五光とは? わかりやすく解説

ご‐こう〔‐クワウ〕【五光】

読み方:ごこう

花札出来役の一。・薄(すすき)(坊主)・20点札を5とも集めた役。


五光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 08:26 UTC 版)

華アワセ」の記事における「五光」の解説

いろは 声 - 寺島拓篤 / 演 - 中村誠治郎 色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常なら有為の奥山越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず 11月11日生まれさそり座O型。188cm。 華遷国立学園地仙3年在藉。 学園随一の力を持つ詠。選ばれし五光のひとりであり、憧れの的全身から色気漂い視線合わせるだけで相手魅了してしまう。目に月を持っており、その威力は、周りにいた女性達卒倒させるほど(ただし主人公百歳には効かない。)。 ストイック俗世間関心薄く姫空木編では公衆面前平然と脱衣する等、常識欠けた行動を取る。生活能力低く自室はひどく散らかっている。感情を表に出すことがほとんどない大の甘党で、常にお菓子持ち歩いている(本人曰く甘味効率良いとの事。)。 泉姫の覚醒望んでいる。そのためなら強引な手段をとることも厭わない危うい一面を持つ。 (みずち) 声 - 福山潤 / 演 - 高木万平 恋しさや 思い弱るながむれば いとど心をくだく月影 4月20日生まれおひつじ座AB型。181cm。 華遷国立学園鴻鵠組2年在藉。 鴻鵠組に属す詠であり、五光のひとり。生真面目融通が利がない性格情熱的な一面持ち惚れ込んだ相手にはとことん尽くすが、裏切り者には容赦せず、冷酷なまでに追い詰める代々神官輩出してきた名家御曹司神経質物事折り目正しくなければ我慢できない面がある姫空木とは同時期に五光となった間柄で、親友。 いろはを崇拝しており、彼の言うことを絶対とする反面唐紅とは価値観違いから反目しあっている。 左目には月を宿しているが、月の宿ていない右目眼帯装着している。感情抑えるために精神飲んでいる。 不器用だが、誠実な人柄であるため鴻鵠組の水妹たちから尊敬集めている。俗世間疎く女性触れあったことがないため非常に初心唐紅/うつつ編では華園交換学生として開闢高校入って姫空木出会うが、そこでも親友になる。 姫空木(ひめうつぎ) 声 - 立花慎之介 / 演 - 飯塚大夢 佐伯卯の花待ち愛しきが 手をし取りてば 花は散るとも 3月3日生まれうお座A型。178cm。 華遷国立学園月光組2年在藉。 月光組に属す詠であり、五光のひとり。気さくな性格で、男女関係なく誰とでも仲良くなれる。自分より他人気持ち優先するところがあり、感情移入過ぎてしまうことも......。 同じ五光であるとは親友間柄高校2年生のときに華園編入水の力を操れる。世慣れているせいか、恋愛事に慣れていない様々な助言をする。 中性的顔立ちで、月光組の水妹からは「姫さま」と呼ばれ慕われている。 テニスが得意で、インターハイクラスの腕前を持つ。 姫空木編で、幼少の頃北海道住んでおり、母方の癸(みずのと)の血筋により、遷で水妹のようにを操ることができる他、他者の魂を吸い取り身体から引き離す能力持っていることが明らかになった。 その能力を幼い時分上手く操作できず、実の両親困惑していた。しかし、幼少の頃ジンジャーTV局社長にその能力買われ花神・末莉花の姉妹と共に養子として引き取られ親元離れたその後能力暴走で末莉花の魂と器を別々にしてしまい花神から末莉花の器探し強いられては、度々折檻を受ける日々送っていた。そのことにより、普段優しく振舞うことで上手く隠しているが、実は女性恐怖症である。 唐紅/うつつ編では華園には在学しておらず、開闢高校2年生として登場テニス部所属しており、後輩達からは「姫先輩」と呼び慕われている。その容姿人柄から全校生徒達の間で「開闢王子」として男女問わず人気を博すショウと仲が良く華園から交換学生として開闢に来たとも親友になる。 唐紅(からくれない) 声 - 日野聡 / 演 - 根本正勝 ちはやふる 神代もきかず龍田川 からくれなゐにくゝるとは 7月25日生まれしし座B型。174cm。 華遷国立学園桜花3年在藉。 桜花組に属す詠であり、五光のひとり。戦いや血を好む、好戦的な性格自信家で人を試すような態度をとる。何事においても自己中心的考え持ち独占欲が強い。 素行は悪いが成績が優秀であるため学園側も注意することはせず、静観している。帝に仕え武官、寅家の御曹司華園理事長金時花と阿波花とは遠縁にあたる。 家庭でのある出来事から料理食べることができない華園にやってきたみことに興味を示す。女好き破天荒な言動から敵も多いが、大変男気があり桜花組の水妹使い手からはとても慕われている。 うつつに対して敵意持っている。 うつつ 声 - 杉山紀彰 いきて、戻りて。 夢、うつつ 173cm。 華遷国立学園鳳凰3年在藉。 鳳凰組に属す詠であり、五光のひとり。2年進級時に五光に選ばれるも、その行方不明となる。現在、彼のことを知る人少なく一切素性が謎に包まれている。 編と姫空木編では名前のみの登場唐紅/うつつ編では、彼と容姿がそっくりな桜花組の男子生徒・いめが登場する主人公への執着人一倍強いが、その真意不明唐紅に対して敵意持っている

※この「五光」の解説は、「華アワセ」の解説の一部です。
「五光」を含む「華アワセ」の記事については、「華アワセ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「五光」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

五光

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 07:38 UTC 版)

名詞

(ごこう)

  1. 遊戯] 花合わせ(wp)こいこい(wp)どちらも花札(wp)遊び)における一つ。「松に鶴」「幔幕桜に幕)」「に月」「小野道風(wp))」「鳳凰(wp)」の5揃えた役。
  2. 演芸(wp)] 落語(wp)上方落語(wp))の演目一つ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五光」の関連用語

五光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの華アワセ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの五光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS