従業員
雇用
(従業員 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 07:37 UTC 版)
雇用(こよう、雇傭、英: employment)は、当事者の一方(被用者、employee)が相手方(使用者、employer)に対して労働に従事することを約し、使用者がその労働に対して報酬を与えることを内容とする契約(労働契約も参照)。
|
|
- ^ a b NHKクローズアップ現代 2016年3月15日(火)“仕事がない世界”がやってくる!?
- ^ Career Garden > 大工 > 給料・年収 > 大工の給料・年収・日当
- ^ a b 三菱総合研究所編 『最新キーワードでわかる!日本経済入門』 日本経済新聞社〈日経ビジネス人文庫〉、2008年、84頁。
- ^ a b 三菱総合研究所編 『最新キーワードでわかる!日本経済入門』 日本経済新聞社〈日経ビジネス人文庫〉、2008年、85頁。
- ^ Deakin & Wilkinson 2005.
- ^ Marx 1847, Chapter 2.
- ^ a b c d e f g h i j k l Claire Melamed, Renate Hartwig and Ursula Grant 2011. Jobs, growth and poverty: what do we know, what don't we know, what should we know? London: Overseas Development Institute
- ^ 労働力調査(基本集計) 全国 年次 2019年 (Report). 総務省統計局. (2019-01-31). 基本集計 第II-10表 .
- ^ a b c d 遠藤浩 & 幾代通 1997, p. 186.
- ^ a b c 我妻栄, 有泉亨 & 川井健 2005, p. 339.
- ^ 川井健 2010, p. 278.
- ^ 窪田隼人 1995, pp. 260-265.
- ^ 来栖三郎 1974, p. 412.
- ^ 遠藤浩 & 幾代通 1997, p. 187.
- ^ 窪田隼人 1995, p. 262.
- ^ 遠藤浩 & 幾代通 1997, p. 188.
- ^ 川井健 2010, pp. 278-279.
- ^ a b 来栖三郎 1974, p. 419.
- ^ 内田貴 2011, p. 268.
- ^ 我妻栄, 有泉亨 & 川井健 2005, p. 288.
- ^ a b 来栖三郎 1974, p. 421.
- ^ 差別待遇(雇用及び職業)条約(第111号)
- ^ House of Reps seals 'death' of WorkChoices - ABC News (Australian Broadcasting Corporation)
- ^ Lag om anställningsskydd (1982:80)
- ^ a b JETRO 2009, p. 15.
従業員
出典:『Wiktionary』 (2018/05/23 15:24 UTC 版)
発音
- じゅ↗ーぎょ↘ーいん
名詞
類義語
翻訳
- アイルランド語: fostaí (ga) 男性
- アラビア語: مُوَظَّف (ar) 男性, مُوَظَّفَة (ar) 女性
- アルメニア語: աշխատող (hy)
- イタリア語: dipendente (it)
- イド語: employato (io)
- ヴォラピュク: (男女) vobükäb (vo), (男) hivobükäb (vo)
- 英語: employee (en)
- オスマン語: چاليشان (ota) (çalışan), موظف (ota) (muwazzaf)
- オランダ語: bediende (nl) 男性, werknemer (nl) 男性, medewerker (nl) 男性
- カタルーニャ語: empleat (ca) 男性
- ガリシア語: empregado (gl) 男性, empregada (gl) 女性
- ギリシア語: υπάλληλος (el) 通性
- グルジア語: მოსამსახურე (ka), დასაქმებული (ka), თანამშრომელი (ka)
- クルド語: karker (ku) 男性
- スウェーデン語: anställd (sv) 通性, arbetstagare (sv) 通性
- スコットランド・ゲール語: cosnaiche (gd) 男性, neach-obrach (gd) 男性
- スペイン語: empleado (es) 男性, empleada (es) 女性
- スワヒリ語: mwajiriwa (sw)
- セルビア・クロアチア語: запосленик (sh) (zaposlenik) 男性, послопримац (sh) (posloprimac) 男性, radnik (sh) 男性, radnica (sh) 女性
- タガログ語: kawani (tl)
- チェコ語: zaměstnanec (cs) 男性
- チェチェン語: белахо (ce)
- 中国語: 僱員 (cmn), 雇员 (cmn) (gùyuán), 職員 (cmn), 职员 (cmn) (zhíyuán)
- 朝鮮語: 종업원 (ko)
- デンマーク語: ansat (da) 通性
- ドイツ語: Arbeitnehmer (de) 男性, Angestellter (de) 男性, Angestellte (de) 女性
- トルコ語: çalışan (tr), personel (tr)
- ノルウェー語:
- ハンガリー語: munkavállaló (hu), alkalmazott (hu), dolgozó (hu)
- フィンランド語: työntekijä (fi)
- フランス語: employé (fr) 男性, employée (fr) 女性
- ブルガリア語: служещ (bg) 男性
- ベトナム語: nhân viên (vi)
- ポーランド語: pracownik (pl) 男性, pracownica (pl) 女性
- ポルトガル語: empregado (pt) 男性, empregada (pt) 女性
- マケドニア語: вработен (mk) (vráboten) 男性, работник (mk) (rábotnik) 男性, службеник (mk) (slúžbenik) 男性
- マン島語: failleydagh (gv) 男性, obbree (gv) 男性
- ラテン語: conductus (la) 男性
- ルーマニア語: angajat (ro) 男性, angajată (ro) 女性
- ロシア語: работник (ru) 男性, работница (ru) 女性, служащий (ru) 男性, служащая (ru) 女性, сотрудник (ru) 男性, сотрудница (ru) 女性
- ロマンシュ語: emploià (rm) 男性, emploiada (rm) 女性
従業員と同じ種類の言葉
- 従業員のページへのリンク