全文とは? わかりやすく解説

ぜん‐ぶん【全文】

読み方:ぜんぶん

文章全体。「—を引用する


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 04:24 UTC 版)

古画品録」の記事における「全文」の解説

^ 謝赫. “古畫品錄”. "2013-11-19閲覧。 ^ 宇佐美文理 (1993年). “「古画品録訳注”. "2013-11-19閲覧。 ^ 嶋田英誠 (2004年). “WEB版中国絵画辞典 (SHIMADA's Dictionary for Chinese Painting)”. 2004年4月28日時点オリジナルよりアーカイブ。"2013-11-19閲覧Internet Archive所収

※この「全文」の解説は、「古画品録」の解説の一部です。
「全文」を含む「古画品録」の記事については、「古画品録」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 10:09 UTC 版)

君台観左右帳記」の記事における「全文」の解説

^ zh:八十神仙卷 ^ 池大雅. “倣王摩詰漁楽図”. 京都国立博物館. "2014-10-28閲覧。 ^ 桃鳩図 ^ “雀図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ 臨韋偃牧放圖 ^ . “瀟湘臥遊図巻”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧舒城生作のト書あり ^ 早春図 ^ 趙昌 (1197年). “林檎花図”. 畠山記念館. "2014-10-28閲覧。 ^ 易元吉. “宋人枇杷戲圖軸”. 文化部文化資産局. "2014-10-28閲覧。 ^ “山水図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 陳容. “五龍図巻”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ “煙寺晩鐘図”. 畠山記念館 (1197年). "2014-10-28閲覧。 ^ 牧谿. “漁村夕照図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 牧谿. “燕図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 牧谿. “虎図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 牧谿. “竹雀図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 玉澗. “遠浦帰帆図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ “牛図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ 李迪 (1197年). “紅白芙蓉図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ 李安忠. “図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ “侲童傀儡図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ “秋夜牧牛図”. 泉屋博古館. 2014年7月1日時点オリジナルよりアーカイブ。"2014-10-28閲覧。 ^ 馬遠. “寒江独釣図”. 東京国立博物館. "2014-10-28閲覧。 ^ 梁楷. “絹本墨画淡彩出山釈迦図/絹本墨画淡彩雪景山水図絹本墨画淡彩雪景山水図”. 東京国立博物館. "2014-10-28閲覧。 ^ 夏珪. “風雨山水図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ “図”. 国立文化財機構. "2014-10-28閲覧。 ^ 馬麟. “夕陽山水図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 宮女ト書:「銭選之印」の印あり ^ “寒山拾得図”. 東京国立博物館. "2014-10-28閲覧。 ^ 孫君澤. “雪景山水図”. 文化庁. "2014-10-28閲覧。 ^ 金大受. “十六羅漢図”. 東京国立博物館. "2014-10-28閲覧。に「大宋明州橋西金大受筆」トアリ ^ 胡直夫. “布袋図”. 徳川美術館. "2014-10-28閲覧。 ^ “六祖挟担図”. 五島美術館. "2014-10-28閲覧

※この「全文」の解説は、「君台観左右帳記」の解説の一部です。
「全文」を含む「君台観左右帳記」の記事については、「君台観左右帳記」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 23:16 UTC 版)

第一次日韓協約」の記事における「全文」の解説

協約の全文は以下の通り。 一 韓国政府日本政府推薦スル日本人一名財務顧問トシテ韓国政府傭聘財務ニ関スル事項ハ総テ其意見ヲ詢ヒ施行スヘシ 一 韓国政府日本政府推薦スル外国人一名外交顧問トシテ外部傭聘外交ニ関スル要務ハ総テ其意見ヲ詢ヒ施行スヘシ 一 韓国政府外国トノ条約締結其他重要ナル外交案件外国人ニ対スル特権譲与若ハ契約等ノ処理ニ関シテハ予メ日本政府協議スヘシ 明治三十七年八月二十二特命全権公使 林権助光武八年八月二十二日 外大臣署理 尹致昊

※この「全文」の解説は、「第一次日韓協約」の解説の一部です。
「全文」を含む「第一次日韓協約」の記事については、「第一次日韓協約」の概要を参照ください。


全文(観世流の場合)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 09:09 UTC 版)

土蜘蛛 (能)」の記事における「全文(観世流場合)」の解説

次第 胡蝶:『浮き立つ行方をや。浮き立つ行方をや。風の心地尋ねん。 サシ 胡蝶:『これハ頼光御内仕え申す。胡蝶と申す女にて候。さても頼光例ならず悩ませ給うにより。典薬乃頭より、御薬持ち只今頼光御所へ、参り候。いかに誰か御入り候。 トモ :『誰にて御座候胡蝶 :『典薬の頭より、御薬持ちて。胡蝶参りたる由、御申し候へ トモ :『心得申し候。御機嫌以って申し上げう(ぎょう)ずるにて候 サシ 頼光:『此処に消え彼処に結ぶ水の泡乃。浮世廻る身にこそありけれ。実にや人知れぬ心は重き小夜衣の。恨みん方もなき袖を。肩敷き佗ぶる思いかな トモ :『いかに、申し上げ候。典薬の頭より御薬持ち胡蝶の、参られて候 頼光 :『此方へ来たれと申し候へトモ :『畏まって候。 此方御参り候へ胡蝶 :『いかに、、申し上げ候。典薬乃頭より御薬持ちて、参りて候御心地ハ何と、御入り候ぞ 頼光 :『昨日より心も弱り、身も苦しみて。今は期を待つばかりなり カカル 胡蝶:『いやいやそれは苦しからず。病ハ苦しき習いながら。療治によりて療る事の。例は多き世乃中に 頼光 :『思ひ捨てず様々に 上歌 地謡:『色を盡して夜晝の。色を盡して夜晝の。境も知らぬ有様の。時の移るをも。覚えぬほどの心かな。実にや心を轉せずそのまま思ひ沈む身乃。胸を苦しむる心となるぞ悲しきセイ シテ:『月清き。夜半とも見えず雲霧の。かかれば曇る心かな(、)。 シテ :『いかに頼光御心地ハは何と、御座候カカル 頼光:『不思議やな誰とも知らぬ僧形の。深更及んで我を訪う。その名はいかにおぼつかシテ :『愚か仰せ候や。悩み給うも、我が背子が来べき宵なり、ささがにの カカル 頼光:『蜘蛛のふるまひかねてより知らぬ言ふになほ近づく。姿は如くなるが シテ :『かくるや千筋糸筋カカル 頼光:『五体をつづめ シテ :『身を苦しむる 上歌 地謡:『化生と見るよりも。化生と見るよりも。在りし膝丸を。抜き開きちやうと(ちょうと)斬れば背くる處を続けさまに足もためず薙ぎ伏せつつ。得たりやおうののしる声に。形は消えて失せにけり 形は消えて失せにけり シテ中入早鼓ワキ :『御聲の高く聞え程に馳せ参じて候。何と申したる、御事て候頼光 :『いしくも早く、来る者かな。近う来り候へ語って聞かせ候べし 頼光 語 :『さても、夜半ばかりの頃。誰とも知らぬ僧形来り我が心地を問ふ。何者なるぞと、尋ねしに。我が背子が来べき宵なり、ささがに乃。蜘蛛のふるまひかねて著しもと云ふ、古歌連ね。即ち七尺ばかりの、蜘蛛となって。我に千筋の糸を、繰りかけしを。在りし膝丸にて、切り伏せつるが。化生の者とてかき消すやうに(よう)、失せしなり。 これと申すも偏に剱乃、威徳と思へば。今日より膝丸雲切と、名づくべし。なんぼう奇特なる、事にてハなきか ワキ :『言語道断今に始めぬ君の御威光、剱乃威徳かたがた以ってめでたき御事て候。また御太刀づけの跡を、見候へばけしからず血の流れ候。(、)この血をたんだへ。化生の者退治、仕らう(ろう)ずるにて候 頼光 :『急いでまいり候へ ワキ :『畏って候 ワキ中入早鼓狂言 :立チシャベリアリ 一セイワキ ワキツレ:『土も気も。我が大君の国なれば。何処か鬼の宿りなる カカル ワキ:『その時武者進み出で。かの塚に向ひ。大音あげて言ふやう。これは音にも聞きつらん。頼光御内にその名を得たる独武者如何なる天魔鬼神なりとも。命魂を断たんこの塚を地謡 :『崩せ崩せ人々と。呼ばわり叫ぶその聲に。力を得たる。ばかりなり ノル 地謡:『下知従ふ武士の下知従ふ武士の。塚を崩し。石を覆せば塚の内より火焔放ちを出すといへども大勢崩すや古塚の。怪し岩間の影よりも。鬼神の形ハ。現れたり 後シテ :『汝知らずや我昔。葛城山年を経し。土蜘蛛精魂なり。なほ君が代障りをなさんと。頼光近づき奉れば。却って命を断たんとや ノル ワキ:『その時武者進み出地謡 :『その時武者進み出でて。汝王地住みながら。君を悩ますその天罰の。剱に当って悩むのみかは。命魂を断たんと手に手を取り組み懸かりければ。蜘蛛の精千筋の糸を繰りためて。投げかけ投げかけ白糸の手足に纏はり五体をつづめて。倒れ臥しとぞ見えたりける (働) ワキ :『然りとハいへども 地謡 :『然りとハいへども神国王地恵み頼み。かの土蜘蛛を。中に取り籠め大勢乱れ懸りければ。剱乃光に。少し恐る景色便に斬り伏せ斬り伏せ土蜘蛛の。首打落し喜び勇み。都へとてこそ。帰りけれ 不適切仮名遣い句読点位置があるが、謡本通り記した

※この「全文(観世流の場合)」の解説は、「土蜘蛛 (能)」の解説の一部です。
「全文(観世流の場合)」を含む「土蜘蛛 (能)」の記事については、「土蜘蛛 (能)」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 16:44 UTC 版)

日朝関係に関する日本の自由民主党、日本社会党、朝鮮労働党の共同宣言」の記事における「全文」の解説

訪問間中衆議院議員金丸信団長とする自由民主党代表団中央執行副委員長田辺誠団長とする日本社会党代表団党中央委員会書記金勇淳を団長とする朝鮮労働党代表団間の数次にわたる三党共同会談が行われた。全文は以下のとおり。 三党代表団は、自主・平和・親善の理念もとづき日朝両国間の関係を正常化発展させることが両国国民利益合致し新しアジア世界の平和と繁栄寄与する認めつぎのように宣言する1.三党は、過去日本36年朝鮮人民に与えた大きな不幸と災難戦後45年朝鮮人民が受けた損失について、朝鮮民主主義人民共和国対し公式的謝罪行い十分に償うべきであると認める。自由民主党海部俊樹総裁は、金日成主席伝えたその親書で、かつて朝鮮に対して日本与えた不幸な過去存在したことにふれ、「そのような不幸な過去つきましては、竹下元総理が、昨年3月国会おきまして深い反省遺憾の意表明しておりますが、私も内閣総理大臣として、それと全く同じ考えである」ということ明らかにして、日朝両国間の関係を改善する希望表明した自由民主党代表団団長である金丸信衆議院議員朝鮮人民に対す日本過去植民地支配に対して深く反省する謝罪の意を表明した。三党は、日本政府国交関係を樹立する同時に、かつて朝鮮民主主義人民共和国人民に被らせた損害に対して十分に償うべきであると認める。 2.三党は、日朝両国間に存在している不正常な状態を解消しできるだけ早い時期国交関係を樹立すべきである認める。 3.三党は、日朝両国間の関係を改善するために政治・経済文化などの各分野交流発展させ、当面は、通信衛星利用と、両国間の直行航路開設することが必要であると認める。 4.三党は、在日朝鮮人差別されず、その人民族的諸権利法的地位尊重されるべきであつて、日本政府は、これを法的に保証すべきである認める。 三党は、また、日本当局朝鮮民主主義人民共和国関連して日本のパスポート記載した事項取り除くことが必要であるとみなす。 5.三党は、朝鮮一つであり、北と南が対話通じて平和的に統一達成することが朝鮮人民の民族的利益合致する認める。 6.三党は、平和で自由なアジア建設するために共同努力し地球上すべての地域将来脅威がなくなることが必要であると認める。 7.三党は、朝日両国間の国交樹立実現懸案諸問題解決するための政府間の交渉本年11月中に開始されるよう強く働きかけることについて合意した。 8.三党は、両国人民念願アジア世界利益即して自由民主党朝鮮労働党日本社会党朝鮮労働党間の関係を強化し相互協調をさらに発展させることを合意した1990年9月28日 平壌にて 自由民主党代表して 金丸信 日本社会党代表して 田辺誠 朝鮮労働党代表して 金勇

※この「全文」の解説は、「日朝関係に関する日本の自由民主党、日本社会党、朝鮮労働党の共同宣言」の解説の一部です。
「全文」を含む「日朝関係に関する日本の自由民主党、日本社会党、朝鮮労働党の共同宣言」の記事については、「日朝関係に関する日本の自由民主党、日本社会党、朝鮮労働党の共同宣言」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 15:39 UTC 版)

芳野三絶」の記事における「全文」の解説

梁川星巌の「芳野懐古」 「 今来往事茫茫 今来往 事 茫茫石馬無声抔土荒 石馬 声無く 抔土荒る春入桜花満山白 春は桜花入って 満山白し南朝天子御魂香 南朝の天子 御魂香し 」 藤井竹外の「芳野懐古」 「 古陵松柏吼天飈 古陵松柏 天飈に吼ゆ山寺尋春春寂寥 山寺 春を尋ぬれば寂寥眉雪老僧時輟帚 眉雪老僧 時に帚くことを輟め落花深処説南朝 落花 深き南朝説く河野鉄兜の「芳野」 「 山禽叫断夜寥寥 山禽 叫断 夜 寥寥無限春風恨未銷 無限の春風 恨み未だ銷せず露臥延元陵下月 露臥す 延元陵下の月満身花影南朝 満身花影 南朝夢む頼杏坪の「遊芳野芳野に遊ぶ)」を入れることもある。 「 万人買酔攪芳叢 万人 酔を買って 芳叢を攪す感慨誰能与我同 感誰か能く 我と同じき恨殺残紅飛向北 恨殺す 残紅の 飛んで北に向う延元陵上落花延元陵上 落花の風 」

※この「全文」の解説は、「芳野三絶」の解説の一部です。
「全文」を含む「芳野三絶」の記事については、「芳野三絶」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/21 01:20 UTC 版)

日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書」の記事における「全文」の解説

日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書一九九一一月一〇日) 覚 書 日本国政府及び大韓民国政府は、1965年6月22日東京署名され日本国に居住する大韓民国国民の法的地位及び待遇に関する日本国と大韓民国との間の協定(以下「法的地位協定」という)第2条1の規定に基づき法的地位協定第1条規定従い日本国永住することを許可されている者(以下「在日韓国人一世及び二世」という)の直系卑属として日本国出生した大韓民国国民(以下「在日韓国人三世以下の子孫」という)の日本国における居住について、1988年12月23日第1回公式協議以来累次にわたり協議重ねてきた。 また、大韓民国政府は、1990年5月24日盧泰愚大統領海部俊樹総理大臣との間で行われた首脳会談累次機会において、1990年4月30日日韓外相定期協議の際に日本政府明らかにした「対処方針」(以下「1990年4月30日対処方針」という)の中で示され在日韓国人三世以下の子孫についての解決方向性を、在日韓国人一世及び二世に対して適用してほしいと要望表明し日本国政府は、第15回日韓定期閣僚会議等の場において、かかる要望に対して適切な対応を行うことを表明した1991年1月9日及び10日海部俊樹日本国内総理大臣大韓民国訪問の際、日本側は、在日韓国人有する歴史的経緯及び定住性考慮し、これらの在日韓国人日本国でより安定した生活を営むことができるようにすることが重要であるという認識に立ち、かつ、これまでの協議結果踏まえ日本国政府として今後本件については下記方針対処する旨を表明した。なお、双方は、これをもって法的地位協定第2条の1の規定に基づく協議終了させ、今後は本協議開始に伴い開催見合わせていた両国外交当局間の局長レベル協議を年1回程度目途再開し在日韓国人法的地位及び待遇について両政府間で協議すべき事項のある場合は、同協議の場で取り上げていくことを確認した。 記 1.入管法関係の各事項については、1990年4月30日対処方針踏まえ在日韓国人三世以下の子孫に対し日本政府として次の措置をとるため、所要改正法案を今通常国会提出するよう最大限努力する。この場合(2)及び(3)については、在日韓国人一世及び二世に対して在日韓国人三世以下の子孫と同様の措置講ずることとする(1) 簡素化した手続きで覊束的に永住認める。 (2) 退去強制事由は、内乱外患の罪、国交外交上の利益係る罪及びこれに準ずる重大な犯罪限定する(3) 再入国許可については、出国期間を最大限5年とする。 2.外国人登録法関係の各事項については、1990年4月30日対処方針踏まえ次の措置をとることとする(1) 指紋押捺については指紋押捺代わる手段出来る限り早期開発し、これによって在日韓国人三世以下の子孫はもとより在日韓国人一世及び二世についても指紋押捺行わないこととするこのため今後2年以内指紋押捺代わる措置実施することができるよう所要改正法案を次期通常国会提出することに最大限努力する指紋押捺代わる手段については、写真署名及び外国人登録家族事項加味することを中心に検討する(2) 外国人登録証携帯制度については、運用在り方含め適切な解決策について引き続き検討する。同制度の運用については、今後とも在日韓国人立場配慮した常識的かつ弾力的な運用をより徹底するよう努力する。 3.教育問題について次の方向対処する(1) 日本社会において韓国語等の民族伝統及び文化保持したいとの在日韓国人社会希望理解し、現在、地方自治体判断により学校課外行われている韓国語韓国文化等の学習今後支障なく行われるよう日本国政府として配慮する(2) 日本人同様の教育機会確保するため、保護者対し就学案内発給することについて、全国的な指導を行うこととする。 4.公立学校教員への採用については、その途をひらき、日本人と同じ一般教員採用試験受験認めるよう各都道府県指導する。この場合において、公務員任用に関する国籍による合理的な差異踏まえた日本国政府法的見解前提としつつ、身分安定待遇についても配慮する。 5.地方公務員への採用については、公務員任用に関する国籍による合理的な差異踏まえた日本国政府法的見解前提としつつ、採用機会の拡大図られるよう地方公共団体指導していく。 なお、地方自治体選挙権については、大韓民国政府より要望表明された。 (署名) (署名中山太郎 相 玉 日本国外大臣 大韓民国外務部長官 1991年1月10日 ソウル

※この「全文」の解説は、「日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書」の解説の一部です。
「全文」を含む「日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書」の記事については、「日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 03:26 UTC 版)

開元釈教録」の記事における「全文」の解説

開元釋教録 『CBETA 漢文大藏經』のT55n2154_001開元釋教録 第1巻から第20巻まで全文テキストがある。SAT大蔵経テキストデータベース研究会では全文テキスト及び大正新脩大藏經ページ画像閲覧できる続開釋教国立国会図書館デジタル化資料の『大蔵経』第13冊 に高麗本の書影公開されている。SAT大蔵経テキストデータベース研究会では全文テキスト及び大正新脩大藏經ページ画像閲覧できる

※この「全文」の解説は、「開元釈教録」の解説の一部です。
「全文」を含む「開元釈教録」の記事については、「開元釈教録」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/18 13:28 UTC 版)

討薩表」の記事における「全文」の解説

慶喜謹んで去月九日以来御事体を恐察奉り候得ば、一々朝廷御真意にこれ無く、全く松平修理大夫奸臣共の陰謀より出で候は、天下の共に知る所、殊に江戸長崎野州相州処々乱妨、却盗に及び候儀も、全く同家家来唱導により、東西饗応し、皇国乱り所業別紙の通りにて、天人共に憎む所に御座候間、前文奸臣御引渡し御座候御沙汰下され万一採用成らず候はゞ、止むを得ず誅戮加へ申すべく候罪状書 一、大事件衆議尽すと仰出され候処、九日突然に非常の御改革口実致し幼帝侮り奉り諸般御所私論主張候事。 一、主上幼冲折柄先帝依託あらせられ候摂政殿下廃し参内止め候事。 一、私意を以て、宮・堂上方を恣に黜陟せしむる事。 一、九門其の外御警衛唱へ、他藩の者を煽動し兵仗を以て宮闕迫り候条、朝廷を憚からざる大不敬の事。 一、家来共、浮浪の徒を語合い屋敷屯集し、江戸市中押込み強盗いたし、酒井左衛門尉人数屯所発砲乱妨し、其の他野州相州処々焼討却盗に及び候は証跡分明にこれ有り候事

※この「全文」の解説は、「討薩表」の解説の一部です。
「全文」を含む「討薩表」の記事については、「討薩表」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/03 01:55 UTC 版)

ストックホルム・アピール」の記事における「全文」の解説

英語の全文および日本語訳以下のとおり。 We demand the outlawing of atomic weapons as instruments of intimidation and mass murder of peoples. We demand strict international control to enforce this measure. We believe than any other government which first uses atomic weapons against any other country whatsoever will be committing a crime against humanity and should be dealt with as a war criminal. We call on all men and women of goodwill throughout the world to sign the appeal. われわれは、人民にとっての恐怖大量殺害兵器である、原子兵器絶対禁止要求する。 われわれは、この禁止措置履行確保するための、厳格な国際管理確立要求する。 われわれは、どのようなに対してであれ、最初に原子兵器使用する政府は、人道に対する罪犯すものであり、戦争犯罪者として取り扱われるべきであると考える。 われわれは、世界中すべての善意人々対し、このアピール署名するよう求める。

※この「全文」の解説は、「ストックホルム・アピール」の解説の一部です。
「全文」を含む「ストックホルム・アピール」の記事については、「ストックホルム・アピール」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 14:32 UTC 版)

ベトナム独立宣言」の記事における「全文」の解説

「 Hỡi đồng bào cả nước,Tất cả mọi người đều sinh ra có quyền bình đẳng. Tạo hóa cho hnhng quyền không ai có thể xâm phạm được; trong nhng quyền ấy, có quyền được sng, quyền tdo và quyền mưu cu hnh phúc. Lời bt hủ ấy ở trong bản Tuyên ngôn Độc lp năm 1776 của nước Mỹ. Suy rộng ra, câu ấy có ý nghĩa là: tất cả các dân tc trên thế giới đều sinh ra bình đẳng, dân tc nào cũng có quyền sng, quyền sung sướng và quyền tự do. Bản Tuyên ngôn Nhân quyền và Dân quyền ca Cách mng Pháp năm 1791 cũng nói: Người ta sinh ra tdo và bình đẳng về quyền lợi; và phi luôn luôn được tdo và bình đẳng về quyền li. Đó là nhng lphải không ai chi cãi được. Thế mà hơn 80 năm nay, bọn thc dân Pháp li dng lá cờ tự do, bình đẳng, bác ái, đến cướp đất nước ta, áp bức đồng bào ta. Hành động ca chúng trái hn vi nhân đạo và chính nghĩa. Về chính trị, chúng tuyệt đối không cho nhân dân ta mt chút tdo dân chủ nào. Chúng thinh nhng luật pháp dã man. Chúng lp ba chế độ khác nhau ở Trung, Nam, Bắc để ngăn cn vic thng nht nước nhà của ta, để ngăn cn dân tộc ta đoàn kết. Chúng lp ra nhà tù nhiu hơn trường hc. Chúng thng tay chém giết nhng người yêu nước thương nòi của ta. Chúng tm các cuc khởi nghĩa ca ta trong nhng bể máu. Chúng ràng buc dư luận, thinh chính sách ngu dân. Chúngng thuốc phiện, rượu cồn để làm cho nòi ging ta suy nhược. Về kinh tế, chúng bóc lt dân ta đến xương tủy, khiến cho dân ta nghèo nàn, thiếu thốn, nước ta xơ xác, tiêu điều. Chúng cướp không rung đất, hầm mỏ, nguyên liệu. Chúng giữ độc quyền in giy bạc, xut cng và nhp cảng. Chúng đặt ra hàng trăm ththuế vô lý, làm cho dân ta, nht là dân cày và dân buôn trở nên bn cùng. Chúng không choc nhà tư sản ta ngóc đầu lên. Chúng bóc lt công nhân ta một cách vô cùng tàn nhn. Mùa thu năm 1940, phát xít Nhật đến xâm lăng Đông Dương để mở thêm căn cứ đánh Đồng Minh, thì bọn thc dân Pháp quỳ gối đầu hàng, mở cửa nước ta rước Nht. Từ đó dân ta chịu hai tầng xing xích: Pháp và Nht. Từ đó dân ta càng cc khổ, nghèo nàn. Kết quả là cuối năm ngoái sang đầu năm nay, từ Quảng Trị đến Bc kỳ, hơn hai triệu đồng bào ta bị chết đói. Ngày 9 tháng 3 năm nay, Nht tước khí gii của quân đội Pháp. Bọn thc dân Pháp hoc là bỏ chạy, hoc là đầu hàng. Thế là chng nhng chúng không "bảo hộ" được ta, trái lại, trong 5 năm, chúng đã bán nước ta hai lần cho Nhật. Trước ngày 9 tháng 3, biết bao lần Việt Minh đã kêu gi người Pháp liên minh để chng Nht. Bn thc dân Pháp đã không đáp ứng li thng tay khng bViệt Minh hơn nữa. Thm chí đến khi thua chạy, chúng còn nhn tâm giết nt số đông tù chính trị ở Yên BáiCao Bằng. Tuy vậy, đối vi người Pháp, đồng bào ta vẫn giữ một thái độ khoan hồng và nhân đạo. Sau cuc biến động ngày 9 tháng 3, Việt Minh đã giúp cho nhiều người Pháp chạy qua biên thùy, lại cứu cho nhiều người Pháp ra khi nhà giam Nht và bảo vệ tính mng và tài sản cho h. Stht là từ mùa thu năm 1940, nước ta đã thành thuộc địa ca Nhật, chkhông phải thuộc địa ca Pháp nữa. Khi Nht hàng Đồng minh thì nhân dân cả nước ta đã nổi dậy giành chính quyền, lập nên nước Việt Nam Dân chủ Cộng hòa. Sự tht là dân ta lấy lại nước Việt Nam từ tay Nhật, chkhông phải từ tay Pháp. Pháp chạy, Nht hàng, vua Bảo Đại thoái vị. Dân ta đã đánh đổ các xing xích thc dân gần 100 năm nay để gây dng nên nước Việt Nam độc lập. Dân ta lại đánh đổ chế độ quân chủ mấy mươi thế kỷ mà lập nên chế độ Dân chủ Cộng hòa. Bởi thế cho nên, chúng tôi, lâm thi Chính phủ của nước Việt Nam mới, đại biểu cho toàn dân Việt Nam, tuyên bthoát ly hẳn quan hệ với Pháp, xóa bỏ hết nhng hiệp ước mà Pháp đã ký về nước Việt Nam, xóa bỏ tất cả mọi đặc quyền ca Pháp trên đất nước Việt Nam. Toàn dân Việt Nam, trên dưới mt lòng kiên quyết chng lại âm mưu của bọn thc dân Pháp. Chúng tôi tin rằng các nước Đồng minh đã công nhận nhng nguyên tc dân tc bình đẳng ở các Hội nghị Têhêrăng và Cựu Kim Sơn, quyết không thkhông công nhận quyền độc lp ca dân Việt Nam. Một dân tộc đã gan góc chng ách nô lệ của Pháp hơn 80 năm nay, một dân tộc đã gan góc đứng vphe Đồng Minh chng phát xít my năm nay, dân tộc đó phải được tự do! Dân tộc đó phải được độc lp!nhng ltrên, chúng tôi, chính phủ lâm thi của nước Việt Nam Dân chủ Cộng hòa, trnh trng tuyên bố với thế gii rng: Nước Việt Nam có quyền hưởng tdo và độc lập, và sự thật đã thành mt nước tự do độc lập. Toàn thể dân tc Việt Nam quyết đem tất cả tinh thn và lực lượng, tính mng và của cải để giữ vững quyền tự do, độc lập ấy. 」 (以下は試訳) 全ての人間平等に作られている。人類はその創造者によって奪う事の出来ない権利授けられている。それらは生命、自由、そして幸福の追求である。 この不滅宣言1776年アメリカ独立宣言中に盛り込まれた。より幅の広い感覚言えば、これは次の意味である。地上全ての人類生まれた時から平等であり、そして全ての人々生きる権利、幸福を追求する権利、そして自由の権利持っている1791年行われたフランス革命に於ける人間と市民の権利の宣言同様に宣言している。 全ての人間は自由として、平等な権利持って生まれている。 それらは否定出来ない真実である。 であるにも拘わらず80年以上に渡ってフランス帝国主義者たちは自由、平等、友愛精神踏みにじって我々の祖国侵害し我々の市民圧迫して来た。彼らは人間愛や正義理想相反する行動取って来た。政治世界では、彼らは我々の民族から民主主義的自由を奪い取って来た。 彼らは非人道的法律押し付けた。彼らは我々の国家的統合破壊し統合妨害する為にベトナム北部に、中部に、南部それぞれ三つの別々の政治的な体制建設させた。 彼らは学校よりも多く刑務所建設した。彼らは無慈悲にも我々の愛国者殺害し血の川に我々の蜂起沈めた。 彼らは公的な意見束縛した。彼らは我々の民族対し反啓蒙主義実行した。 我々を人種的に弱める為に彼らはアヘンアルコール使用強要した経済学分野言えば、彼らは我々から気骨巻き上げた。我々の民族貧しくし、我々の土地壊滅させた。 彼らは我々の田畑を、我々の炭坑を、我々のを、そして我々の天然資源盗んだ。彼らは紙幣印刷輸出取引独占した。 彼らは多数不当な税を発明して、我々の民族、特に我々の農民極端な貧困有様引きずり下ろした。 彼らは、我々の国家ブルジョアジー成功妨害した。彼らは我々の労働者情け容赦なく搾取した。 1940年秋に日本ファシスト連合国との戦いにおいて新し基地確立する為にインドシナ半島領域荒らした時、フランス帝国主義者は彼らに膝を曲げてひざまずいて、我々の国を彼らに手渡したこのようにその日付から、我々の身内は、フランス人日本人二重の軛に服従し、その苦しみ惨めさ増加した結果は、昨年終わりから今年初めまで、クアンチ省からベトナム北部に至るまで、我々の市民のうち200万人飢餓死んだ3月9日に、フランス軍隊は、日本人によって武装解除された。フランスの植民地主義者逃げたか、降伏した。それを示すだけでなく彼らが5年の間に、もし彼らが日本人に我々の国を二回売ってなければ、我々を「保護する」事が出来なかった。 3月9日前に幾度もベトミンは、日本人相手取ってフランス人ベトミン同盟するよう訴えた。この提案同意する代わりにフランスの植民地主義者は、逃げ前に彼らが拘留される沢山の我々の政治犯大虐殺たように、ベトミンメンバーに対してイエンバイ省カオバン省にて彼らのテロ活動強めたこういう事にもかかわらず、我々の仲間市民は、常にフランス人の方へ寛容人道かなった態度を常に明らかにして来た。1945年3月日本反乱の後さえ、ベトミンは、多くフランス人境界線を横切るのを援助して、彼らの何人かを日本の刑務所から救い出してフランスの命と資産保護した1940年の秋から、我々の国は実際にフランスの植民地であるのをやめて、日本所有になった日本人連合国降伏したあと、我々の全部仲間は我々の国家主権回復してベトナム民主共和国起こす為に蜂起した真実は、我々はフランスからではなく日本から我々の独立をもぎ取ったフランス人逃亡し日本人降伏し皇帝バオ・ダイ退位した。我々の仲間はおよそ一世紀渡って縛り付けて来た鎖を破り祖国独立勝ち取った。我々の仲間同時に、何世紀もの間最高位君臨した君主体制倒したその場所に現在の民主共和国建国された。 これらの理由から、我々臨時政府メンバー全てのベトナム人々代表して今後、我々がフランスの植民地支配者全ての関係を絶つ断言する。我々はフランスここまでベトナムに代わって同意した全ての国際的義務無効にする。そして、我々はフランス人が我々の祖国不当に得た全ての特権廃止する全部ベトナム人々一般的な目的によって活気づけられ、最後まで、国を再奪取するフランスの植民地主義者による如何なる試みとでも戦う決心固めている。 我々は、連合国テヘランサンフランシスコ認めた自決原則と国の平等がベトナム独立の承認拒否しないことを確信している。 勇敢に80年渡ってフランス支配反対した人々ファシスト相手連合国と共にこれら最後の年の間に戦った人々は、自由で独立しているに違いない! これらの理由から、我々ベトナム民主共和国臨時政府メンバー世界対し厳かに宣言するベトナムは自由で独立した国である権利持っている。そして実際既にそうなのである全てのベトナム人々全ての彼らの肉体的および精神的な強さ動員する決心を、そして彼らの独立と自由を保護する為に彼らの命と資産犠牲にする覚悟固めている。

※この「全文」の解説は、「ベトナム独立宣言」の解説の一部です。
「全文」を含む「ベトナム独立宣言」の記事については、「ベトナム独立宣言」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/06 22:43 UTC 版)

胡粉」の記事における「全文」の解説

^ 成瀬正和. “正倉院伎楽面用いられ貝殻由来炭酸カルシウム顔料”. "2018-12-25閲覧正倉院紀要.31,p.69-70,2009所収 ^ “倭名類聚抄十三”. "2018-12-30閲覧。(NDLID:2544222,コマ14) ^ 国立文化財機構. “国立文化財機構年報”. "2018-12-30閲覧。「国立文化財機構年報 : 平成20年自己点検報告書」p.22 ^ 宋応星. “天工開物3巻[7]”. "2018-12-30閲覧。(国会デジタルコレクション2556161コマ25) ^ 平賀国倫: “物類品隲 6巻”. 2018年12月30日閲覧。(NDLID:2555265,コマ30)

※この「全文」の解説は、「胡粉」の解説の一部です。
「全文」を含む「胡粉」の記事については、「胡粉」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 15:42 UTC 版)

zlib License」の記事における「全文」の解説

zlibライセンスの全文は次の通りCopyright (c) <''year''> <''copyright holders''>This software is provided 'as-is', without any express or implied warranty.In no event will the authors be held liable for any damages arising from the use of this software.Permission is granted to anyone to use this software for any purpose,including commercial applications, and to alter it and redistribute itfreely, subject to the following restrictions: 1. The origin of this software must not be misrepresented; you must not claim that you wrote the original software. If you use this software in a product, an acknowledgment in the product documentation would be appreciated but is not required. 2. Altered source versions must be plainly marked as such, and must not be misrepresented as being the original software. 3. This notice may not be removed or altered from any source distribution.

※この「全文」の解説は、「zlib License」の解説の一部です。
「全文」を含む「zlib License」の記事については、「zlib License」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 05:11 UTC 版)

古事記」の記事における「全文」の解説

中国語版ウィキソースに本記事関連した原文あります古事記 英語版ウィキソースに本記事関連した原文ありますKo-ji-ki, or "Records of ancient matters" / translated by Basil Hall Chamberlain. 1882.

※この「全文」の解説は、「古事記」の解説の一部です。
「全文」を含む「古事記」の記事については、「古事記」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 10:18 UTC 版)

横浜の都市デザイン」の記事における「全文」の解説

現在、われわれの環境成熟化、情報化国際化社会向かい急激な変化中にます。生活にあっては物質的な豊かさ求めた時代から、文化求め精神的な豊かさ創造をより重視する傾向強くなっています。デザインも、単なる装飾美的表現としてデザインから、生活文化全体としてデザインへと視点拡大し認識変えていかなければならない時代にきています。横浜では、横浜魅力を創り出すため、都市構成する様々な主体調整し横浜らしい新し空間創出する都市デザイン実践してきました。この蓄積生かし都市建築を軸に、インテリアファッションなど幅広いデザイン関係する分野交流図り時代対応し、かつリードする生活文化としてのデザイン創出していくことが、これから横浜にとって不可欠なことと考えます。今横浜は、21世紀新し都心である「みなとみらい21」を中心に創造実験都市として、世界デザイナー英知集め生活文化総合的デザイン提案し議論研究できる場を提供していくことが、これから横浜にとって不可欠なことと考えます。そしてその成果生かし実践することにより「デザイン都市横浜」の形成目指します。横浜新しデザイン情報発信都市として世界貢献できるよう努力します1988年3月15日

※この「全文」の解説は、「横浜の都市デザイン」の解説の一部です。
「全文」を含む「横浜の都市デザイン」の記事については、「横浜の都市デザイン」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 06:34 UTC 版)

「本」記事における「全文」の解説

^ 晏嬰. “晏子春秋巻七「景公桓公之封管仲晏子邑辭不受」”. 維基文庫. 2012年11月19日閲覧。 ^ 范曄劉宋). “後漢書78「蔡侯紙」”. 2012年11月19日閲覧。 ^ “日本書紀卷第廿九:天武天皇下:天渟中原瀛真人天皇”. 2012年11月19日閲覧。 ^ “XMLによる六国史検索試み試行版)” (2005年). 2012年11月19日閲覧。で日本書紀選択、「川原寺 一切経で検索 ^ “校訂古事記”. 2012年11月20日閲覧。 ^ 海龍王寺. “歴史と由来”. 2012年11月19日閲覧。 ^ 奈良国立博物館. “奈良国立博物館絵因果経解説天平勝寳五年五月七日類収小乗經目録”. 2012年11月19日閲覧。 ^ 百瀬宏 (1996年). “歴史文字 記載活字活版.第二部.活字世界”. 東京大学総合研究博物館. 2012年11月19日閲覧。 ^ Googleブックスで「群書類聚」を検索 ^ 府川充男. “本木昌造金属活字”. 2012年11月19日閲覧。 ^ 東京国立博物館. “書籍館浅草文庫博物館蔵書基礎”. 東京国立博物館:館の歴史. 2012年11月19日閲覧。 ^ この節全て公正取引委員会 報道発表資料 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724tenpu01.pdf

