行方不明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 行方不明の意味・解説 

行方不明

読み方:ゆくえふめい

出かけたまま帰ってこず、行き先居場所わからない状態。

ゆくえ‐ふめい〔ゆくへ‐〕【行方不明】

読み方:ゆくえふめい

どこへ行ったかわからないこと。行方知れず


行方不明

作者後藤明生

収載図書行方不明
出版社福武書店
刊行年月1989.9
シリーズ名福武文庫


行方不明

作者前田美代子

収載図書風になるまで
出版社石風社
刊行年月2005.8


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 16:53 UTC 版)

行方不明の子供を探すためにビラを配る母親。
モーターサイクル・ギャング誘拐されたとされる行方不明の娘エイミー・ビリグの情報を求めるプラカードを掲げる母親のスーザン・ビリグ。

行方不明(ゆくえふめい)とは、災害事故その他の事情でその人物の居場所・行き先・消息・安否などが不明になっている状態を指す。

定義

法令上の定義

行方不明者発見活動に関する規則(平成二十一年十二月十一日国家公安委員会規則第十三号)第2条第1項では、「行方不明者」を

生活の本拠を離れ、その行方が明らかでない者であって、第六条第一項の規定により届出がなされたもの

と定義している[1]。同規則では行方不明者についての発見のための活動や発見時の措置について定めている。

一般的な用法

行方不明は、字義通りに捉えれば「どこに行ったか分からない」ということではあるが、連絡する手段が無かったり、あるいは事前に伝えていた移動先を探してもいなかったり、また移動に関する記録が存在しなかったり、あるいは記録はあったかもしれないがその記録自体が見つからない場合なども行方不明となる。

また人だけでなく物にたいして使われることもある[2]

比喩的な用法

また、比喩的に、タレントプロスポーツ選手、そしてニュースなどで一躍時の人となった人物など、人知れず引退や世間から忘れ去られて現在何をしているか分からないときにも使われることがある。この場合は社会的注目度が低下したために情報として近況が一般に知られていないことに過ぎず、個人としてどこにいるか分からなくなっているわけでもなく、法的な意味は持たない。その一方で、写真週刊誌などゴシップやスキャンダルを過熱報道する側の存在を忌避して、時の有名人が行方をくらませる場合もある。この場合、関係者筋などでは行方や連絡先を知ってはいるものの、それを部外秘とすることで当事者のプライバシーを保護するなどの活動も行われるが、こちらも法的な意味での行方不明とは異なり、第三者がその行方を知らないという意味でしかない。

要因

要因としては、当人の意思で他に知られること無く移動した場合(失踪・逐電)、他者の意向により無理やり連れ去られる場合(誘拐拉致)、帰る意思はあるが帰り方が分からない(迷子遭難)、移動先で死去してしまった(客死)など様々なものがあり、また災害などにおいて発生する社会的混乱の中で「どこに行ったか誰も知らない」ようなケースもある。いずれにせよ、その人物の所在を確認しようがなくなる事態である。

行方不明の取り扱い

現在の日本民法においては、一定期間この状態が継続されると、法律的に既に死亡したものと見なす失踪宣告が行われる場合がある。こういった仕組みは、人間社会の中で他者とのかかわりの中に生活しているため、ある人物が行方不明となったまま、他者がその不在を理由に不適切に活動を制限されないようにするなどの意味を持つ。戸籍住民票は個人の住居を公的に記録しているが、この記録と事実が食い違っている場合には、住民としての義務を果たすことが期待できないことはなおのこと、逆に個人社会保障など公的なサービスを受けることも困難となる。

捜索

山や海で遭難したり、災害で行方不明となった際には捜索救難が行われる。災害以外は有料となる場合がある[3]

日本では、警察が「行方不明者に関する情報提供のお願い」(下記外部リンク参照のこと)を提示したり、行方不明者家族によるビラなどで探索が行われる。

探偵興信所に頼んで探す場合もある[4]

アメリカでは、児童の場合はアンバーアラート、高齢者の場合はシルバー・アラート[5]、犯罪者の指名手配の場合はブルーアラート英語版を発令して各所に告知が行われる。犯罪者の場合は、バウンティハンター保釈保証業者により捕まえられる場合もある。私立探偵や公職のディテクティブによる行方不明者捜索も行われる。

イギリスでは、行方不明者の捜索、家族の支援を行う慈善団体Missing People英語版がある。ヨーロッパでは、Child Focus英語版によって捜索が行われる。

歴史に見る行方不明

日本の江戸時代には「欠落」と呼ばれて、親族や五人組にはこれを連れ戻す義務があり、これが果たせない場合には彼らも処罰された。これは耕作に従事する労働者が勝手に土地を離れ、農業生産力が低下するなどの問題を回避することを目的とする。なお、捜索が断念されて人別帳から除かれたものを無宿(無宿者)と呼んだ。

作戦行動中行方不明

戦争、軍事作戦時に行方不明になった兵士などを作戦行動中行方不明または、戦闘中行方不明として扱うことがある。略語は、Missing In ActionからMIA。アメリカ合衆国では、ベトナム戦争時に行方不明になった兵士を扱う映画が多数製作される[6]など関心が高く、2010年代においてもアメリカ国防省は担当部局を置き、情報収集と捜索を続けている[7]

安否不明

日本において安否不明とは、災害が原因で所在不明、かつ、死亡の疑いがある状況をいう[8]2011年に発生した東日本大震災では、災害の規模が大きかったこと、被災者の避難先が多様かつ広範で個人単位の消息を掴むことが難しいことなど、人的被害の把握が困難な状況となった。このため消息をつかめない者を一律に行方不明として扱わず、まずは安(無事)か否(負傷か死亡)を確認するため、自治体が安否不明者として氏名や年齢、居住地などの情報を公表した。しかし、必要な安否確認とはいえ個人情報を公開することはプライバシーを侵害する恐れもあり、公表の是非や内容、範囲、手法等は検討の余地があり課題として残された[9]

2021年(令和3年)7月3日静岡県熱海市伊豆山土石流災害が発生。多数の建物が巻き込まれて被害に遭った住民の救出が難航したことから、静岡県は同年7月5日住民基本台帳を基に安否不明者リストを公表。直後から避難した本人や知人などから連絡があり、捜索対象者や捜索範囲を絞り込める効果が得られた[10]。このことを教訓に2023年(令和5年)3月24日、内閣府は自治体に判断が委ねられていた災害時の安否不明者の氏名公表等に関して、統一基準を盛り込んだ指針(「防災分野における個⼈情報の取扱いに関する指針」)を公表。安否不明者の氏名、住所、年齢または年代、性別については家族の同意がなくても原則公表できること、ドメスティックバイオレンスストーカー被害者については住民基本台帳の閲覧制限より確認することなどを示した[11]

2024年(令和6年)1月1日に発生した能登半島地震では、同年1月3日より石川県が安否不明者の氏名、住所、年齢について情報公開を始めた[12]

脚注

  1. ^ 行方不明者発見活動に関する規則 第2条第1項”. e-Gov. 2020年1月27日閲覧。
  2. ^ 例:国宝の仏像、右手が行方不明に_平等院の雲中供養菩薩(2013-06-19閲覧)
  3. ^ 「捜索となると費用がかかることを前提にしてほしい」富士山で遭難したら…山のプロに聞いてみた”. TBS NEWS DIG (2023年8月12日). 2024年1月13日閲覧。
  4. ^ 「家を出て行った娘の居場所が知りたい」母の執念、こじれた親子関係「修復には逆効果」 - 弁護士ドットコムニュース”. 弁護士ドットコム (2021年3月9日). 2024年1月13日閲覧。
  5. ^ silver alert”. 情報・知識&オピニオン imidas. 2023年12月31日閲覧。
  6. ^ MIA/戦闘後行方不明”. Allcinema. 2018年6月15日閲覧。
  7. ^ 一橋弘人 (2014年6月27日). “ベトナムは行方不明(MIA)兵捜索でアメリカにすすんで協力”. VietnamPlus. 2018年6月15日閲覧。
  8. ^ 曖昧な情報もあえて公表、石川県 安否不明者、増減の理由”. 東京新聞 (2024年1月10日). 2024年1月12日閲覧。
  9. ^ 東日本大震災・安否情報システムの展開とその課題”. 日本放送協会「放送研究と調査」2012年6月号 (2012年). 2024年1月12日閲覧。
  10. ^ 名簿公表で41人の所在確認 安否確認と捜索救助を急ぐ”. NHK政治マガジン (2021年7月6日). 2024年1月12日閲覧。
  11. ^ 災害安否不明者の情報、家族同意なしで原則公表 国指針”. 日本経済新聞 (2023年3月24日). 2024年1月12日閲覧。
  12. ^ 石川県、安否不明者の氏名・住所・年齢を公表 速やかな救助狙う”. 朝日新聞 (2023年1月4日). 2024年1月12日閲覧。

関連項目

対策団体
  • 児童失踪・児童虐待国際センター英語版
  • 全米行方不明・被搾取児童センター英語版
  • Code Adam英語版 - アメリカ・カナダ間の児童保護プログラム。
  • Landelijk Bureau Vermiste Personenオランダ語版 - オランダの警察内に置かれた行方不明者捜索専門部門。
  • The Smile of the Child英語版 - ギリシアの行方不明児童を捜索する団体。

外部リンク


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 14:45 UTC 版)

失踪者」の記事における「行方不明」の解説

ほぼ、同義語である。「行方不明」という表現は「どこに行ったのか分からない」意味である。事故・事件巻き込まれていると特定されている場合は、自分意志入っていないというニュアンスが(「失踪」に比べれば比較的強い「行方不明」という表現多く使われる傾向がある。すでに命が失われていることが予想される場合でも「行方不明」ならば違和感が無い。また未成年に「行方不明」、成年に「失踪者」という使い分けもある[要出典]。

※この「行方不明」の解説は、「失踪者」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「失踪者」の記事については、「失踪者」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 16:04 UTC 版)

ジミー・ホッファ」の記事における「行方不明」の解説

1975年7月30日昼の2時頃、デトロイト近郊ブルームフィールドのハイウェィ沿いの山小屋レストラン、マシューズ・レッドフォックスに出かけ、店の駐車場愛車ポンティアック残したま行不明になった。そこはホッファ行きつけの店だったが、当日は店に入らず駐車場北端に車を停めて誰か待っていた。妻の証言からデトロイトマフィア幹部のアンソニー・ジアカローネに会う約束をしていたとされた。待っている間、裏手モールの店から2度自宅電話をかけ、また駐車場にいる姿が目撃された(顔見知り不動産屋言葉を交わした)。家族はすぐ捜索願を出したが、その後二度と戻らず1982年死亡宣告された。

※この「行方不明」の解説は、「ジミー・ホッファ」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「ジミー・ホッファ」の記事については、「ジミー・ホッファ」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 20:58 UTC 版)

宇都宮・ジョーンズ彗星」の記事における「行方不明」の解説

発見情報はまず19日夜(JST)に日本国内一部観測者伝えられたが、天候悪化のため翌20日早朝には確認できず、20日晩には南半球を含む日本国外一部観測者にも伝えられた。しかし、位置推算精度悪く彗星は一旦行方不明となった

※この「行方不明」の解説は、「宇都宮・ジョーンズ彗星」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「宇都宮・ジョーンズ彗星」の記事については、「宇都宮・ジョーンズ彗星」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 02:06 UTC 版)

ジョセフ・スティルウェル・ジュニア」の記事における「行方不明」の解説

1966年7月24日、スティルウェルが乗ったC-47輸送機太平洋上で行方不明となる。当時輸送機副操縦士務めていたスティルウェルは、自らの計器飛行証明Instrument rating)を高める為、サンフランシスコ離陸後、ハワイ経由してから目的地タイへ向かう予定だった。24日中に操縦士から「エンジン不調サンフランシスコに引き返す」という旨の通信があり、2時間後には沿岸警備隊救難機派遣する輸送機追跡することはできなかった。その後沿岸警備隊空軍海軍(3隻の駆逐艦空母ヨークタウン参加)により、周辺105,000平方マイル海域大規模な捜索が行われたものの、C-47痕跡一切発見されなかった。

※この「行方不明」の解説は、「ジョセフ・スティルウェル・ジュニア」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「ジョセフ・スティルウェル・ジュニア」の記事については、「ジョセフ・スティルウェル・ジュニア」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 15:23 UTC 版)

ペドロ・ロペス」の記事における「行方不明」の解説

エクアドル裁判かけられロペスは、1981年7月31日16年禁固刑宣告された。エクアドル死刑執行されたのは1884年最後であり、それ以降執行されておらず(1906年廃止)、禁固同国において殺人罪科される最高刑であった殺人犯釈放することについて尋ねられ刑務大臣のパブロ・ファゲロ(Pablo Faguero)は、以下のように述べた。 「奇妙に聞こえるかもしれないが、それが我が国法律だ。エクアドルの大統領革命軍事クーデター起こされ殺されるのを防ぐ目的で、『20年以上は死刑判決下されず、刑も執行されない』という法律100年以上も前に可決された。法律人道的あるよう思われた。過去には4頭の馬を使って身体引き裂いて殺すという残忍な処刑方法があった」 1994年8月31日ロペスエクアドルのガルフィア・モレノ刑務所es:Penal García Moreno )から釈放された。ロペスは2台の護衛車両とともに護送され飲料水入ったペットボトル新しい靴、シャツズボン少量コロンビア・ペソ食料入った荷物手渡されコロンビア国境付近解放された。エクアドル当局によればロペスエクアドル滞在するためのビザ持っていなかったため、国外追放処分にしたという。コロンビア当局は、20年前にロペス犯した殺人容疑有罪判決を下そうとしたが、ロペスは「正気失っている」と判断され1995年ボゴタにある精神病院収容された。1998年ロペスは「正気である」と判断され50ドル保釈金支払って保釈された。「精神科通院する」「毎月裁判所出頭する」という条件付きであったが、ロペス出頭したことは一度無かった保釈後、ロペス老いた母のもとを訪れ遺産要求するも母は拒んだロペスは母が所有していたベッド椅子を外に運び出し通り歩く人々にそれらを売った。そして、母の手からなけなしの金を奪うと去って行ったという。その後ロペス消息不明のままであるロペスの母は「息子はまだ生きている」と信じているという。 2002年インターポールは、コロンビア政府に対して新たな殺人容疑ロペス逮捕するよう勧告出しロペス警察による指名手配受けている。

※この「行方不明」の解説は、「ペドロ・ロペス」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「ペドロ・ロペス」の記事については、「ペドロ・ロペス」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 05:43 UTC 版)

ジム・グレイ」の記事における「行方不明」の解説

2007年1月28日母親散骨のためにサンフランシスコ近海のファラロン諸島ヨット Tenacious で向かい、行方不明となった沿岸警備隊4日C-130ヘリコプター使った上空からの捜索警備艇による捜索行ったが、何の痕跡も見つからなかった。 マイクロソフトなどはグレイ映った人工衛星からのヨット映像など公開し捜査参加するよう呼びかけている。 グレイヨットにはEPIRB非常用位置指示無線標識装置)があり、沈没などの非常時には自動遭難信号発するようになっていた。グレイ帆走していたファラロン諸島周辺は、サンフランシスコ湾出入りする貨物船東西航路の北にあたる。その日天気快晴で、グレイの船からの無線受信した船はなく、不審信号報告されていない2007年2月1日DigitalGlobe人工衛星問題海域スキャンし、数千画像得た。その画像群が Amazon Mechanical Turkポストされ、グレイヨット写っていないか画像解析する仕事分配された。 2007年2月16日友人たちによる捜索打ち切られたが、手がかり収集続けられた。結局2007年5月31日家族水面下捜索終わったハイテク機器駆使した水上水中での捜索でも、何の手がかり得られなかった。 カリフォルニア大学バークレー校グレイ家族は、2008年5月31日グレイ追悼イベント開催リチャード・ラシッドらが追悼の辞を述べたマイクロソフトWorldWide Telescope というソフトウェア製品グレイへの献辞添えている。2008年マイクロソフトウィスコンシン州マディソンオープンした研究センタージム・グレイの名を冠した。 行方不明から5年後2012年5月16日法的に海で死亡した認定された。

※この「行方不明」の解説は、「ジム・グレイ」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「ジム・グレイ」の記事については、「ジム・グレイ」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 05:51 UTC 版)

サンフアン (アルゼンチン海軍の潜水艦)」の記事における「行方不明」の解説

2017年11月南アメリカ最南端に近いウスアイア付近通常任務行いブエノスアイレスの南約400キロにある母港マルデルプラタ帰還する途中15日連絡取った後に乗員44人を乗せたまま消息を絶った捜索には13か国のチーム参加した手掛かりがつかめないまま、大半2017年末までに撤退2018年11月捜索引き受けた民間会社の手によって、英領フォークランド諸島沖、南緯45度5659秒・西経594622秒、水深800m海底沈没していることが確認された(en:Disappearance of ARA San Juan)。 艦体は峡谷のような複雑な地形海底幾つかの残骸として見つかり、大きな船体部分は内向きつぶれていた。専門家らはシュノーケル欠陥原因沈没し水深約600m付近圧壊したと考えている。海洋サルベージ必要な資金10億ドル超と見られ国防相会見で「資力はない」と回答している。

※この「行方不明」の解説は、「サンフアン (アルゼンチン海軍の潜水艦)」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「サンフアン (アルゼンチン海軍の潜水艦)」の記事については、「サンフアン (アルゼンチン海軍の潜水艦)」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 01:00 UTC 版)

スプリヤディ」の記事における「行方不明」の解説

1945年8月19日独立宣言したばかりのインドネシア政府政令により、スプリヤディ大統領内閣スカルノ大統領自身首相)の人民治安大臣任命された。 しかし、彼は姿を現すことはなく、10月20日代理大臣ムハンマド・スルジョアディクスマ (Muhammand Soeljoadikusuma) に交代された。 今日まで彼の運命不明のままである。 もしスプリヤディ大臣任命時に生きていたなら、彼は22歳で、国の歴史の中で史上最年少大臣になっていたことになる。 スプリヤディ1975年8月9日正式にインドネシア国家英雄宣言された。これは死後追贈称号であるため、公的にその死が宣告されたことになる。

※この「行方不明」の解説は、「スプリヤディ」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「スプリヤディ」の記事については、「スプリヤディ」の概要を参照ください。


行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 04:44 UTC 版)

インドネシア・エアアジア8501便墜落事故」の記事における「行方不明」の解説

2014年12月28日インドネシア・エアアジア8501便同社定期便としてスラバヤジュアンダ国際空港滑走路10から、定刻より15分遅れとなる5時35分(現地時間)にシンガポール・チャンギ国際空港向けて離陸した離陸後は順調に32,000フィート (9,800 m)まで高度を上げジャワ海達した事故発生時ジャワ島カリマンタン島の間を飛行中だった。インドネシア運輸当局28日昼の会見で、パイロット6時12分に航空管制との交信にて「嵐を避けるため、高度を38,000フィート (12,000 m)に上げ許可求めていた」ものの、その5分後に位置情報知らせ信号発したのを最後にインドネシア管轄している飛行情報区 (FIR) 内で交信途絶え6時18分に航空レーダーから消えた発表した当該機飛行していた空域激しい雷雨見舞われていた。インドネシアコンパス電子版によれば、「エアアジア機が消息を絶ったころ、飛んでいたとされるボルネオ島カリマンタン島)の南西には、厚さ5 - 10キロメートルにおよぶ積乱雲飛行ルートにあった可能性がある(インドネシア気象気候地球物理庁の話)」と伝えている。なお、積乱雲の高さは48,000フィート (15,000 m)まで達していたとの見方もある。積乱雲激しい雷雨強風もたらしたうえ、低温影響航空機航行システム障害起こして操縦ができなくなる恐れがある。ただし、同日に他の航空機数機が無事にこの地域通過している。

※この「行方不明」の解説は、「インドネシア・エアアジア8501便墜落事故」の解説の一部です。
「行方不明」を含む「インドネシア・エアアジア8501便墜落事故」の記事については、「インドネシア・エアアジア8501便墜落事故」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「行方不明」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

行方不明

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 01:45 UTC 版)

発音(?)

ゆ↗くえふ↘めー

名詞

行方不明ゆくえふめい

  1. 人の行った先がわからないこと。安否わからないこと。
  2. (やや諧謔的)もののありかわからないこと。

「行方不明」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「行方不明」の関連用語

行方不明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



行方不明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの行方不明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの失踪者 (改訂履歴)、ジミー・ホッファ (改訂履歴)、宇都宮・ジョーンズ彗星 (改訂履歴)、ジョセフ・スティルウェル・ジュニア (改訂履歴)、ペドロ・ロペス (改訂履歴)、ジム・グレイ (改訂履歴)、サンフアン (アルゼンチン海軍の潜水艦) (改訂履歴)、スプリヤディ (改訂履歴)、インドネシア・エアアジア8501便墜落事故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの行方不明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS