Roesler K. (レースラー カール)
1834〜1894 (天保5年〜明治27年) |
【法学者】 明治憲法のアドバイザー。ボアソナードらと明治法体制の基礎を作った。 |
ロエスレルとも。ドイツの公法学者。独バイエルン生まれ。エアランゲンやチュービンゲンなどの大学で法学・国家学を学び、1861年(文久元)ローシュトック大学国家学教授となる。ビスマルク憲法を批判、グナイスト派と対立。1878年(明治11)外務省法律顧問として招聘され、商法を起草を命じられる。明治憲法起草に際し、伊藤博文に助言を与え、内容・構成・条文に深く関与した。93年帰国、翌年オーストリアで死去。 |
年(和暦) | ||
●1837年 (天保8年) | ■大塩平八郎の乱 | 3才 |
●1839年 (天保10年) | ■蛮社の獄 | 5才 |
●1853年 (嘉永6年) | ■黒船来航 | 19才 |
●1855年 (安政2年) | ■安政江戸地震 | 21才 |
●1858年 (安政5年) | ■安政の大獄 | 24才 |
●1860年 (万延元年) | ■桜田門外の変 | 26才 |
●1862年 (文久2年) | ■生麦事件 | 28才 |
●1863年 (文久3年) | ■薩英戦争 | 29才 |
●1867年 (慶応3年) | ■大政奉還 | 33才 |
●1868年 (明治元年) | ■鳥羽・伏見の戦い | 34才 |
●1869年 (明治2年) | ■版籍奉還 | 35才 |
●1871年 (明治4年) | ■廃藩置県 | 37才 |
●1871年 (明治4年) | ■解放令 | 37才 |
●1873年 (明治6年) | ■徴兵制布告 | 39才 |
●1876年 (明治9年) | ■廃刀令 | 42才 |
●1877年 (明治10年) | ■西南戦争 | 43才 |
●1877年 (明治10年) | ■東京大学設立 | 43才 |
●1882年 (明治15年) | ■上野動物園開園 | 48才 |
●1883年 (明治16年) | ■鹿鳴館完成 | 49才 |
●1889年 (明治22年) | ■大日本帝国憲法発布 | 55才 |
●1894年 (明治27年) | ■日清戦争 | 60才 |
・梅若 実 | 1828年〜1909年 (文政11年〜明治42年) | +6 |
・松平 春嶽 | 1828年〜1890年 (文政11年〜明治23年) | +6 |
・高橋 由一 | 1828年〜1894年 (文政11年〜明治27年) | +6 |
・仮名垣 魯文 | 1829年〜1894年 (文政12年〜明治27年) | +5 |
・吉田 松陰 | 1830年〜1859年 (天保元年〜安政6年) | +4 |
・中村 正直 | 1832年〜1891年 (天保3年〜明治24年) | +2 |
・近藤 勇 | 1834年〜1868年 (天保5年〜明治元年) | 0 |
・橋本 雅邦 | 1835年〜1908年 (天保6年〜明治41年) | -1 |
・土方 歳三 | 1835年〜1869年 (天保6年〜明治2年) | -1 |
・榎本 武揚 | 1836年〜1908年 (天保7年〜明治41年) | -2 |
・徳川(一橋) 慶喜 | 1837年〜1913年 (天保8年〜大正2年) | -3 |
・Morse E. S. | 1838年〜1925年 (天保9年〜大正14年) | -4 |
・三遊亭 円朝(初代) | 1839年〜1900年 (天保10年〜明治33年) | -5 |
・渋沢 栄一 | 1840年〜1931年 (天保11年〜昭和6年) | -6 |
「Roesler K.」の例文・使い方・用例・文例
- N. Y. K.は何の略字か
- 基本的に慎ましやかで…そして、出しゃばらない、彼は最も高い公式の栄誉と名声を手に入れた−B.K.マリノフスキ
- 社会秩序と繁栄、結合している政府の目的‐J.K.フェアバンク
- 豪華な赤いネクタイが曲がっている・・・若者−G.K.チェスタトン
- G.K.チェスタトンを知ろうとする欲求から離れるかのような弱弱しい身振り;ゆるい握り
- 砂漠のような文字どおりの孤独‐G.K.チェスタトン
- あられや冷たい雨、あるいは他の何らかの自然災害との闘い − J.K.ハワード
- 人生についての償いの理論−E.K.ブラウン
- G.K.チェスタートンによる探偵小説の主人公であったカトリックの聖職者
- 英国の文芸評論家で、C.K.オグデンと協力して、基礎英語の発達に寄与した(1893年−1979年)
- A.K.ウォーターズ(ブルース・ウィリス)は,米海軍特殊部隊シールのベテラン将校である。
- 「ハリーポッター」本の著者,J. K.ローリングさんがエリザベス女王よりお金持ちになった。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- Roesler K.のページへのリンク