古ウェールズ語とは? わかりやすく解説

古ウェールズ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 06:33 UTC 版)

古ウェールズ語
Hen Gymraeg
話される国 ウェールズ
消滅時期 12世紀初頭
言語系統
表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-2 cel
ISO 639-3 owl
テンプレートを表示

古ウェールズ語(ウェールズ語名 Hen Gymraeg)は、西暦800年頃から12世紀初頭まで使われていたウェールズ語を指す呼称。それ以降から14世紀頃までのものは中期ウェールズ語として区別される[1]。ウェールズ語が他のブリソン諸語と違う性格を持ち始めたばかりのものは原始ウェールズ語とも呼ばれる[1]

多くの文献が発見されており、時の紛争で戦死した戦士を悼む Y Gododdin が最古の詩とされ、600年頃の創作と推定されている(これはスコットランド人の創作という説もある[2])。

古ウェールズ語文

Surexit Memorandum

参考例として8世紀後半から9世紀に書かれたBook of St. Chad(参照en:Lichfield Gospels)中の、Surexit Memorandumを挙げる。これは6世紀から7世紀のものの複写と言われている。

原文

tutbulc filius liuit hagener tutri dierchi tir telih haioid ilau elcu filius gelhig haluidt iuguret amgucant pel amtanndi ho diued diprotant gener tutri o guir imguodant ir degion guragon tagc rodesit elcu guetig equs tres uache, tres uache nouidligi namin ir ni be cas igridu dimedichat guetig hit did braut grefiat guetig nis minn tutbulc hai cenetl in ois oisau

特徴

古ウェールズ語 現代ウェールズ語
tir tir
lau llaw
diued diwedd
ir yr, y
nouid newydd
guetig gwedy
cas cas
hit hyd
did dydd
braut brawd
in ois oisou yn oes oesoedd
  • いくつかの言葉はそのまま廃れたが、他の多くの言葉は現代ウェールズ語と余り相異ない[3]

出典・脚注

  1. ^ a b Koch, John T. (2006). Celtic Culture: A Historical Encyclopedia. ABC-CLIO 
  2. ^ Jackson, Kennet H. (1969). The Gododdin: The Oldest Scottish poem. Edinburgh University Press 
  3. ^ Price, Glanville (1985). The Languages of Britain. London: Edward Arnold. ISBN 0-7131-6452-2 

古ウェールズ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 01:39 UTC 版)

ウェールズ語」の記事における「古ウェールズ語」の解説

詳細は「古ウェールズ語」を参照 次の主な時代が古ウェールズ語(Hen Gymraeg、9世紀から11世紀)である。ウェールズスコットランドの詩はこの言語形式保存されてきた。ゲルマン人英語版)とゲール人ブリテン植民が進むにつれてウェールズにおけるブリソン語話者イングランド北部カンブリア語圏)やイングランド南東部コーンウォール語呼ばれるうになる言語話されていた)の話者から切り離され、これらの言語分岐した。アネイリン(英語版)(Canu Aneirin、600年ごろ)の作品や『タリエシンの書英語版)』(Canu Taliesin)はこの時代書かれた。

※この「古ウェールズ語」の解説は、「ウェールズ語」の解説の一部です。
「古ウェールズ語」を含む「ウェールズ語」の記事については、「ウェールズ語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「古ウェールズ語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古ウェールズ語」の関連用語

古ウェールズ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古ウェールズ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古ウェールズ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウェールズ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS