アイルランド‐ご【アイルランド語】
アイルランド語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/12 14:14 UTC 版)
アイルランド語(アイルランドご、Gaeilge [ˈɡeːlʲɟə]、英: Irish)は、インド・ヨーロッパ語族ケルト語派に属する言語である。現存するゲール語の一つであり、しばしばアイルランド・ゲール語やアイリッシュ・ゲール[2]、あるいは西ゲール語とも呼ばれる。アイルランド共和国の第一公用語であり、2007年以降欧州連合の公用語の一つである[3]。
|
|
- ^ Gordon, R. G., Jr. 編 (2005) Ethnologue: Languages of the World, Fifteenth edition, "Gaelic, Irish". SIL International(2008年3月23日アクセス)
- ^ 英: Irish Gaelic
- ^ 駐日欧州委員会代表部 編 (2007) 『ヨーロッパ』通巻第248号、22頁
- ^ “国情報 > アイルランド”. Studybooking.com. 2018年4月11日閲覧。
- ^ ディクソン, R・M・W (2001) 『言語の興亡』 (ISBN 9784004307372) 大角翠 訳、岩波書店、152頁
- ^ ここでいう「軟音」は、スラヴ語学におけるそれとは用法が異なることに注意。音声の項を参照。
- 1 アイルランド語とは
- 2 アイルランド語の概要
- 3 表記の例
- 4 参考文献
アイルランド語
出典:『Wiktionary』 (2019/04/03 00:14 UTC 版)
言語コード | |
---|---|
ISO639-1 | ga |
ISO639-2 | gle |
ISO639-3 | gle |
SIL | - |
名詞
- アイルランド共和国の第一公用語で、インド・ヨーロッパ語族ケルト語派に属する言語。ゲール語の一種であり、スコットランド・ゲール語等と区別し、「アイルランド・ゲール語」・「アイリッシュ・ゲール(語)」と呼ばれるが、単に、ゲール語という場合はアイルランド語を指す場合が多い。主にアイルランド島西部に点在するゲールタハトという地域で話される。
翻訳
- ブルトン語: iwerzhoneg m
- カタルーニャ語: irlandès m, gaèlic irlandès m
- デンマーク語: irsk
- ドイツ語: Irisch n, Irisch-Gälisch n, Gälisch n
- ペルシア語: ایرلندی (Irlandi)
- エスペラント: irlanda lingvo
- 英語: Irish
- スペイン語: irlandés m
- フィンランド語: irlannin kieli
- フランス語: irlandais m, gaélique irlandais m
- アイルランド語: Gaeilge
- スコットランド・ゲール語: Gàidhlig na hÈireann
- マン島語: Yernish f
- イタリア語: Irlandese m, Gaelico m
- オランダ語: Iers 中性
- ポーランド語: irlandzki
- ルーマニア語: irlandeză f
- スウェーデン語: iriska
- ベトナム語: tiếng Ai Nhĩ Lan
- 中国語: 爱尔兰语(ài'ěrlányǔ)
固有名詞の分類
- アイルランド語のページへのリンク