明暗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 明暗の意味・解説 

めい‐あん【明暗】

読み方:めいあん

明るいことと暗いこと。転じて物事明るい面と暗い面。成功と失敗、幸と不幸など。「人生の—」「—を分ける」

絵画・写真などで、色の濃淡明るさ暗さ対照。「—をはっきりさせ立体感を出す」

[補説] 書名別項。→明暗


めいあん【明暗】


みょうあん 【明暗】

普化宗

明暗

作者川内康範

収載図書駆落ち
出版社ノーベル書房
刊行年月1989.10


明暗

作者野上弥生子

収載図書野上弥生子全集 2-28 補遺 1
出版社岩波書店
刊行年月1991.6


明暗

作者高橋義夫

収載図書黄金秘録―続・御隠居忍法
出版社実業之日本社
刊行年月1997.7

収載図書不老術―御隠居忍法
出版社中央公論新社
刊行年月2004.1
シリーズ名中公文庫ワイド版


明暗

作者夏目漱石

収載図書ザ・漱石全小全一増補新版
出版社第三書館
刊行年月1999.6

収載図書編年体大正文学全集 第5巻 大正五年
出版社ゆまに書房
刊行年月2000.11

収載図書現代表記版 ザ・漱石全小全一
出版社第三書館
刊行年月2004.11

収載図書大正結婚小説
出版社おうふう
刊行年月2005.9

収載図書大活字版 ザ・漱石全小説全二冊 上巻
出版社第三書館
刊行年月2006.4


明暗

作者岡本かの子

収載図書岡本かの子全集 第2巻 復刻
出版社日本図書センター
刊行年月2001.2


明暗

作者濱地文男

収載図書台湾通俗文学集 2
出版社緑蔭書房
刊行年月2002.11
シリーズ名日本統治期台湾文学集成


明暗

作者泉澤悦子

収載図書掌の鈴
出版社書房
刊行年月2008.8


明暗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/20 14:34 UTC 版)

明暗
『明暗』原稿の一部
訳題 Light and Darkness
作者 夏目漱石
日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
発表形態 新聞連載
初出情報
初出朝日新聞
1916年5月26日 - 12月14日
出版元 朝日新聞社
刊本情報
出版元 岩波書店
出版年月日 1917年
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

明暗』(めいあん)は、夏目漱石の長編小説。「朝日新聞」に大正5年(1916年5月26日から同年12月14日まで連載されたが、作者病没のため188回までで未完となった。大正6年(1917年)に岩波書店から刊行。

円満とはいえない夫婦関係を軸に、人間の利己(エゴイズム)を追った近代小説。漱石の小説中最長の作品である。また則天去私の境地を描こうとした作品とも解されている。本作品が他の漱石作品にない特徴として、さまざまな人の視点から書かれている点、特に女性の視点から書かれているという点がある。

あらすじ

会社員の津田由雄は、持病である痔の治療のための手術費の工面に迫られていた。だが、親は不義理のために金を出すのに難渋し、妹のお秀から責められる。

津田には、勤め先の社長の仲立ちで結婚したお延という妻がいるが、お秀はこれを嫌っている。お延は津田に愛されようと努力するが、夫婦関係はどこかぎくしゃくしている。津田にはかつて清子という恋人がいたが、あっさり捨てられ、今は人妻である。お延にはこのことを隠している。

お延の叔父岡本の好意で、津田の入院費を工面してくれることになった。津田の入院先に、かつて清子を津田に紹介した吉川夫人が現れる。夫人は、清子が流産し湯治していることを話し、清子に会いに行くように勧める。

津田は結局一人で温泉へ行き、その宿で清子と再会する。清子は驚くが、翌朝津田を自分の部屋に招き入れる。

登場人物

津田由雄
主人公。30歳の会社勤め。
お延
津田の妻。まだ新婚だが、夫に愛されているか疑問を持つ。京都出身で、岡本の家から女学校に通っていた。
お秀
津田の妹。
吉川夫人
津田の会社の上司の妻。津田に清子を紹介、後にお延を紹介する。
岡本
お延の伯母・お住の夫。
藤井
津田の叔父。子に真弓、真事らがいる。
小林
津田の旧友。津田の傲慢さを指摘する。
清子
かつて津田と愛し合った仲。1年ほど前に別れ、関という男と結婚した。

関連作品

外部リンク


明暗

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 13:01 UTC 版)

名詞

 めいあん

  1. 明るいことと暗いこと。
  2. 成功失敗幸運不運
  3. 絵画写真明るい色と暗い色の対照

発音(?)

め↗ーあん

派生語


「明暗」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



明暗と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明暗」の関連用語





5
明暗流 デジタル大辞泉
96% |||||

明暗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明暗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明暗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの明暗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS