折檻とは? わかりやすく解説

せっ‐かん【折×檻】

読み方:せっかん

[名](スル)《漢の孝成帝が、朱雲の強いいさめを怒り朝廷から引きずり出そうとしたとき、朱雲(らんかん)につかまったため、それが折れたという「漢書朱雲伝の故事から》

厳しくしかったり、こらしめ体刑加えたりすること。「子供を—する」

強くいさめること。厳しく諫言(かんげん)すること。

「をりをりの御—にてこそ候へ」〈謡・仲光

「折檻」に似た言葉

折檻

読み方:セッカン(sekkan)

厳しく戒めること


体罰

(折檻 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 06:26 UTC 版)

体罰(たいばつ)とは、注意や懲戒の目的で私的に行われる身体への暴力行為である。


  1. ^ たとえば第166回参議院文教科学委員会 公述人中島啓子
  2. ^ 少年保護施設における「虐待プログラム」については第166回参議院法務委員会・厚生労働委員会 下田敦子
  3. ^ 第166回参議院本会議 神本美恵子
  4. ^ 第147回参議院文教・科学委員会 林紀子
  5. ^ 「国際人権法の分野では、親が権利を持つ。したがって、国家が教育の中身を決めていくわけではないとする。体罰をするかしないかについても、親の考え次第で子供一人ずつについてやり方を変えなければいけないというヨーロッパ人権裁判所の判決がある」第165回参議院教育基本法に関する特別委員会 戸塚悦朗
  6. ^ お尻たたきの効果は? 子供の態度が悪化、発育に有害の可能性 研究結果CNN 更新日:2021.07.18、参照日:2021.07.18
  7. ^ “子どもの6割に日常的体罰 ユニセフの国際統計”. 河北新報. (2014年9月5日). http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201409/2014090401001451.html 2014年9月5日閲覧。 
  8. ^ JUDICIAL AND PRISON FLOGGING AND WHIPPING IN BRITAIN”. www.corpun.com. 2022年4月26日閲覧。
  9. ^ イスラム世界におけるシャリア、その解釈と適用”. www.afpbb.com. 2022年4月26日閲覧。
  10. ^ 『紙の爆弾』(2008年2月号)
  11. ^ 法務庁調査意見長官通達『児童懲戒権の限界について』
  12. ^ 法務省:主な人権課題
  13. ^ 2019年12月4日中日新聞朝刊2面
  14. ^ 虐待をする親たちは、これは必要な体罰だと大体言う。第154回衆議院青少年問題に関する特別委員会 水島広子
  15. ^ 体罰をしている親に聞くと、悪いとは思うけれども仕方がなくというふうに言ったり、しつけのためには必要なことだと言いわけしながらやっているわけである。子供のころ多少たたかれて育った親にとっては、たたく以外の危機管理方法をなかなか知らないということがある、とする意見がある。第154回衆議院青少年問題に関する特別委員会 水島広子
  16. ^ いわゆる家庭内暴力。親には民法の親権の身上監護権の中の懲戒権に関して、822条懲戒権があり、懲戒権の中には一定の合理的な範囲内で体罰も含まれるわけあるが、この懲戒権が児童虐待を助長するのではないか、廃止したらどうか、こういう御意見がある。しかしこの懲戒権は親が子のためにやるものであって、子供を死に至らしめたりあるいは傷害をさせたりあるいは心理的な虐待を加えるというような、いわゆる児童虐待と言われるような行為がこの懲戒権の行使として許されないものであることは当然とされる。第153回参議院共生社会に関する調査会 田嶋陽子 また同意の回答を法務副大臣横内正明
  17. ^ Archived copy”. 2018年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月17日閲覧。
  18. ^ http://www.endcorporalpunishment.org/progress/legality-tables/ Archived 17 January 2018 at the Wayback Machine. Global Initiative to End All Corporal Punishment of Children
  19. ^ 障害児への暴行:「体罰」と認定 第三者委が結論 奈良 毎日新聞 2013年11月6日
  20. ^ [1][2]
  21. ^ [3]
  22. ^ 「体罰、報告するな」父母会役員が保護者に要求 兵庫 朝日新聞 2013年3月22日
  23. ^ 暴力 相撲部員に顧問ら ハンマーでたたく 福島・日大東北高 毎日新聞 2016年12月18日
  24. ^ “一定条件下の体罰は必要 殴るのにも技術がいる”. 産経新聞社. (2013年1月27日) 
  25. ^ 宮島みつや (2015年10月19日). “馳浩より危険! 文科副大臣・義家弘介のネトウヨ思想…「体罰禁止を見直せ」「事の善悪は国家が決める」”. LITERA: p. 1. https://lite-ra.com/2015/10/post-1602.html 2022年8月24日閲覧。 
