下げとは? わかりやすく解説

さげ【下げ】

読み方:さげ

下げること。位置などを低くすること。⇔上げ

相場安くなること。下落。「六〇円の—」⇔上げ

落語のおち。

日本音楽で、低い音に進む節。謡曲の2音以上が連続して下がる部分など。

下げ緒」の略。


下げ


下げ

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

下げ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/08 06:55 UTC 版)

八八」の記事における「下げ」の解説

出来役出来た後、他の出来役ができそうなときに「何役できましたが下げる」と宣言すれば下げることができる。(ただし、「四光五光にする」並びに素十六か二た八の割り増し目的の「下げる」は認められない。) 上記認められない例以外なら、下げた人は他にもう一つ出来役作れば両方出来役代が入るが、出来役完成に関係なくいつでも試合任意で終らせられる権利有し、他の人に出来役ができそうになった自分目的出来役できない判断した場合はその月の勝負終わらせることができる。ただし既にできた出来役代は半分になる。 「下げる」を宣言後試合終了判断が遅れ、他の人が出来役完成させてしまった場合は、「他の人」はその役の既定出来役代、「下げるを宣言した人」は本来の半分出来役代を貰える(完成させた者同士前述の点をお互いに払う)。 なお、「下げるを宣言した人以外が出来役作る下げた出来役無効」というルール地方もあるが、淡路まもる編『花札遊び方』ではわざわざ「これは間違ったものと言えます」と説明がある。

※この「下げ」の解説は、「八八」の解説の一部です。
「下げ」を含む「八八」の記事については、「八八」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「下げ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「下げ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「下げ」に関係したコラム

  • FXの2段上げ、3段上げとは

    FX(外国為替証拠金取引)の2段上げとは、為替レートが2段階にわたって上昇することです。また、為替レートが3段階にわたって上昇することを3段上げといいます。一方、為替レートが2段階にわたって下降するこ...

  • 株式やFX、CFDの3段高下論とは

    株式やFX、CFDの3段高下論(三段高下論)とは、相場の推移は3段の上げと3段の下げからなるという考えのことです。3段高下論は3段高下法則(三段高下法則)ともいいます。3段高下論では、1段上げの後に少...

  • CFDの売買エントリーポイントを罫線で見つけるには

    CFDの売買エントリーポイントを見つけるには、罫線のパターンやチャートのパターン、テクニカル指標の数値などの方法が挙げられます。ここでは、CFDの売買エントリーポイントを罫線のパターンで見つける方法を...

  • FXやCFDのリパルスとは

    FXやCFDのリパルス(repulse)とは、相場の売り圧力や買い圧力を知るためのテクニカル指標のことです。リパルスでは、ローソク足が大きな陽線を形成したときには強い買い圧力と判断して値が増加します。

  • FXの通貨ペアの急騰と急落

    FX(外国為替証拠金取引)の通貨ペアの価格は、経済指標や政策金利の変更、政情不安などにより急騰したり急落したりします。過去の対円通貨での大きな下げは何度かありましたが、1998年10月7日と1998年...

  • CFDのペアトレードの方法

    ペアトレードは、似たような価格の推移する2つの銘柄を、片方を売り建てし、もう片方を買い建てすることです。2つの銘柄は基本的に同じような値動きをしますが、僅かな価格のブレが生じた時に利益が発生することが...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下げ」の関連用語



3
字下り デジタル大辞泉
100% |||||

4
迫り下ろし デジタル大辞泉
100% |||||

5
迫り込み デジタル大辞泉
100% |||||


7
御下げ髪 デジタル大辞泉
96% |||||

8
96% |||||



下げのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下げのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの八八 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS