ぜったい‐とうきゅう〔‐トウキフ〕【絶対等級】
絶対等級
絶対等級
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 00:14 UTC 版)
見かけの等級が特定の観測者から見た天体の明るさの尺度であるのに対して、絶対等級は天体固有の明るさの尺度である。星の流束は逆二乗則に従って距離と共に減少するため、星の見かけの等級は、その絶対光度と距離(および減光)の両方に依存する。たとえば、ある距離にある星の見かけの等級は、その2倍の距離にあって4倍明るい星と同じ見かけの等級となる。対照的に、天体の固有の明るさは、観測者の距離や減光に依存しない。 恒星など太陽系外の天体の絶対等級Mは、10 パーセク(約32.6光年)の距離から見たときの見かけの等級として定義されている。太陽の絶対等級は、Vバンド(緑)で4.83等、Bバンド(青)で5.48等である。 惑星や小惑星などの太陽系内の天体の場合、絶対等級Hは、観測者と太陽の両方から1 天文単位 (au) 離れていて、太陽から照らされた側が全て観測者の側に向いていた場合の見かけの等級で表される。
※この「絶対等級」の解説は、「見かけの等級」の解説の一部です。
「絶対等級」を含む「見かけの等級」の記事については、「見かけの等級」の概要を参照ください。
絶対等級
「絶対等級」の例文・使い方・用例・文例
絶対等級と同じ種類の言葉
- 絶対等級のページへのリンク