※この「全文」の解説は、「本」の解説の一部です。
「全文」を含む「本」の記事については、「本」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 23:13 UTC 版)

第15回気候変動枠組条約締約国会議」の記事における「全文」の解説

(特に明記ないものは全文を参照コペンハーゲン行われた2009年国連気候変動会議出席した各国元首首脳閣僚その他の首席代表は、気候変動枠組条約第2条記載され究極目標追求し条約諸原則条項導かれ2つの特別作部会作業結果留意し長期協力行動のための特別作部会Ad hoc Working Group on Long-term cooperative actionに関する決定x/CP.15および、附属書I掲げ締約国京都議定書のもとでのさらなる約束に関する別作部会作業続行求め決定x/CMP.5を承認し即座に運用されるコペンハーゲン合意合意した。 我々は、気候変動現代における最大課題一つだと強調する。共通だ差異のある責任という原則、そして各国能力即して気候変動迅速に対処する強い政治的意志強調する大気中の温室効果ガス濃度を、気候システムに危険で人為的な影響避け水準安定化するという気候変動枠組条約究極目標達成するため我々は、地球気温上昇2度上回るべきではないとの科学的な見解認識した上で公平の原則持続可能な発展文脈において、気候変動対処する長期的な協調行動強化する気候変動重大な影響と共に対策温暖化被害さらされている国々に及ぼす潜在的な効果認識する国際支援含めた包括的な適応措置事業手がける必要性強調する。 我々は、世界規模排出量を大幅に削減する必要性合意する。これは科学に基づくもので、国連気候変動に関する政府間パネル第4次報告書記述したように、世界気温の上昇を2度以下にとどめるためである。科学準じ公平の原則基づいてこの目的達成向けて行動することでも合意する。我々は、地球規模各国ごとの排出量が出来る限り早く減少転じるよう協力しなければならない同時に途上国では排出量が減少転じるのにより時間がかかることを認識し社会・経済発展貧困撲滅こそが途上国優先課題であり、低排出発展戦略持続可能な開発切り離せないことにも留意する気候変動の影響への適応措置と、対策潜在的な影響は、すべての国が直面する課題である。適応措置に関するより大規模な行動国際協力気候変動枠組条約履行確実にするために必要であり、特に温暖化被害さらされた国や、後発途上国小さな島嶼国、アフリカ諸国における脆弱性減らし回復力培うための適応措置実施することが求められる先進国は、途上国における適応措置実行支援するため、適切で予測可能、かつ持続的な財政支援技術・能力開発提供しなければならない気候変動枠組条約附属書I締約国先進国)は、2010年1月31日までに別表1の書式2020年時点数量化された排出目標個別にあるいは共同実行することを約束する。これにより京都議定書締約国である先進国は、議定書始まった排出削減をさらに強化する先進国による排出削減財政支援実績は、現存基準および締約国新たに採択する基準に基づき測定報告検証される。これにより削減目標財政支援説明は、厳格で確実、透明なものとなる。 条約の非附属書I国途上国)は、今後実施する温室効果ガス削減行動2010年1月31日までに別表2に登録する削減行動条約4条1項と同7項に基づき持続可能な開発適ったものとする後発開発途上国(LDC)や発展途上島嶼国は、支援を受けながら自発的な削減行動取り組むことができる。非附属書国I国は今後取り組む削減行動を、COP採択され指針に基づき条約121bに基づく国別報告書通じて2年ごとに報告する国別報告書それ以外での方法事務局報告される削減行動別表2のリスト記載する。非附属書I国実施する削減行動に対しては、国内定め測定報告検証を行うものとし、国別報告書通じて2年ごとに報告される。非附属書I国は、自国削減行動実施状況国別報告書通じて報告する報告は、国家主権尊重保証する明瞭な指針の下で行われる国際的な協議分析結果伴ったものとする国際的な支援受けて国内で行う国内削減行動は、関連技術資金能力開発支援内容と共に登録簿に記載される支援受けて行われる削減行動は、別表2に記載される支援受けて行われる削減行動は、締約国会議採択され指針則って国際的な測定報告検証付される。 我々は、森林減少森林劣化起因とする温室効果ガス削減することの重要な役割と、森林による温室効果ガス吸収増やす必要性認識する森林の減少劣化原因とする温室効果ガス排出削減REDDプラス)を含むメカニズム速やかな構築通し先進国資金活用促す行動促進する必要性同意する。 我々は、市場活用する方法含めて削除費用効果高めて削減行動促進する様々な取り組み追究する途上国とりわけ排出量の少ない国は引き続き抑えていけるよう動機付け与えられるべきである。 途上国には、増額され新規で、予測可能で、適切な財政支援提供すると共に資金利用度高めなければならない条約関連事項に従って森林破壊を防ぐ取り組みREDDプラスや、適応措置技術革新移転能力強化への実質的な財政支援といった措置通じて排出削減向けた行動可能にし、支持する先進国全体で、20102012年の間に新たな追加援助として計300ドル支援を行うことを約束する適応措置削減との均衡保って配分し、これには森林管理国際機関通じた新たな追加投資含まれる適応措置への財政支援では、後発途上国小さな島嶼国、アフリカ諸国など最も被害さらされた国を優先する意義ある削減への取り組み透明性のある実施に向け、先進国2020年までに1000ドル拠出し、途上国取り組み支援する。この資金は、民間公的機関、2国間や多国間参加など代替的財源含め幅広く集められる適応措置向けた新たな多国間参加による財政支援は、先進国途上国等しく代表する運営対の元、効果的効率的な資金管理通じて配分される閣僚級会合は、この目標達成に向け、代替的財源を含む可能な歳入という貢献研究する目的で、締約国会議対す責任として設立される。 我々は、コペンハーゲン環境基金を、途上国対すREDDプラス適応措置能力強化技術革新移転関連した事業計画政策その他活動支援する条約上の金融メカニズム実行組織として設立することを決定した技術移転革新における取り組み強化するために、各国主導アプローチと国の状況優先順位基づいて導かれる適応措置削減行動支持し技術革新移転加速させるため、技術メカニズム設立決定した条約最終目標含め、この合意履行状況評価を、2015年までに行うよう求める。これは長期目標強化検討を含む。

※この「全文」の解説は、「第15回気候変動枠組条約締約国会議」の解説の一部です。
「全文」を含む「第15回気候変動枠組条約締約国会議」の記事については、「第15回気候変動枠組条約締約国会議」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/23 16:14 UTC 版)

不動王生霊返し」の記事における「全文」の解説

もえんふどうみょうおう不動明王)、かえんふどうおう火炎不動王)、なみきりふどうおう波切不動王)、おおやまどうおう大山不動王)、こんがらどうおう(吟伽羅不動王)、きちじょうみょうふどうおう吉祥不動王)、てんじくどうおう天竺不動王)、てんじくさかやまふどうおう天竺逆山不動王)。 かやし(逆し)におこなうぞ。かやし(逆し)におこない行い)おろせば(下ろせば)、むこう(向こう)はちばな(血花)にさかす(咲かす)ぞ。みじん(味塵)とやぶれ(破れ)や、そわか。 もえゆけ、たえ(絶え)ゆけ、かれ(枯れゆけ。いきりょう生霊)、いぬがみ狗神)、さるがみ猿神)、すいかん官)、ながなわ(長縄)、とぶひ(飛火)、へんび(変火)。 そのみ(身)のむなもと胸元)、しほう(四方さんざら、みじん(味塵)とみだれ(乱れ)や、そわか。 むこう(向こうはしるまい知るまい)。こちらはしりとる(知り取る)。むこうはあおち(青血)、くろち(黒血)、あかち(赤血)、しんち(真血)をはけ(吐け)。あわ(泡)をはけ(吐け)。 そくざ(即座)みじん(味塵)に、まらべや。てんじく天竺)ななだんこく(七段国)へおこなえば(行えば)、ななつ(七つ)のいし(石)をあつめて集めて)、ななつ(七つ)のはか(墓)をつき、 ななつ(七つ)のいし(石)のそとば(外羽)をたて(建て)、ななつ(七つ)のいし(石)のじょうかぎ(錠鍵)おろして、みじん(味塵)、すいぞん、おん・あ・び・ら・うん・けん・そわかとおこなう。 うちしき打ち式)、かやししき(返し式)、まかだんごくけいたんこく(計反国)と、ななつ(七つ)のじごく(地獄)へうち(打ち)おとす(落とす)。 おん・あ・び・ら・うん・けん・そわか。

※この「全文」の解説は、「不動王生霊返し」の解説の一部です。
「全文」を含む「不動王生霊返し」の記事については、「不動王生霊返し」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 15:51 UTC 版)

十句観音経」の記事における「全文」の解説

観世音南無仏。(かんぜおん。なむぶつ。)与仏有因。与仏有縁。(よぶつういん。よぶつうえん。)仏法僧縁。常楽我浄。(ぶっぽうそうえん。じょうらくがじょう。)朝念観世音。暮念観世音。(ちょうねんかんぜおん。ぼねんかんぜおん) 念念従心起。念念不離心。(ねんねんじゅうしんき。ねんねんふりしん) — 『十句観音経』 注:()内はよみがな原文テキストは”小林正盛編『真言宗聖典』, 書店, 大正15, p.113”。旧字体新字体改める。

※この「全文」の解説は、「十句観音経」の解説の一部です。
「全文」を含む「十句観音経」の記事については、「十句観音経」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/25 05:52 UTC 版)

一枚起請文」の記事における「全文」の解説

唐土もろこし)我朝(わがちょう)にもろもろ智者達の沙汰し申さるる観念の念にもあらず。又学問をして念のこころを悟りて申す念仏にもあらず。ただ往生極楽のためには、南無阿弥陀仏申してうたがいなく往生するぞと思い取りて申す外には別の仔細(しさい)候(そうら)わず。ただし三心さんじん)四修(ししゅ)と申すことの候(そうろ)うは、皆決定けつじょう)して南無阿弥陀仏にて往生するぞと思ううちにこもり候うなり。この外に奥ふかき事を存ぜば、二尊あわれみにはずれ、本願にもれ候(そうろ)うべし。念仏を信ぜん人は、たとい一代の法をよくよく学(がく)すとも、一文不知愚鈍の身になして、尼入道あまにゅうどう)の無智ともがらに同じうして、智者(ちしゃ)のふるまいをせずしてただ一向に念仏すべし。証の為に両手をもってす。浄土宗の安心起行こ一紙至極せり。源空所存、この外に全く別義(べつぎ)を存ぜず滅後(めつご)の邪義(じゃぎ)をふせがんがために所存をしるし畢(おわ)んぬ。建暦年正二十三日 大師在御判原文には「源空花押)」とある)

※この「全文」の解説は、「一枚起請文」の解説の一部です。
「全文」を含む「一枚起請文」の記事については、「一枚起請文」の概要を参照ください。


全文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/06 15:06 UTC 版)

うめぼしのうた」の記事における「全文」の解説

二月三月花ざかりうぐひす鳴いた春の日のたのしい時もゆめのうち。 五月六月実がなれば、からふるひおとされて、きんじょの町へ持出され、何升何合はかり売。 もとよりすっぱいこのからだ、しほにつかってからくなり、しそにそまって赤くなり、 七月八月あついころ、三日三ばん土用ぼし、思へばつらいことばかり、それもよのため、人のため。 しわはよってもわかい気で、小さい君らのなかま入、うんどう会にもついて行く。 ましていくさのその時は、なくてはならぬこのわたし。

※この「全文」の解説は、「うめぼしのうた」の解説の一部です。
「全文」を含む「うめぼしのうた」の記事については、「うめぼしのうた」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「全文」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「全文」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全文」の関連用語

全文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古画品録 (改訂履歴)、君台観左右帳記 (改訂履歴)、第一次日韓協約 (改訂履歴)、土蜘蛛 (能) (改訂履歴)、日朝関係に関する日本の自由民主党、日本社会党、朝鮮労働党の共同宣言 (改訂履歴)、芳野三絶 (改訂履歴)、日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書 (改訂履歴)、開元釈教録 (改訂履歴)、討薩表 (改訂履歴)、ストックホルム・アピール (改訂履歴)、ベトナム独立宣言 (改訂履歴)、胡粉 (改訂履歴)、zlib License (改訂履歴)、古事記 (改訂履歴)、横浜の都市デザイン (改訂履歴)、本 (改訂履歴)、第15回気候変動枠組条約締約国会議 (改訂履歴)、不動王生霊返し (改訂履歴)、十句観音経 (改訂履歴)、一枚起請文 (改訂履歴)、うめぼしのうた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS