男子生徒(1年白組)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/13 10:15 UTC 版)
「はこぶね白書」の記事における「男子生徒(1年白組)」の解説
1:荒木狐タ郎(あらき こたろう) 誕生日:9月9日、種族:狐、同室者:宅間裕一、部屋名:南瓜、所属部:バスケ部。 髪の色は前髪は黄色、後頭部は黒のツートンカラーで、特有の形の耳にピアスをしている。化けは得意だが、人間常識に乏しいため成績は芳しくない。また、頭の回転がいいせいか、かえって覚えが悪く、言葉を連想させて言葉を変に覚えてしまう癖がある。 嫁を探すために盛森学園に入学し、可愛いことを理由に鈴原みぃ子に片思いしている(みぃ子は受け入れていない)。 2:シルビノ・カラマツ (Silvio Karamatsu) 誕生日:3月15日、種族:蛇、同室者:松倉原兵衛、部屋名:椎茸、所属部:美術部。 藤紫色の長い髪をひとつに縛っている。絵を描くことが趣味。 性格は他人に厳しく、口調も辛辣な方である。 3:木下景熊(きのした かげくま) 誕生日:8月31日、種族:猫、同室者:相模左甫、部屋名:茄子、所属部:調理部。 ややぼさな黒髪で、短足でがにまたという猫の名残がある。食いしん坊。 4:木村茂吉(きむら もきち) 誕生日:2月28日、種族:狸、同室者:山河超助、部屋名:生姜、所属部:野球部。 5:相模左甫(さがみ さすけ) 誕生日:8月13日、種族:人間(猫扱い)、同室者:木下景熊、部屋名:茄子、所属部:美術部。 性格はクール。1年赤組に双子の兄(右甫)がいる。 表向きは猫ということになっているが実際は人間である。 本人曰く、「ことあるごとに兄の右甫と衝突し右甫の役目の邪魔をしてきた」。しかし、それ自体が盛森学園に入学してきた目的というわけではないらしい。 6:宅間裕一(たくま ゆういち) 誕生日:8月29日、種族:狐、同室者:荒木狐タ郎、部屋名:南瓜、所属部:バスケ部。 中学校以前の友達との関係で猫好き。1学期の中間テストの結果はクラス内では1位。以前は人間だと思い込んでいた。 幼馴染の姿を真似して化けているとか、猫好きなので猫の生徒がしばしば迷惑を被っているという話もある。 相模右甫に非常階段の踊り場の3階から突き落とされたときに初めて化けを解いた(落ちる寸前に上杉万字郎と三好ゼンダに助けられた)。 自分が狐であることを知り、長期間学校を休むことになった。 7:田郡シン(たごおり シン) 誕生日:2月28日、種族:狐、同室者:武扱ルカ、部屋名:茗荷、所属部:バスケ部。 8:長尾隆彦(ながお たかひこ) 誕生日:4月10日、種族:猫、同室者:柴乱マル、部屋名:蓮根、所属部:新聞部。 9:柴乱マル(ふし らんまる) 誕生日:8月22日、種族:猫、同室者:長尾隆彦、部屋名:蓮根、所属部:サッカー部。 根本が青で先端が緑のグラデーションで、前と後の一部がはねている髪をしている。性格は素直でなく、口も悪いが、友達思いのいい子。 竹輪が好きで、荒木狐タ郎に竹輪を横取りされても責めることは全く無かった。 10:松倉原兵衛(まつくら はらべえ) 誕生日:7月27日、種族:狼、同室者:シルビノ・カラマツ、部屋名:椎茸、所属部:サッカー部。 11:武扱ルカ(むしご ルカ) 誕生日:6月25日、種族:狐、同室者:田郡シン、部屋名:茗荷、所属部:音楽部。 12:山河超助(やまかわ ちょうすけ) 誕生日:4月5日、種族:狸、同室者:木村茂吉、部屋名:生姜、所属部:野球部。
※この「男子生徒(1年白組)」の解説は、「はこぶね白書」の解説の一部です。
「男子生徒(1年白組)」を含む「はこぶね白書」の記事については、「はこぶね白書」の概要を参照ください。
男子生徒(1年赤組)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/13 10:15 UTC 版)
「はこぶね白書」の記事における「男子生徒(1年赤組)」の解説
4:相模右甫(さがみ ゆうすけ) 誕生日:8月13日、種族:人間(猫扱い)、所属部:忍者部。 1年白組に双子の弟(左甫)がいる。 弟の左甫と同様、表向きは猫ということになっているが実際は人間であり、化アニマルの生徒たちの中に混ざって客観的に生徒を監視し、その情報を人間側に伝える「忍者」という役目を持っている。 性格はあまりいいとは言えず、左甫曰く「相模右甫本人の発言には嘘が多い」、「人を見下して楽しんでいる」。 そのような行動は、左甫とそっくりな事を利用し彼が不在の場合に彼と入れ替わっては彼の仕業に見せ掛けた行為を働いてみたり、嫌がる鈴原みぃ子に抱きつくことなどにも見受けられる。 また目的のためなら手段を選ばない節があり、左甫の役目に必要であったが手違いで他人(福田ねこ)の手に渡ってしまった盛森辞典(ギテン)を手に入れて何の説明もなく左甫に渡してみたり、またイレギュラーな存在であるとねこを追い出すために、様々な行動を起こしてきた問題児。 これらのことについては第22話でこのときまでにやってきた悪いことを知った学長から怒られ、本人も「ずいぶんバカなことをした」と自分が役目を焦っていたことを認めている。事件後は精神的にも成長した様で一旦役目を解かれるも直ぐに役目に復帰している。
※この「男子生徒(1年赤組)」の解説は、「はこぶね白書」の解説の一部です。
「男子生徒(1年赤組)」を含む「はこぶね白書」の記事については、「はこぶね白書」の概要を参照ください。
「男子生徒」の例文・使い方・用例・文例
- あなたの学校に格好良い男子生徒はいますか?
- 男子生徒はめいめい卒業証書を受け取った。
- 男子生徒はたいてい偉大な運動選手を尊敬するものだ。
- 男子生徒は4人横に並んで行進した。
- 男子生徒のめいめいが帽子に学校のバッジをつけています。
- この学校の3分の2が男子生徒です。
- 男子生徒は[彼らは]たいてい寄宿生です.
- 先生は騒々しい男子生徒をにらみつけた.
- 罰の手段として(男子生徒の)活動を寮またはキャンパスに制限する
- 苛められている小さな男子生徒
- 男子生徒的冗談
- ずる休みする男子生徒
- 男子生徒
- 男子生徒は彼とサッカーボールを蹴(け)った。
- ある男子生徒は「戦争は嫌い。多くの人が殺されたと聞いて,とても悲しい気持ちになった。」と語った。
- 男子生徒のページへのリンク