つり‐あい〔‐あひ〕【釣(り)合い】
釣り合い
平衡
平衡(へいこう、英: balance, equilibration, equilibrium)は、物が釣り合って安定していること、あるいはその釣り合い。平衡させることを英語で equilibrate といい、そのときの状況が equilibrium である。balance および equilibrium は「平衡」の他に「均衡」とも訳される。平衡と似た概念として詳細釣り合いがある。
- 化学反応においては、可逆反応の生成物の変化量と出発物質の変化量が合致した状態を指す。化学平衡を参照。
- 力学においては、物体に加わっている全ての力の合力と力のモーメントの和がともに 0 である状態を平衡と呼ぶ。力学的平衡を参照。
- 熱力学においては通常、熱平衡、力学的平衡、化学平衡の三つを合わせて、熱力学的平衡とよぶ。
- 統計力学においては、系のエネルギー分布が、ボルツマン分布に従うことである。熱力学的平衡を参照。
- 物理化学においては、複数の物質相から構成される系において、相間の物質の出入りが合い等しい状態を指す。相平衡を参照。
- 電気工学においては、信号源と負荷の間のインピーダンスが合致していることを指す。インピーダンス平衡を参照。
- 電気回路においては、信号回路の双方が接地点に接続されていないことを指す。平衡接続を参照。
- 情報工学においては、データ木構造の任意の節においてその配下の節点の数が等しい状態を指す。
- 生態学においては、生物群集間の分布と個体数の変化が無い状態を指す。
- 生理学においては、水平であることを認知することを指す。平衡感覚を参照。
- 経済学においては、需要と供給が釣り合って価格が不動になることなどを指す。均衡を参照。
関連項目
- バランス(曖昧さ回避)
「釣り合い」の例文・使い方・用例・文例
- あなたに私は不釣り合いだ。
- 彼らは釣り合いがとれているようだ。
- 彼のぜいたくぶりは収入と不釣り合いである。
- 政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
- この大きな門は小さな庭に不釣り合いだ。
- 一本足で体の釣り合いをとる.
- (綱渡りの)張り綱の上で釣り合いをとって立つ.
- 平衡を保つ, 釣り合いが取れている.
- 年齢[地位]のまったくの不釣り合い.
- 結局は万事釣り合いがとれるだろう.
- 釣り合いのとれていない一対[夫婦].
- 彼らは似合いの[不釣り合いの]夫婦だ.
- あの夫婦[2 人の選手]はまったく釣り合いがとれていなかった.
- 彼は釣り合いの取れた物の見方ができない.
- 適当な釣り合い, 調和.
- 彼の評判はその能力と不釣り合いだった《よすぎる場合にも悪すぎる場合にも言う》.
- 我々は物事の釣り合いを見る目を欠きがちである.
- これらの部屋はよく釣り合いがとれている.
- この絵の明暗はよく釣り合いが取れている.
釣り合いと同じ種類の言葉
- 釣り合いのページへのリンク