ソニーとは? わかりやすく解説

ソニー

【英】SONY

ソニーとは、1946年創立され日本の電機メーカーである。井深大盛田昭夫共同創業者とする。

ソニーは、電気通信機や測定器などの製作を事業として、東京通信工業の名称で設立された。1958年現在の社名変更。ソニー(SONY)の名称は、英語の「SONIC」の語源となるラテン語の「SONUS」と、「小さい」「坊や」を意味する「SONNY」を由来としている。

ソニーは、AV機器中心にエレクトロニクス事業分野世界的に知られる携帯型音楽プレーヤーWALKMAN」、ペットロボットAIBO」などは、社会現象にもなっている。また、音楽映画ゲーム保険銀行クレジットインターネットサービス流通など、子会社通じて多岐分野事業活動行っている。

ソニーがパソコン事業参入したのは1980年代初めであり、1982年にはOSCP/M採用したSMC-70を、1983年にはMSXマシン発売したまた、1986年にはUNIX搭載ワークステーションNEWS」を発表している。

1997年サブノートパソコンVAIO NOTE(PCG-505)を発表したことで、ソニーはパソコン市場にも大きな影響力を持つようになった手軽に持ち運べサイズ薄さと、紫色基調としたカラーリング女性にも支持された。また、ワイド液晶小型カメラ搭載したVAIO C12000年発売するなど、パソコン新し使い方ライフスタイル積極的に提案していった。2008年7月現在、VAIOは、デスクトップ型、大画面ノート型モバイルノート型など、利用スタイル合わせ多種多様なラインナップそろえている。

なお、家庭用ゲーム機PLAYSTATIONシリーズ開発しているソニー・コンピュータエンタテインメントSCEI)は、ソニーの子会社である。また、携帯電話端末開発しているソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズSEMC)は、スウェーデン携帯電話メーカーであるEricssonとの合弁会社である。


参照リンク
Sony Japan|ソニーグループ ポータルサイト - (ソニー)

ソニー

名前 Sony; Sonny; Sonnie

ソニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 09:08 UTC 版)

ソニー株式会社: Sony Corporation)は、東京都港区港南ソニーシティに本社を置く、ソニーグループ傘下のの総合電機メーカーであり、テレビ・デジタルカメラ・スマホ開発事業、ネットワークサービス事業、映像制作ソリューション事業、ライフサイエンス事業を展開するエンタテインメント・テクノロジー&サービス(ET&S)事業を担うソニーグループの企業である[3]




「ソニー」の続きの解説一覧

ソニー (Sony)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 13:38 UTC 版)

GUNSLINGER GIRL」の記事における「ソニー (Sony)」の解説

髪の色はブラウンタレ目ソバカス特徴担当官はガスパレ (Gaspare)。

※この「ソニー (Sony)」の解説は、「GUNSLINGER GIRL」の解説の一部です。
「ソニー (Sony)」を含む「GUNSLINGER GIRL」の記事については、「GUNSLINGER GIRL」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソニー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ソニー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ソニー」に関係したコラム

  • 株式取引をスマホで行える証券会社の一覧

    株式取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もありますが、文字が見...

  • 株式のインターネット取引ができる証券会社の一覧

    株式のインターネット取引ができる証券会社の一覧です。次の表は、2012年6月現在の日本国内のネット証券の一覧です。ネット証券は、インターネットを通じて株式の売買が行える証券会社のことです。一般的には、...

  • 株式の信用取引における信用倍率の見方

    株式の信用取引における信用倍率とは、信用取引残高の買い残高を売り残高で割った数値です。信用倍率の単位は「倍」です。信用倍率は、次の計算式で求めることができます。信用倍率=買い残高÷売り残高例えば、買い...

  • 株式の大型株とは

    東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

  • CFDで取り扱う株式の一覧

    CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソニー」の関連用語

ソニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ソニー】の記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGUNSLINGER GIRL (改訂履歴)、ミニコンポ (改訂履歴)、テレシネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS