kadir (tr)
- フィンランド語: magnitudi, suuruusluokka, kirkkausaste
- ポーランド語: wielkość gwiazdowa (pl) 女性
- ポルトガル語: grandeza (pt) 女性
- ルーマニア語: mărime stelară (ro) 女性, magnitudine (ro) 女性
等級と同じ種類の言葉
- >> 「等級」を含む用語の索引
- 等級のページへのリンク