労働委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 労働委員会の意味・解説 

ろうどう‐いいんかい〔ラウドウヰヰンクワイ〕【労働委員会】


労働委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 09:18 UTC 版)

労働委員会(ろうどういいんかい)は、労働者の団結擁護・労働関係の公正な調整企図を目的とする行政委員会。使用者委員・労働者委員・公益委員の各同数で、国・地方公共団体に設置する(労働組合法19条)。




「労働委員会」の続きの解説一覧

労働委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 16:22 UTC 版)

労働組合法」の記事における「労働委員会」の解説

労働委員会とは、国家行政組織法第3条地方自治法第180条の5に基づき設置される委員会行政委員会)である。 労働委員会は、使用者代表する者(使用者委員)、労働者代表する者(労働者委員)及び公益を代表する者公益委員)各同数をもって組織する第19条1項)。ILO144号条約日本批准)の「公労使三者構成の原則」を本法でも採用することを宣言している。 労働委員会は、第5条第11条及び第18条規定よるもののほか、不当労働行為事件審査並びに労働争議あっせん調停及び仲裁をする権限有する第20条)。労働委員会は、本法及び労働関係調整法規定する権限独立して行うものとする施行令第16条)。 「不当労働行為#申立て」も参照 労働委員会は、中央労働委員会及び都道府県労働委員会とする(第19条2項)。中労委都道府県労委はそれぞれ相互に独立機関であるが、中労委都道府県労委の処分に対して再審査をなす権限があることから、この限度上下関係がある。 委員の任期は、中労委都道府県労委とも2年であり、再任妨げない補欠委員の任期は、前任者残任期間とする(第19条の5第1項第19条12第6項)。禁錮上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又は執行を受けることがなくなるまでの者は、委員となることができない第19条の4第1項第19条12第6項)。 委員は、非常勤であるが、公益委員のうち2人以内は、常勤とすることができる(第19条の3第6項)。 次の各号いずれかに該当する者は、公益委員となることができない第19条の4第2項)。すでに任命されている公益委員いずれかに該当する至った場合には、当然に失職する第19条の7第1項)。 国会又は地方公共団体の議会議員 行政執行法人役員行政執行法人職員又は行政執行法人職員結成し若しくは加入する労働組合組合員若しくは役員 労働委員会は、迅速な審査を行うため、審査の期間の目標定めとともに目標達成状況その他の審査実施状況公表するものとする第27条18)。中央労働委員会では3年ごとに公益委員による会議目標定めていて、2014年平成26年以降中央労働委員会申立てがあった不当労働行為審査事件については、1年3ヶ月以内できるだけ短い期間内終結させることを目標とすることとし2020年令和2年以降3年間についても同様とすることとなった都道府県労働委員会申立てがあった不当労働行為審査事件については、1年~1年6ヶ月以内できるだけ短い期間内終結させることを目標としている。 労働委員会がする処分第24条の2第4項の規定により公益委員がする処分及び同条第5項の規定により公益代表する地方調整委員がする処分を含む。)又はその不作為については、審査請求をすることができない第27条26)。

※この「労働委員会」の解説は、「労働組合法」の解説の一部です。
「労働委員会」を含む「労働組合法」の記事については、「労働組合法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「労働委員会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「労働委員会」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「労働委員会」の関連用語

労働委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



労働委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2024 Houterasu All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの労働委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの労働組合法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS