スワヒリ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 02:05 UTC 版)
スワヒリ語(スワヒリご、Kiswahili)は、ニジェール・コンゴ語族のベヌエ・コンゴ語群のバントゥー語群 に属す、アフリカ東岸部で国を越えて広く使われている言語。ケニア、タンザニア、ウガンダ、ルワンダでは公用語となっている。
注釈
出典
- ^ http://wikisource.org/wiki/Baba_yetu
- ^ a b 「アラビア語の世界 歴史と現在」p478 ケース・フェルステーヘ著 長渡陽一訳 三省堂 2015年9月20日第1刷
- ^ Nurse & Thomas Spear (1985) The Swahili
- ^ 田辺裕、島田周平、柴田匡平、1998、『世界地理大百科事典2 アフリカ』、朝倉書店 p197 ISBN 4254166621
- ^ Kharusi, N. S. (2012). The ethnic label Zinjibari: Politics and language choice implications among Swahili speakers in Oman. Ethnicities 12(3) 335–353, http://etn.sagepub.com/content/12/3/335
- ^ Adriaan Hendrik Johan Prins (1961) The Swahili-speaking Peoples of Zanzibar and the East African Coast. (Ethnologue)
- ^ E.A. Alpers, Ivory and Slaves in East Central Africa, London, 1975, pp. 98–99 ; T. Vernet, "Les cités-Etats swahili et la puissance omanaise (1650–1720), Journal des Africanistes, 72(2), 2002, pp. 102–105.
- ^ Lemelle, Sidney J. "'Ni wapi Tunakwenda': Hip Hop Culture and the Children of Arusha." In The Vinyl Ain't Final: Hip Hop and the Globalization of Black Popular Culture, ed. by Dipannita Basu and Sidney J. Lemelle, 230-54. London; Ann Arbor, Michigan. Pluto Pres
- ^ 「新書アフリカ史」第8版(宮本正興・松田素二編)、2003年2月20日(講談社現代新書)pp244-247
- ^ 「アフリカのことばと社会 多言語状況を生きるということ」pp388-392 梶茂樹+砂野幸稔編著 三元社 2009年4月30日初版第1刷
- ^ Taathira za Kiarabu katika Kiswahili pamoja na kamusi thulathiya (Kiswahili-Kiarabu-Kiingereza) / I. Bosha ; edited by A.S. Nchimbi Dar es Salaam : Dar es Salaam University Press 1993
- ^ 『アフリカを知る事典』、平凡社、ISBN 4-582-12623-5 1989年2月6日、初版第1刷、p.232
- ^ 「現代アフリカの民族関係」所収「民族の共存・交流のかたち 一九七〇年代、コンゴ(旧ザイール)東部における多言語併用の動態から」赤坂賢 2001年、ISBN 4-7503-1420-X、pp.248-249
- ^ 『民主主義がアフリカ経済を殺す: 最底辺の10億人の国で起きている真実』p92-93、甘糟智子訳、日経BP社、2010年1月18日
- ^ 「アフリカのことばと社会 多言語状況を生きるということ」pp407-409 梶茂樹+砂野幸稔編著 三元社 2009年4月30日初版第1刷
- ^ 「事典世界のことば141」p496 梶茂樹・中島由美・林徹編 大修館書店 2009年4月20日初版第1刷
- ^ 「ケニアを知るための55章」pp228-229 松田素二・津田みわ編著 明石書店 2012年7月1日初版第1刷
- ^ 「言語的多様性とアイデンティティ、エスニシティ、そしてナショナリティ ケニアの言語動態」品川大輔(「アフリカのことばと社会 多言語状況を生きるということ」所収 pp335-336 梶茂樹+砂野幸稔編著 三元社 2009年4月30日初版第1刷
- ^ 「アフリカのことばと社会 多言語状況を生きるということ」pp352-354 梶茂樹+砂野幸稔編著 三元社 2009年4月30日初版第1刷
- ^ 「アフリカのことばと社会 多言語状況を生きるということ」p240 梶茂樹+砂野幸稔編著 三元社 2009年4月30日初版第1刷
- ^ http://www.sfs.osaka-u.ac.jp/jpn/edu_fl_swa.html 大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻
- ^ 「アフリカ学入門 ポップカルチャーから政治経済まで」p311 舩田クラーセンさやか編 明石書店 2010年7月10日初版第1刷
スワヒリ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 06:44 UTC 版)
スワヒリ語は、東アフリカ沿岸の原住民と同地を訪れるアラビア商人たちの交流から生まれた言語である。東アフリカ沿岸に分布するバントゥー諸語にアラビア語の影響が加味されている。
※この「スワヒリ語」の解説は、「リングワ・フランカ」の解説の一部です。
「スワヒリ語」を含む「リングワ・フランカ」の記事については、「リングワ・フランカ」の概要を参照ください。
スワヒリ語
出典:『Wiktionary』 (2021/06/12 12:22 UTC 版)
言語コード | |
---|---|
ISO639-1 | sw |
ISO639-2 | swa |
ISO639-3 | swa swc swh |
SIL | {{{4}}} |
名詞
翻訳
- アイスランド語: Swahilí, Svahilí
- アイルランド語: Suahili
- アフリカーンス語: Swahili
- アムハラ語: ስዋሂሊኛ
- アラビア語: سواحيلي, سواحلية
- インドネシア語: Swahili
- ウェールズ語: Swahili
- ウクライナ語: Суагілі, Суахіли, Суахілі
- ウルドゥー語: سواہيلي
- 英語: Swahili
- エストニア語: Suahiili
- オック語: Soaïli
- カタルーニャ語: Suajili
- ギリシア語: Σουαχίλι
- クロアチア語: Svahili
- スウェーデン語: Swahili
- スペイン語: Suajili
- スロヴァキア語: Svahílsky
- スロヴェニア語: Svahili
- スワヒリ語: Kiswahili
- タイ語: ภาษาสวาฮีลี, ภาษาสวาฮิลี
- チェコ語: Svahilský
- 中国語: 斯瓦希利语
- 朝鮮語: 스와힐리어
- デンマーク語: Swahili
- ドイツ語: Suaheli
- トルコ語: Savahilice
- ネパール語: स्वाहिली
- ノルウェー語: Swahili
- バスク語: Swahili
- ハンガリー語: Szuahéli
- ヒンディー語: स्वाहिली
- フィンランド語: swahili
- フランス語: Souahéli
- 西フリジア語: Swahily
- ブルガリア語: суахили
- ヘブライ語: סוואהילית
- ベラルーシ語: Суахілі
- ペルシア語: سواحلی
- ポーランド語: Suahili
- ポルトガル語: Swahili, Suaíli, suaíle
- マルタ語: Swaħili
- マレー語: Swahili
- モクシャ語: Сувакили
- モンゴル語: Суахили
- ラトヴィア語: Svahili
- リトアニア語: Svahili, Suaheliškai
- ルーマニア語: Swahili
- ロシア語: Суахили
- ワロン語: Suwahili
「スワヒリ語」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- スワヒリ語のページへのリンク