  26. ^ a b c 今度は3歳児に暴力! 戸塚ヨットスクールの“体罰教育”を支持する石原慎太郎ら右派論客のグロテスクな狙い”. 本と雑誌のニュースサイト/リテラ. 2024年3月22日閲覧。
  27. ^ 『「週刊ポスト」1996年12月6日号』小学館。 
  28. ^ 『「週刊ポスト」2002年2月1日号』小学館。 
  29. ^ 『「正論」08年10月号』産経新聞社。 
  30. ^ 中高校で恐れられる体罰の可否”. 2022年8月5日閲覧。
  31. ^ 「大還暦」へ向かう生き方へ備えよ”. 2022年8月5日閲覧。
  32. ^ 自虐史観に染まり続ける小学校の歴史副教材”. 2022年8月5日閲覧。
  33. ^ 「わたしの雑記帳」内「子どもに関する事件・事故 2」より
  34. ^ 中日新聞』1982年11月17日夕刊E版第一社会面9頁「脱線!!巨人びいき先生 ドラファン3児殴る 北区の味鋺小 『信念貫けるか』 授業中 取り消し迫り あまりにも稚拙 あきれる市教委」(中日新聞社) - 縮刷版551頁。
  35. ^ NHK取材班+今橋盛勝:『NHKおはようジャーナル 体罰』(日本放送出版協会,1986年)より
  36. ^ a b c d 上掲サイト「子どもに関する事件・事故 2」より
  37. ^ 上掲書『体罰』および上掲サイト「子どもに関する事件・事故 2」より
  38. ^ 上掲書『体罰』より
  39. ^ MSN産経ニュース2009.4.28 11:06[4]
  40. ^ 最高裁HPに掲げられている裁判例情報[5]
  41. ^ 朝日新聞2007年3月23日付
  42. ^ 東海テレビ『ホームレス理事長 ~退学球児再生計画~』
  43. ^ 懲りない蛮行/生々しい体罰の現場をここに晒す !!
  44. ^ 「ぼくたちのたんにんをやってください」体罰の教諭復職 産経新聞 2007年6月12日
  45. ^ 第145回衆議院予算委員会第11号 池坊保子
  46. ^ 『店長が新人にパワハラ暴行 トヨタ車販売会社、労働審判に』共同通信 2008年9月5日
  47. ^ 北海道・遠軽の女児自殺:損賠訴訟 小6自殺、精神的苦痛認定 札幌地裁、賠償命令 毎日新聞 2013年6月4日
  48. ^ a b c d e f g h 剣道部員の熱中症死、「法律の壁」を崩した両親の執念 懲戒、刑事、国賠…「限界までやり尽くした」 - 弁護士ドットコムニュース”. 弁護士ドットコム (2024年4月16日). 2024年4月14日閲覧。
  49. ^ 刈谷工高生自殺:「顧問の体罰見てショック」第三者委報告 毎日新聞 2013年8月29日
  50. ^ https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30056_Q3A130C1CC1000/
  51. ^ 体罰で生徒骨折 神戸市教委、教諭2人を懲戒処分 産経新聞 2013年1月18日
  52. ^ 浜松商、体罰など13件 内部調査で教諭ら9人申告 静岡新聞 2013年2月22日
  53. ^ 保護者の期待に応えようとして平手打ち…依願退職 読売新聞 2013年7月5日
  54. ^ 重度知的障害の生徒虐待か 支援学校教諭が暴行、暴言「投げ飛ばすよ」 大阪・浪速 産経新聞 2016年7月20日
  55. ^ 補助金私的流用、財布を置引き…あきれた教諭、講師を免職処分 大阪府教育庁 産経新聞 2016年9月16日
  56. ^ 生徒の襟首つかみ、机に頭打ち付け…暴行容疑で特別支援学校教諭を逮捕 兵庫県警 産経新聞 2016年10月31日
  57. ^ 担任らの厳しい指導で自殺 福井・池田町の男子生徒死亡報告書
  58. ^ 京都の府立高 陸上部顧問が部員の尻など蹴る 左腕骨折 毎日新聞 2018年10月17日
  59. ^ 体罰 生活態度悪いと丸刈り命じる 帝京第五高サッカー部 毎日新聞 2018年10月24日
  60. ^ 全国大会常連の高校女子バスケ部監督 体罰や暴言で解任 NHKニュース 2018年12月1日
  61. ^ 九州学院高ラグビー部、体罰で監督解任 告発文届き発覚:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年9月28日閲覧。
  62. ^ 馬乗りで殴打、傘でたたく…体罰で男子陸上部監督停職 熊本・千原台高、8人けが”. 毎日新聞. 2019年12月26日閲覧。
  63. ^ お茶大付中で教諭が体罰 男子生徒蹴られ骨折 産経新聞 2019年11月21日
  64. ^ 特別支援学級で「生きる価値なし」と暴言 児童側が姫路市を提訴 毎日新聞 2023年12月18日
  65. ^ 児童に「生きる価値なし」、プールに放り投げる…城陽小暴言・体罰問題 男児2人が姫路市に計2千万円求め提訴 神戸新聞 2023年12月18日
  66. ^ spare the rod and spoil the childの意味・使い方・読み方”. ejje.weblio.jp. 2022年3月23日閲覧。



折檻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:57 UTC 版)

故事」の記事における「折檻」の解説

前漢成帝時代王氏による腐敗政治染まっていて、治安乱れていた。中でも自らを学者騙る張禹という男が政治介入し丞相地位いいこと日々贅の限りを尽くしていた。そんな状況を見かねた臣下朱雲ある日意を決して成帝に「自分が国と帝の将来のため、張禹首を刎ねる」と発言する。しかし、そのことが帝の逆鱗触れ、彼は打ち首命じられた。だが、彼は諫死をも覚悟して欄干)にしがみつきしがみついた折れてしまうほど必死に進言続けた。この状況一部始終見通していた側近辛慶忌はその朱雲真意心打たれ、彼が本当に国のことを思ってこのような無礼を蒙ったのだと、涙ながらに陛下申し立て同時に彼の罪を赦すよう歎願した。すると、辛のような大人にまでそのような態度を執られては流石の成帝改心し善政尽くすよう決心した同時に自らへの戒めとして、折れた欄干そのままにしておくよう部下伝えたという。 以上の説話から、この話の元々の意味目上の人に対して強く諫めることであり、とは欄干手すりのことである。しかし、後に派生して厳しく叱る"という意味になり、今日では"体罰交えて懲らしめること”という意味に捉えられるようになった

※この「折檻」の解説は、「故事」の解説の一部です。
「折檻」を含む「故事」の記事については、「故事」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「折檻」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

折檻

出典:『Wiktionary』 (2021/09/29 14:04 UTC 版)

この単語漢字
せっ
第四学年
かん
表外漢字
音読み 音読み

発音(?)

せ↘っかん

名詞

(せっかん)

  1. 厳しく戒めたり体罰加え懲らしめたりすること。

動詞

由来

漢書朱雲伝』


「折檻」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「折檻」の関連用語

折檻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



折檻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの体罰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの故事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの折檻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS